投稿日 |
2014/5/19 |
投稿者 |
ドペ男 さん |
年代 |
30代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
サラリーマン |
パチスロレベル |
初級者 |
みなさんこんにちは。
パチスロ依存症のドペオです。
「悪いけど今日は残業してやっていってくれないかな」
上司からそう言われます。
どうです?
僕は胸がギューっと苦しくなります。
僕の会社は基本的には5時で仕事が終わりです。
アフターファイブ(死語ですか?)はもちろんパチ屋に直行。
となれば、僕みたいなパチスロ依存症の人間はお昼を過ぎたあたりからソワソワしはじめます。
というか、朝からソワソワなんですけどね。
午後1時。
3時。
そして4時30分。
「よっしゃー、あと30分!」
365日年中無休で、朝から晩までパチスロのことしか頭にない依存症の僕ですよ。
仕事中だってパチスロのことしか考えられないんです。
既に脳内には快楽物質が分泌されまくりです。
この時点で、まだ仕事中ですよ?
それなのに頭の中がフワ〜ってなってます。
それが、依存症。
そこへ来て残業しろと。
どうです?
胸の中に手を突っ込まれて心臓をギューっと握られたような精神状態になるんです。
打ちに行きたいのに、行けないじゃん…
この精神状態を言葉で説明するのは難しいんですよね。
苦しいってのとも違うし、悔しいとかイラつくってのとも違う。
モヤモヤする、としか言いようがありませんね。
この状態がまた辛いんですよ。
何よりも最優先されるパチスロを打ちに行けない。
頭の中では既にフリーズ引いてて頭がホワぁ〜ってなってるのに。
打ちに行けるはずだったのに、行けない。
敢えて表現すれば「くそっ、どうしてこんな事態になってしまったんだ…いったい何故、何が…」的な精神状態ですかね。
大げさな表現だと思われるかもしれませんが、全然大げさじゃないんです。
さらにその他の症例として特徴的なのは、パチスロを打った後の状態ですね。
こんな僕でも、たまには勝ちます。
大勝ちもあります。
そんな時の精神状態、ここに依存症特有の症状が現れます。
依存症の人間じゃなくても、勝てば当然嬉しいですよね。
ですが、依存症の人間が勝った後の快楽、快感、恍惚感は、恐らく健全な人の比じゃないです。
個人差があるのかもしれませんし、僕だけの症状なのかもしれませんが、とにかく快感です。
この快感が、とにかく凄いんです。
例えばパチスロを打っている最中、連チャンしてコインがジャンジャン出ている最中は誰だって快感でしょうが、僕の場合はパチ屋から出た後もずっと快感が持続するんですよね。
景品を交換して、パチ屋を後にします。
家に帰るわけですが、この帰り道もずっと快感。
頭の中がずっとフワぁ〜っとしっぱなし。
家に着いてご飯を食べてる最中も快感。
テレビを見てる最中も快感。
風呂に入ってる最中も快感。
夜寝るまでこの快感がずーっと続くんです。
これはね、ヤバいですね。
あんなに強い快感があんなに長時間持続するんですよ?
もうやみつきになります。
まあ個人差があるのかもしれませんけどね。
僕の脳はとにかく快感を感じやすいんでしょう。
依存症にならない方がおかしいって勢いの快感がやって来ます。
パチ屋を出た後もずっと快感が続きます。
そして、自分でもマジヤベぇって思う瞬間があります。
快感が続きますが、ご飯を食べてる最中やテレビを見てる最中は、まあご飯や家族との会話、あるいはテレビ番組に気を取られますよね。
我ながらマジヤベぇって思う瞬間。
それは、寝るために布団に入る前です。
僕は布団に入ってもすぐには寝付けないタチなんですよ。
部屋の明かりは消して、布団の中でしばらくは起きています。
そういう時って、まあいろんな事を考えたり思い出したりするじゃないですか。
だから布団に入る前に…
「布団の中でこの快感をじっくりと堪能しよう」
…って思う瞬間があります。
ビョーキでしょ。
いや、病気ですよね?
いや、病気です。
布団の中で今日の稼動を思い出して快感を味わおう、って…
布団の中でたまたまその日の稼働を思い出したって訳じゃないんですよ?
布団に入る前から「思い出して堪能しよう」って決めてるんです。
それが、依存症。
さてさて、話はまだまだ続きます。
勝つこともあれば負けることもあります。
じゃあ負けた時はどうなのか。
それはまた次回。
もっともっと僕に吐き出させてください。
吐き出したいです。
こうやって文章を書いて、それを自分で読み直して、ああ自分はこんな人間なんだ…って改めて見えてきます。
それではまた。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!