投稿日 |
2014/8/9 |
投稿者 |
尼のおっちゃん さん |
年代 |
40代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
自営業 |
パチスロレベル |
初級者 |
全国の熱き同志の皆さん、毎度です。
尼のおっちゃんです。
最近、っていうか、ここ何年か、《スロット氷河期》に入ってますね。
次から次と出てくる新台を、『今度こそ良い台かな?』と思って打つんですが、『あ〜あ、残念、、、』って思う台ばかりですなぁ。
特に「バジリスク絆」・「蒼天2」・「鉄拳3」と楽しみに待ってただけに、ショックも大きいですわ。
そこで思ったのですが、メーカーは《新台で出してもどうせ5スロに流れる!》って事を考えて開発してるんじゃないか?ってこと。
20スロでも5スロでも、どちらで打たれても、客がジワジワ損をするように考えられてるのが、今、出てきているフザけた新台なんじゃないかと思えて仕方ないんですよね。
天井を777Gにしてる今の台は、スロッターの楽しみを奪い、馬鹿にしてる印象さえ感じてしまうのは、おっちゃんだけでしょうか?
今日は、大型店で300人ほどの並びの中、85番で入場しましたが、人気台はハーデス・モンハン月下・化物語あたりで、かろうじて蒼天2って感じです。
朝一、鉄拳ゼロ人!
仕事人ゼロ人!
戦国乙女西国ゼロ人!
っておかしいでしょ??
メーカーの開発に携わっている方々は、もっと一生懸命スロットを打った方がいいですよ!
頑張って、一生懸命スロット打ってないでしょ?
頑張って打ってるんは、【花火さん】ぐらいなんちゃいますか?
文句を言ってるようですが、おっちゃんは、早く《スロット氷河期!》を終わらせてほしいだけなんですわ。
なんか[目くらまし]ばっかりで、怒りを通り越して哀しくなりますわ。
導入1週間で通路になってる台達は、それなりの理由があるから通路になるんですよ。
すごい期待してる分、サラリーマン番長が恐いですわ。
良い意味で、期待を裏切る作り込みであってほしい。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!