投稿日 |
2013/6/10 |
投稿者 |
甘党つぶあん派 さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
学生 |
パチスロレベル |
中級者 |
クランキー様、読者の皆様、こんにちは。
いつも楽しくパチスロ日記を拝見させて頂いています。
以前投稿したんですが、ハンドルネーム忘れたので、改めて甘党つぶあん派と名乗らせて頂きます。
さて、今回はクランキーコレクションの挙動について少し。
もうクランキーにはメロメロで、他にも打つには打つんですが、最後はやっぱりクランキーに座ってしまうんですよ。
最後ですから結構稼働した後に座るんですよね。
で、この間3500G回ってBIG、REG共に設定6位の台が空いてたんですよ。
勿論座って打ち始めたわけです。
稼働が少ないからアテにはならないんですが、小役も良好で、かつ打ち始めてからポンポンポンと立て続けにBIG2回とREG1回ヒットしたんです。
なんですけど、打ち終わる頃には合算1を下回るとこまで下がっちゃったんですよ。
カウントしてた小役は6くらいだったんで結構粘ったんですけど、ついに盛り返せずに終わりました。
もう一つ。
別の店の旧イベント日に行った時のことです。
打てそうな台がなく、徘徊してたらクランキーが空いてたんですよ。
チェックすると2600Gくらいで設定1くらい。
でもこの店、今さらクランキー導入して、1週間たってなかったんですよね。
過去データ見ると連日3000から5000Gくらい回ってて、ボナ合算がすべて200分の1くらいで終ってたんですよ。
なので最高BIG回数が14回って悲しい数字だったんです。
ちょっと怪しいなぁと思って、3kだけ打って出なかったらやめようと思って打ち始めたんですよ。
そしたら2kでBIG引いて、そこから5連したんです。
勿論小役もカウントしながら続行したんです。
一時は一箱半と下皿8分目くらい出たんですけど、その後は下皿モミモミから徐々に減っていき、あと一箱まで減った頃に初見のリーチ目降臨。
青7が上段から4コマスベって挟んでみたら右リール上段にクランキーがおいでに。
一瞬フリーズしてから、中リールスイカを狙うとど真ん中に青7がビタッと止まってスイカハズレ。
嬉しさのあまり写メってから赤7BIGスタート。
そしてそれはやってきました。
予告音とともにクランキーチャレンジが光り、左リールにクランキー、中リールにもクランキーを狙うと懐かしきクランキーテンパイ音!!
そしてクランキー揃い!!(懐かしいとか言ってるわりにゲーセンでしか打ったこと無いですが)
旧イベント日。
導入してから凹みっ放し。
2000G回して小役も絶好調。
きわめつけにBIG中クランキー揃い確率が5と6の間。
これは来たでしょう!掴んだでしょう!と思って、左青7狙いからロータリー打法にシフトして最速で回し始めました。
で、終わる頃には追銭してる僕が居ました。。
なぜなぜどうして。
小役は相変わらず6だったんですが、ボナ合算は僕が打った分で設定1より悪いくらいでした。
3000以上回っててボナ合算が設定6でダメ。
3000G回して小役が設定6でダメ。
何を信じて打てばいいのか分からなくなりました。
両方ついて来ないとダメなんでしょうけど、じゃあ何を基準に押し引きを判断すればいいのでしょう?
フル攻略での機械割が100%越えということもあり、結局設定が物凄く入りにくいってことなんでしょうけど、それだとクランキーの扱いが悲し過ぎます。
以上、悲しいクランキーの稼働報告でした。
ちなみに…
REGの平均獲得枚数123〜125枚、小役全回収でボナ合算設定1くらいの僕の台と、6000G回ってボナ合算150分の1で通常時とREG中オヤジ打ちの台のスランプグラフを見比べたんですけど(僕の台は僕が打った分だけ)、差枚数が同じくらいでした。
つまり、6000G回ってボナ合算150分の1でも差枚数マイナスってことになります。
たまたま隣の台がBIGが低設定、REGが高設定の150分の1だったこともあったんでしょうけど、それを考慮しても目押しの有無でここまで変わるという良い例だと思いました。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!