投稿日 |
2010/10/2 |
投稿者 |
牙 さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
その他 |
パチスロレベル |
初級者 |
クランキーさん、みなさん、初めまして。
暇があれば、このサイトの日記を読んでいます。
みなさんが楽しめるかどうかはわかりませんが、みなさんの暇が少しでも潰れれば幸いです。
あれは、約二ヶ月前のイベントでした。
PM4時56分オープンというスロット専門店のイベントに参加。
すごい行列で、200人近くの並びでしたが、抽選で引いた番号は40番くらいでした。
ラッキー!と思いながら何を打つかを考えます。
まず、この店のメールで「Vラインを探せ!」というのがヒント。
リールかな? まぁ、40番じゃ無理だろうし、好きなマジカルハロウィン2にでも座ろうかな?
鬼武者あたりでもいいかな? なんて思いながら開店です。
まずは真っ先にマジハロの島に行きます。
しかし整理券一桁代で全て埋まっており、諦めざる得ない状況・・・
まぁ、自分より遅い番号の人に取られたら悔しいけど、これは仕方ないな。
なんて思ってたら、リールの7がVラインになってました・・・
仕方ない・・・けど・・・悔しい!!
なので第二候補の鬼武者を確保。
てきとうに角台です。
その後にホール内をぐるぐる回っていると、南国育ちSPもVラインになってました。
さて、あとは時間になるまで待つだけ。と自分の鬼武者に戻り、ふと後ろの島を眺めます。
新しいパネルの鬼武者が並んでいました。
・・・あれ、後ろの島ってヤマトだったはずじゃ・・・
(;゜凵K)・・・増台!?(* □ )~~~~~ ゜ ゜
完全にヤマトだと思って気にしなかった島に、鬼武者を増台していたようです・・・
ってか、気付けよ自分・・・
仕方ないので、古い方の鬼武者にて稼動開始です。
今日はどんどん回しちゃうよ!
ぶん回しちゃうよ!
なんて意気込んでたら、あっさりと25Kほど使ってました・・・
この辺でちょっと休憩にしよう、と思い、周りの出方を見ます。
状況は、古い鬼武者はほとんで出ず、増台鬼武者は半分以上出てる、って感じでした。
思い違い・・・悔しい!!
やる気がなくなり、また中段ベルの確率も良くはなかったので、30Kまで使って出なかったら止めようと思い、再び回し始めたらすぐにビッグを引き、そこからARTに突入。
色々上乗せして、600ゲームほど続いて一撃1200枚で辞め。
ちょい負けで終わりました。
ART中は楽しかったですが、総回転数約2000でビッグ3回という引きの弱さにウンザリ・・・
設定1を大幅に下回るビッグ確率・・・悔しい!!
さて、これでご愛読ありがとうございました。とはならないんです。
むしろ、こっからがメインなんですよ。
というのも、今日の結果が悔しいあまり、別のイベント参加を決意したのです。
それは、同じホールからのメールで、Vラインとは別のイベントでした。
「一週間かけてバラエティコーナー全ての台に、必ず一回はマックスボンバー投入!」というイベント。
僕は、この6日目がちょうど休みだったので、毎日下見に行けば初級者の僕でも、おのずと高設定が見えてくるはずです!
しかしまぁ、イベント以前に、誰もが思う事でしょう。
マックスボンバーって何??
当然、僕も思いました。
マックスって言うくらいだから6じゃないの?と。
それは、閉店近くなったホールからのメールにヒントがありました。
「なんと、今日Vラインになっていた全機種がマックスボンバー確定!」
ふむふむ、それならマジハロと、南国を見てみましょう。
マジハロは全台、箱を使ってました。
うむ、うらやましいですぞ!
次に南国。
5台中、3台が空き台になってました。
しかもたいして回されてないし・・・
この店はスロット専門店という事あってか、客のレベルは高いと思います。
それで空き台が出来るという事は・・・456確定!?
そういえば、4:56オープンだったし・・・
これにて一気に微妙なイベントに思えてきます。
しかし、それでも僕は参加することを決意しました。
きっと入れてくれると!
きっと激熱だと!
そう信じて!
さっそく、バラエティを見に行きました。
今日が第1日目ですからね。
ちなみに僕が狙った台は、高設定が分かりやすいハイスペックです。
スパイダーマン2(五号機で最初の方)
マーベルヒーローズ
ガッチャマン
初代マジカルハロウィン
リングにかけろ
バラエティを巡っていると、一騎当千や、赤ドンが箱を使っています。
赤ドンか・・・ビッグが引けない今の自分にとって、これは無理。
なんて思っていると、ガッチャマンが微妙なデータでした。
ビッグ3回引いて、700ハマリ。
これは・・・マックスボンバーなのか?
高設定っぽいから回したら、ハマったって事なのか?
とりあえず保留にして、この日は帰りました。
こうして普段は下見なんかしない僕の、6日間の熾烈な戦いが始まるのでした。
さすがに長くなったので、前・後編と分けたいと思います。
続きが気になった方は、もう少しだけお付き合い下さい。
≪後編に続く≫
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!