投稿日 |
2014/8/30 |
投稿者 |
kiririn さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
アルバイト |
パチスロレベル |
中級者 |
皆様、元気にパチスロ打ってますか?
kiririnです。
今回は、打ちに行く方じゃなく、パチ屋清掃員kiririnとしての目線で語らせて頂きやす。
あ、清掃員はおばちゃんがするイメージの方々。
裏では、綺麗なお姉さんや兄貴などたくさんいます!
清掃員のイメージは案外悪くないですよ!と先に言っておきます。
皆さんは、持ちメダル/持ち玉を落とした時、拾いますか?
「あ、隣の人の足元落ちたから拾うのやめよう」とかの人も居ると思います。
私、この記事を書くためにパチ屋のホールの清掃中に玉/メダルを拾ったんです。
その時数えてみたんですよー。
いったいどれくらいの金額が落ちてたと思います?
ちなみに拾った島は、1パチ/4パチ/5スロ/20スロの島です。
まず1パチコーナーで拾った玉は60玉。
60円分落ちてました。
次に4パチコーナーで拾った玉は40玉。
160円分落ちてました。
次に5スロコーナーで拾ったメダルは15枚で、60円分落ちてました。
最後に20スロコーナーで拾ったメダルは、何と70枚(°ω°)
1,400円分落ちてましたよ。
これが毎日続くとどうなるんでしょう?
一日で約1,700円。
30日続くと約50,000円...。
みなさーん、上のグラフばっかに目を当てずに下も目を当てましょう!(笑)
面白い事が分かったkiririnでした。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!