投稿日 |
2013/9/30 |
投稿者 |
たくん さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
サラリーマン |
パチスロレベル |
中級者 |
皆様どうも、Aタイプを愛してやまない、たくんです。
AT、ART機が主流の今、8〜9割はAタイプ打ってます。
AT、ART嫌いじゃないんですけどね。
勝てないんですよ。笑
引きが残念な感じでして…。
CZとか特化ゾーンとか「ここで強い役引かなきゃアカン!!」ってとこで、何にも引けない病を患っているんですわたくし。
AT、ART打つ時はほぼ天井、ゾーン狙いなんですけど、雑誌とか出してる期待値って、あれ本当?って思いません?
というか、僕は思ってます。
まぁ、かなりの試行回数重ねないと期待値に近付かないってのは、よーくわかってるんですけど、絶対毎月期待値を大きく下回っちゃうんですよね。
まぁ、引きが残念だってのもあると思うんですけど…。
北斗とか単発が当たり前だと思ってますから。
収支表つけてるんですけど、AT、ARTは毎月期待値を大きく下回っちゃいます。泣
その点、Aタイプって素敵だと思いませんか!?
AT、ART特有のここで引かなきゃダメだとか、事故を起こさないと勝てないってのがないんですもの!
Aタイプならいつ何時でも、ボーナス引ければ問答無用にボーナス分の出玉を得られるし、高設定積もれば、事故とか起こさなくてもAT、ARTよりは安定して勝てますし!
僕のマイホはかなりAタイプに力入れてくれてて、ハナハナ40台、ジャグ80台、クレア5台、クラコレ5台というAタイプ大好きな僕にとっては、超神ホールとなっております。
今日もそんなマイホで、大好きなドラゴンハナハナを打ってきました。
サイト7で狙い台絞って、無事狙い台ゲット。
朝からコンスタントに当たってくれて、終日打ち切って+2800枚。
メーカーから正式な設定差のある数値が発表されてないんですけど、サイトとかに書いてある実戦値から設定推測して、途中まで6かなって思ってたんですけど、終盤からレギュのサイドフラッシュが左によりまくって結果5なのかなって感じでした。
いやー、やっぱAタイプいいですね。
うん、間違いなく素晴らしい。
人それぞれスロットに対する考えとかあると思うんですけど、僕的にスロットって本来、引きで勝つものじゃなくて高設定積もって勝つものだと思うんですよ。
最近のATとかARTは、引きがないと勝てない仕様になりすぎな気がしてなりません。
(AT、ARTでも高設定なら安定して勝てる台もありますが。バジリスクとか。)
大事なことなのでもう一度言わせてください。
やっぱAタイプは素晴らしい。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!