機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
【連打】⇒優良店《限定》取材
連打スケジュールはこちら!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

読者さんによるパチスロ日記

投稿日 2014/4/18
投稿者 ナラ シカオ さん
年代 40代
性別 男性
職業/立場 サラリーマン
パチスロレベル 上級者



パチスロ昔話 〜常連のメリット〜

どうも。
先回、駄文を掲載いただいて大喜びした42歳の転勤族サラリーマン。
ナラ シカオです。

大学入学を機に、実家の福岡から大阪で一人暮らし。
夏休みに福岡に帰省したとき、久しぶりに食べた豚骨ラーメンの旨さにリアル涙を流した田舎者です。

昨日、久しぶりにパチンコ屋の開店の列に並びました。

会社には「代休」。
嫁には「仕事」。
パチスロっておもしろいですよね。

開店前の入場抽選を待っていて、つくづく思うんです。
「パチンコ屋って、健全になったなあ」って。

ここ数年にパチンコ屋に通い始めた若人には想像もつかないでしょうけど、今のパチンコ屋さんって、

朝はみんな整然と並んで入場を待ち、
特定の人に利益が偏らない公平なルールのもと、
常連客も新規客も分け隔てない、
遊技場じゃないですか。

四半世紀前のパチンコ屋さんときたら、

朝は「整・・・列?初めて聞いた」修羅たちが、開いたガラス扉も砕けよとばかりに突進し、
「なんで誰も文句を言わないんだろう」と不思議に思うほど優遇された客がいて、
店と常連がぐずぐずべったりの、
鉄火場でした。

今日も26年前のパチンコ屋店員時代を振り返り、昭和のパチンコ・ダークサイドへご招待します。

テーマは「常連」です。


*************************


特定の店に通いつめる「常連客」。

「自宅から近い」「居心地がいい」・・・色々な理由でみなさんも「マイホール」をお持ちでしょうが、「勝つ」ことに関して、常連客のメリットって何でしょう?

高設定投入日を察知したり、高設定投入台を推理したり、ハマリ台をチェックしたり・・・
ひょっとすると、仲の良くなった店員さんからオススメ台を教えてもらうこともあるかも知れませんね。

私のバイト先のパチンコ屋では、それらに加えて、モノスゴイ常連メリットがありました。

それは「モーニング」に関するものです。

当時のパチスロの朝イチのサービスに、モーニングというものがありました。

今では考えられない大サービスである「モーニング」。

現在の朝イチ特典といえば、「リセット高確」だったり「リセット天国」「宵越し天井」ですが、モーニングはそんな甘っちょろいモノではありません。
開店時から既にビックフラグが仕込まれているのです。

私のバイト先のパチスロは約80台。
そのうち20〜30台にモーニングが仕込まれていました。

こんな素敵なサービスによって、朝のパチスロコーナーは戦場と化します。

開店前のガラス扉の向こうには、見慣れた常連客の顔がへばりついています。

開店と同時に、常連を先頭に雪崩をうって客が入場。
目当ての台に着席→コインを購入→7を狙う→揃わなければ他の朝イチ台に移動、揃えばボーナスを消化・・・
手にコインを握りしめ、血眼になって朝イチ空台を探し回る修羅達・・・

いつもの朝の風景でした。

入場が早く、目押しの上手い一般のお客さんで、3〜4台トライできる感じだったでしょうか。

ところが、「常連客」は違います。

1.「台確保は1人1台」という当たり前のルールを公然と破る。 入場時に1〜3台にライターを置く。

2.たとえビックが揃っても、消化は後回しにして、台移動。

3.朝イチ台が無くなってから、ライター台を消化。

・・・常連客の強烈なアドバンテージが伝わりましたでしょうか?

一般のお客さんは、どう頑張ってもモーニングを1台とれれば良いほう。
モーニング投入のクセまで知り尽くしている常連客は、3〜4台ビックを消化してしまうんです。

面白かったのは、常連だからといって、ライターを置けるだけ置いていいわけではない、ということ。
朝イチ台を完全に独占することはしない(一般客の台もある程度残す)、「常連度」みたいなものに応じてライターの個数が増える・・・など、暗黙のルールがありました。

でも、みなさん、疑問に思いますよね。

「そんなルール違反を店員は許しているのか」

肝心の私たち店員は・・・

見て見ぬふりでした。(マジです)

見て見ぬふりどころか、私たちは、常連客のマネをした新規客のライター「のみ」撤去していました。(もうメチャクチャ)

疑問に思いますよね。

「一般のお客さんからクレームはないのか」

もちろんクレームはありました。

私の勤めていた1年間で、クレームがあったのは・・・

1回。(残念ながらコレもマジ)

コワモテのオジサンが目を血走らせて社員さんに詰め寄ります。

「あいつら、ライターで台おさえてるやんけ!」

「・・・え?」

「おまけにボーナス揃えたまんま別の台打ってるやろ!」

「・・・え?」

「だ、か、ら! あいつらのライターどかせよ!」

「・・・え?」

応対した社員さんは、延々と「聞こえないフリ」をしていました。(これで収まるからフシギ)

明るく楽しく健全なパチンコ屋さん。
一昔前にはこんな事がありました。


************************


次回予告!パチスロ昔話!
「ライターを4個置ける唯一の男とは?!」お楽しみに(笑)

読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る

パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます