投稿日 |
2014/3/6 |
投稿者 |
ドペ男 さん |
年代 |
30代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
サラリーマン |
パチスロレベル |
初級者 |
みなさん初めまして。
ドペオと申します。
突然ですがみなさん、今自分の財布の中にお金がいくら入っているか、中身を見ずにわかりますか?
僕は常にわかります。
何故なら、常に財布は空っぽだからです。
何故空っぽなのか。
ぜ〜んぶパチスロで失うからです。
今日の夕方、仕事が終わった時点で財布の中には千円札が2枚入っていました。
2千円でパチ屋に行きますか?
僕は行きます。
「2スロなら2万円分打てるし」と思ってしまいます。
じゃあ2千円負けたらどうなるか。
一文無しになります。
給料日までまだ20日あるんですよ。
一文無しになったら困りますよね。
パチ屋に行ってきました。
何故なら…
僕はパチスロ依存症だからです。
そう、依存症です。
この場をお借りして、いろいろな告白をさせていただきたいと思います。
読者さんの大部分を占めるであろう健全なスロッターさんにとっては、これはほんとくだらない独り言になるでしょうし、依存症なんて意志の弱い人間だ、ダメ人間だ、バカだ、人間のクズだ、人間失格だと思われるでしょう。
ですが、そういう罵声も甘んじて受けます。
だって、ほんと僕はダメ人間ですから。
ただ、こうやって自分の口からカミングアウトする事によって、自分自身に対してなんらかの効果があるかもしれないと思ったんです。
要するに、この依存症を治したいんですよね。
ギャンブル依存症、アルコール依存症、薬物依存症、他には買い物依存症なんてのもあるみたいですね。
この依存症、れっきとした病気として認められている…らしい…です。
WHOが病気だと認めているとかなんとか…。
ただ、「自分は病気だからしょうがないんだ」なんて言い訳するつもりはありませんけどね。
さてこの依存症。
僕はね、依存症というのは決して悪ではないと思うんです。
そしてこれが病気なのだとすれば、やはり悪ではないと思います。
確かに依存症の人間が個性として持っている意志の弱さが引き金になっているのかもしれませんが、それでも、ギャンブルが好きだからギャンブルをする、酒が好きだから酒を飲むという事は個人の自由です。
もちろん違法な薬物を使用するのはダメですが、ギャンブル(違法ではない)や酒を飲む事は自由です。
そしてそれに依存する事も、決して悪ではないと思うんです。
ただ、依存する事によって結果的にそれがトラブルの原因になる可能性があるという事が問題なんですよね。
依存する事が悪いんじゃなくて。
じゃあ具体的にどんなトラブルが発生する可能性があるか。
ギャンブルなら当然お金に関するトラブルですよね。
ですが、実は現在の僕は、たいしたトラブルは発生してないんです。
ただ精神的にキツいというか…。
それに、トラブルと言えるほどの金銭的な問題は無いですが、依存症特有の症状があるんです。
じゃあ具体的にどういう症状で、どうキツいのかと言うと…
長くなりそうなので、続きはまた次回。
って、次回があるんですかねー。
それは管理人さん次第(笑)
ちなみに、2千円しかなくてもパチ屋に行く依存症の人間。
実は財布の中には千円札が2枚の他に、500円玉1枚と100円玉が5枚あったんです。
この500円玉と100円玉をコンビニで千円札に両替してもらって、千円札3枚を握りしめてパチ屋に行ってきました。
それが、依存症。
それではまた。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!