投稿日 |
2013/9/12 |
投稿者 |
ヘタレ隊員2号 さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
サラリーマン |
パチスロレベル |
中級者 |
ライターの方々や投稿者の皆様の日記をバイブルにスロと戦っている、ヘタレ隊員2号です。
さて、話は本題に入りますが、タイトルにも書いてある「負けられない戦い…」って、スロッターなら色々とあると思います。
自分の負けられない戦いは…北斗転生での神拳勝舞です。(それだけじゃないけどね…)
ただ、台との戦いではなく、隣との戦いです。
別に、他人の台だから万枚出されても平気なんですが、同時にATに入ってしまうと気になりだすんですよね…
隣が赤7揃いの白オーラに対して、自分は北斗揃いのレインボーだったりすると、自分のほうがATレベルが高いはずなのに…
20分後…
隣は順調に出玉を増やして、対して自分は…
ケンシロウがバットとお茶してる光景…
たまに、肩を動かす程度…
そうです。
単発終了です。(SPバトルは除く)
そうですよ…
スロなりパチは一種の個人競技ですから、他人は関係ありませんが…
でも、凹むよね…
同時にAT・ARTに入ったりすると変に意識が「隣のやつよりは、長く続けてやる!」って、意識しちゃうんですよね…
自分のダメさ加減がわかりますね…
最後に、皆様にも「負けられない戦い」があるとはございますが、少しでも共感していたただけるのであれば、幸いかと…
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!