投稿日 |
2014/1/14 |
投稿者 |
北 さん |
年代 |
30代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
サラリーマン |
パチスロレベル |
中級者 |
はじめまして。
いつも楽しく拝見させていただいております。
北(ペー)と申します。
みなさん、スロットは一人で行きますか?
それとも複数人で行きますか?
私は基本的に一人で打ちに行きます。
理由は単純。
職場に一緒に打てる仲間がいない。
さらに住んでいる地域は地元でなく、仲のよい友人が近場にいない。
ということです。
一人でいくと基本的にスロットに集中でき、スロットを純粋に楽しめます。
スロット大好きなのでそれで本来は十分です。
ただ、一人で打ってるとすごく切ないというか悲しい瞬間ってありませんか?
プレミアムな役を引いたとき、フリーズを引いたとき、でかく乗せたとき。
喜びを分かち合ってくれる人が欲しくないですか?
また、一人で打ってるとあり得ない展開にイライラし過ぎたりします。
一人で打ってると、スロットの楽しさや喜びを十分に味わえないかもとも思ったりします。
確かに複数で打っている人たちが互いにわぁわぁ騒いでいるとうるさいとか思う人もいるかもしれません。
ただ、スロットの楽しみ方って色々あるのかな?って思うようになりました。
先日、久しぶりに友人から連絡があり、朝一から化物語を並びで打ちました。
すると、普段スルーするような小さなチャンス役も、二人で話ながら楽しみながら打てたのです。
友達と喜びや悲しみを共有しながら打つ。
色々厳しいスロット業界においてもそんな打ち方なら今後も楽しんでやれるのかな?って思いました。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!