機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
【連打】⇒優良店《限定》取材
連打スケジュールはこちら!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

読者さんによるパチスロ日記

投稿日 2014/1/7
投稿者 ヨッピー さん
年代 30代
性別 男性
職業/立場 サラリーマン
パチスロレベル 中級者



射幸心煽られまくり

最近さぁ………
煽り過ぎじゃね?
……色々と。

メーカーや機種にもよると思うけども、当たりもしねぇのにメチャクチャ派手な演出とか。
入りもしないプレミアフラグとか。

そん中で最近特に気になっているのが、「獲得期待枚数ウン千枚」という紹介。

鉄拳デビルあたりからだっけ?
こうゆうの始まったの。
あれさぁ!ひどくね!?

そらさぁ!平均獲得枚数とかなんだろうから、それよか少なかったり、もしくはすんごく多かったりするんだろうけどさぁ!
あんな風に紹介されちゃったら誰だって期待しちゃうでしょ!?
期待せずにはいられんでしょっ!?!?

そのフラグ引いただけで写メ撮ったりして。
ドヤ顔したりして。
なにより安心・安堵して。
「今日は勝ったな……」とか思ったりして。
メダルを丁寧にカチ盛りしたりして。
少しだけニヤけたりして。
万枚が頭をよぎったりして。
一つ一つの演出が余裕ある心で楽しめたりして。
「ほんとに俺?」と自分を疑ったりして。
浮かれてコーヒー頼んじゃったりして。
取りきれるかな?とか心配したりして。

もぅとにかくさぁ!!!
夢……………みちゃうじゃん?
んでGo to Hell じゃん?
…大体がっ!?(俺だけか?)

上で述べたすべてが、いらん心配とゆうか、むしろ恥ずかしいとゆぅか、浮かれてた過去の自分を張り倒してやりたくなるじゃん?
地獄やだよぉ!!!
フリーズ引いたら天国いきたいよぉ!?
(けして死にたいという意味ではない)

獲得枚数600枚とかさぁ!?
笑えないからぁ!(笑)

エウレカ&レントン 「乗リニ乗レ!」
私 「無理」

ほんとあの二人は何を呑気な事言ってるんだろうか……
みんながみんなカットバックドロップターンできるわけじゃないのに……
波ニ乗レない私には精神的ダメージがでかすぎるんだよ!?
もぅドキドキするのは神拳勝舞だけで十分!?

とゆうわけで(どうゆうわけ?)本題です。

「射幸心を煽る」ってあるじゃないですか!
あんまやり過ぎると規制かかるよ!
みたいな。

そもそも射幸心ってなんだろなぁーって調べてみたところ、

「人間が幸福を得たい、人より幸福でありたいとゆう心理」

みたいな感じだそうです。

そんな人間誰しもが持ってるであろう射幸心を、あんまし煽っちゃいかんよぉ!
働かなくなっちゃうからぁー!みたいな。

まぁ4号機を知ってる人からしたらこんなもんで働かなくなるほど夢中にならんし!
とか思うのかもしれませんが、「これを引いたらウン千枚!!」と数字とかまで出してしまうのは少しやり過ぎとゆうか、あからさまかなと思います。

これが第一歩となってまた規制になっちゃうんじゃないかなって。

ほんと批判とかじゃなくて、スロット大好きだから言ってるんですよ?

花火さんとか業界の方々はどう考えてます?
なぁーんて思うこの頃です。

消費税も上がるし、なんか来年度からの稼働が心配になってきとります。

読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る

パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます