投稿日 |
2014/5/11 |
投稿者 |
こだま さん |
年代 |
30代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
その他 |
パチスロレベル |
初級者 |
道場で煽るだけ煽って結果何もなかったHOTD。
100G毎の点滅から煽りに煽って草原に還る獣王。
100ATに歴代の曲が高揚を誘うも颯爽と駆け抜ける戦空。
これら全て先日のこと。
150枚で終えたAT終了後、完全自力天井を迎えるまで1回しか解呪がなかった化。
これは本日の出来事。
最近、生きることに飽きてきた。
刺激を求めて打ちに行くも、高揚感は微々たるもの。
代わりに、心の奥底から冷えてくるような錯覚と共に変な汗をかき、まだ下皿にかなりのコインが残っているにも関わらず札をサンドに持っていきだしたら危険信号。
よろよろと席を立つも、負けた時特有の悔しさが湧いてこない。
理由は一つ。
打っていてつまらなかったから。
逃すと悔しいチャンスすら巡ってこない、ただ煽るだけの台。
何時からこんな台ばかりになってしまったのか。
朝からがっつり打ち込みたい台が思い当たらない。
「勝てる気しないモード」は最早昔。
「安定の負けモード」が今の私。
養分ですらない、サンドのコインを台に移し替える作業機が今の私の姿なのだ。
・・・はい。
皆様、最近どんなパチスロライフをお送りでしょうか?
私は自粛期間に入ります。
昔では考えられない、6でも負けるこの時代。
それでも勝ち越してる専業の方はいらっしゃるんですよね。
運に頼らず、知識と立ち回りを徹底できるスキルには感服致します。
が、私はもう頑張りたくありません。
こだまさん@がんばらない、の心境であります。
知識を持つのは打つ理由に成りえますが、徹底した立ち回りだけを厳守しても面白くないのです。
勝てば楽しいかもしれませんが、10年間、月単位で+に回ったことのない私には苦行でしかありません。
私が求めているのは刺激と面白さ。
その二つが無い今のスロ業界は趣味にするには辛いのです。
花火さんのほうでも触れられていましたが、今は本当にメイン機種が欠落してます。
打ち込んでみたいと思える評判も情報も挙がってきません。
人気タイトルを食い潰すことなく、しっかり腰を据えて台を作りこんで欲しいですね。
そんな時が来るまで私は暫しお休みです。
それまでは、ライターさんのコラムと管理人さんの日常日記を楽しみに生きてみようと思います。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!