投稿日 |
2014/7/7 |
投稿者 |
ヒデスライム さん |
年代 |
40代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
サラリーマン |
パチスロレベル |
初級者 |
皆様こんにちは。
子沢山パパスロッターのヒデスライムです。
最近は何を打っても出玉マイルド、設定ローなので、中々帰りにホクホク顔とはなりません。
いつも、
「やられたー」
とか、
「後半で何とか負けを取り戻したー」
とかばっかりです。
それもそのはずで、新台とか人気機種には目もくれず、自分が好きな台だけ打ってるから仕方ないんかなーって感じです。
立ち回りもなんのその、「この台で、もう少し粘れば噴き出すはず」って、なーんの根拠もない夢想ばっかしてるんですよねー。
さて、こんな打ち方なんで、基本はフリーズか事故待ちになっちゃうんですよ。
んで、最近思うのは、フリーズ引くなら高設定の台じゃなきゃ駄目だってことです。
最近の機種はフリーズの恩恵がカスカスな台も多いのですが、折角、数万分の1とか十数万分の1のフラグ引いても、低設定ばかりで遊んでると出玉が期待値に届かないことがほとんどです。
先日も「学園黙示録」にて朝一100G程度で捨てられていた状態から着席し、何の演出も、まともなレア役も引かないまま230G程でフリーズ。
このフリーズからの青7ボーナスで390Gゲット。
このG数なら、そこそこのG数ゲットだろうと思うのですが、その後ARTに突入も次のボーナスは600G手前でREG。
この間に上乗せのR.R.が2回で、1回目は10G、2回目が運良く190G乗せでしたので、REG引くまでなんとかARTを継続することが出来ました。
その後のART中の上乗せは全く無し。
ART中に引いたボーナスでの上乗せだけです。
まー結局、最終的に2,000枚届かずってとこです。
1ヶ月くらい前に「攻殻機動隊」で通常時からフリーズ引いた時も2,000枚届かず...
研究棟ステージに2回行ったのに、一切上乗せせず...
サラリーマンだからプレイ時間に制約があって、1日に3,000G回すことも滅多にない中、折角引くフリーズだから、もうちょっと設定不問で恩恵を増やして欲しいですよね。 正直なとこ。
子連れなんで、たまにゲーセンとかに子供と遊びに行ってスロット打ったりしたら、いつも打ってる台とは挙動から先ず違って、演出バリバリ、ボーナスバリバリ、上乗せバリバリなんで、如何に普段プレイしている台の設定が悪いのかってつくづく思います。
逆にゲーセンで打ってると(ゲーセンの基盤はいじられてるかもしれませんが)、普段打たない様な台でも色んな演出が見れて、「あれっ?この台ってケッコー面白いんだ」って感じます。
やっぱ勝ちたきゃ設定読めってことなんでしょうが、別にスロで食ってる訳でもないから、人気機種でも好きじゃない台は打ちたくないし、打ちたい台があるからホールに通って、打ちたい台を打つんですけど、メーカーもホールも、その辺の心意気ってヤツを感じて欲しいって思います。
特に最近の台はタイアップやリメイクが多いから、皆さんそれぞれキャラクターに思い入れとかもあるんで、尚更そーだと思うんですけど...
愚痴ばっかになっちゃいましたが、やっぱパチスロで楽しみたいですからね。
ゲーセンじゃなくてホールで。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!