投稿日 |
2013/6/14 |
投稿者 |
トロピ さん |
年代 |
40代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
サラリーマン |
パチスロレベル |
中級者 |
いつも皆さんの投稿を楽しく読まさせてもらってます。
ハンドル名でピンと来た方も居ると思いますが、私は1.5号機の頃からスロライフを楽しんでるスロ中毒者?です。
目押し至上主義者ですが、最近のキラキラリールの目押しが苦手ですので中級にさせていただきました(^^ゞ
今まで、本当に色んな台を打ちました。
そんな中、最近ふと思うんです。
夢中になってレバーを叩ける台がないなぁ…って。
出目が繰り出す演出とリーチ目にアドレナリン噴きまくりのレバーON!
左、右、または変則押しで子役ハズレ目や、色々な出目の出会いに一喜一憂する瞬間。
それを感じなくなったなぁ…って思う今日この頃。
すべての5号機がダメだって言ってる訳じゃないんです。
鉄拳2nd、再臨じゃない新鬼武者、ビバドンなど私は好きですし、それ以外にも楽しめる台も存在してます。
けど今のパチスロの大半って、皆さんの中にも感じている方がいらっしゃるかと思いますが、楽しめる要素より作業的な要素が多いような気がして…
カネゴンさんが仰ってた宝くじマシーン。
私もその通りだと思います。
やはり、液晶演出がメインではなくリールの演出や出目(リーチ目)に一喜一憂する。
古くはトロピの遅れ、スーバニのズレ目、タコスロの6コマはスベった〜感の4コマスベリ、近年では初代北斗の2チェ、大花火のレバーON音伸びetc
単純な出目や演出で熱くなれる瞬間、それが本来の姿だと思うんです。
液晶は、あくまでサブで良いのでは?
リーチ目のサブ的な役割を液晶が演出する事が、奥深く盛り上げるからこそ楽しかったはずです。
私の思いに賛否両論かとは思いますが、液晶重視のスロットではなく、リール演出が基本形のパチスロが復活して欲しい。
今後のパチスロの行方は誰にも判らないと思います。
けど、パチスロファンの皆さんの夢や希望は必ずしも有ると思います。
リールの演出を楽しめるパチスロの誕生を切に願います。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!