投稿日 |
2010/7/19 |
投稿者 |
バジバカ@かち さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
自営業 |
パチスロレベル |
中級者 |
はじめまして。
バジバカ@かち です。
クランキーさんの『読者日記募集』たるものを見つけて、「なんだか面白そうだな。 でも自分には投稿するほどのネタはないなー」なんて思っていた矢先、事件は起きました!!
聞いてください。
ハンドルネームのとおり、バジリスクが出始めてから、バジリスクばかりうっています。
ART中のメインリール特殊リプ。
高確確定ステージからの弦之介カットイン→室賀以外→朧背景BC。
リプレイタイム中の弦之介カットイン。
などなど、熱い瞬間がありすぎて、面白すぎます。
バジリスクの知識ならかなりあるとおもいます。
すいません、話がそれました。
事件は2010年7月18日に起きました。
その日はホールで友人Aと約束していたので2人で並ぶ。
後に今日は行かない。と言っていた、友人B、Cも集まる。
友人Aは最近バジリスクにかなりはまったみたいで、打ちたい様子。
A 「かち、今日バジのり打ちしない? 面白いのはいいけど、まだ立ち回りわかんなくてさ。 指示は全部かちの言う通りにするっけ。」
かち 「いいよ。 俺もちょうど18時から用事あってさ、設定よさげなのとったら18時〜21時まで完全任せる感じになってもいいなら、いいよ。」
A 「おっけ。」
−−−9時00分入店−−−
バジリスクは4台、とりあえずAと自分はカニ歩き開始。
Aにはゆっくり打たせて、自分の台とAの台を交互ににらめっこ。
台移動をちょこちょこ繰り返す。
、、、11時の時点でAの2台目の台があきらかな出方を始める。
(これ1台でいってみるか。)
疲れたら代わることにして自分はホールをぐるぐる。
A 「かち、この連荘終わったら代わろうぜ」
かち 「おっけ。 でもなかなか終わらないね。 このままAが打った方がいいかもよ。」
A 「そーかな? じゃーもうちょい打ってみる。」
しかし、運良くなのか運悪くなのか、Aの台が2回連続おおきな連荘を始め、なかなか代わるに代われない。
連荘が終わり、とりあえずAの食事中は僕が交代。
Aが帰ってきた時点ですでに17時。
かち 「ごめん、99%Aばっか打ってたね、21時にまたくるから雲行き怪しくなったらメールして。」
A 「わかった。 万枚出すまで打つわ(笑)」
−−−19時00分−−−
Aからメールが来る
「ピーク時が7500枚。 今1000枚位もぐし(ノマれ)ちゃった。
やめていい? かちの取り分2000枚でいい?」
という内容。
、、、
、、、、、、、
、、、、、ん?、、、、、
(俺2000枚? 6500枚の半分じゃないの?)
Aに返信。
かち 「やめたいなら、やめていいけど6500枚の半分俺でしょ?」
↓
A 「一日打ったの俺だし、かちは2000枚ももらえれば上等でしょ?」
、、、、、
、、、は?、、、、、
、ナニヲイッテルンダコイツハ?、、、、、
かち 「それ、のりって言わないよね? 台の指示出したの俺でしょ?
俺がAの立場だったら間違いなく折半してるよ?」
↓
A 「そー言うと思った。 でも今日一日重労働したのは俺だし、逆に俺がかちの立場だったらプラスマイナス0でもいいって思う。 頼むから今回は2000枚でおれて!!」
、、、、いや、何を言ってるんだコイツハ?
プラスマイナス0って何だ? 今日の俺はボランティアか??
のりの意味分かってないのか??
どう思います?
まさに『カイジ』状態ですよ。
一瞬世界が止まったというか、詐欺にかけられた瞬間というか。
「もうこいつに何を言っても通じないな」状態ですよ 笑
もう苦笑いのひきつり顔状態で電話しました。
かち 「分かった。 でも投資分もあるから2500枚にして。」
↓
A 「うーん、おっけ。」
↓
かち 「今日中に友人D(今日は来ていない)に渡しておいて。 俺後で取り行くっけ。」
↓
A 「わかった。 ごめんね。」
(謝るんなら、行動でしめせよ!!)
ちなみに今更ですが友人Aとのりうちは今日が初めて。
普段仲の良い友人Dの仲間ということで、半年位前から、一緒にうちに行ったりしていました。
(地元の中学、高校も一緒、会えば喋る程度だけど、学生時代はほとんど遊んでなかった)
みなさんも信用できない人とののりうちはやめましょう。
ちなみに、Aの初期投資額も俺の計算と合いません 笑
閉店時グラフ見に行ったら、別の人が打っていて、終日8千枚まで伸びていたのはお約束ですか??笑
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!