投稿日 |
2013/6/1 |
投稿者 |
こだま さん |
年代 |
30代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
アルバイト |
パチスロレベル |
初級者 |
前回投稿した日記が10選に選ばれて小躍りした30代突入のこだまです。(もう30かぁ…ぅぅ)
***********
※全文書き終えた後に追加※
タイムリーにクランキーさんがコラムを公開し、大事なことなので2回言います的な形の日記になりますが・・・
***********
さて6/1現在、スロッターズアンケートで約7割以上の方が微妙、もしくはつまらないと答えている今はAT機時代。
最近とくにクラコレの日記が目に付きます。
データとりとり、「これは高設定に違いない」と確かな自信を元にぶん回せる至福の時間。
熱望している人は多数いるのではと感じざるをえない今日この頃です。
それと言うのも先日、現状最後のAタイプ機である「ヱヴァンゲリヲン〜生命の鼓動〜」に中間設定っぽい台があったので打っていたんですが、なんと不覚にも
「た・・・楽しい♪」、そう思ってしまったんです。
このヱヴァ、白バーを揃えてもムービーが始まらなかったり、1G連しても特別演出が来なかったり、チャンリプすら基本空気で信じられるのが右リール中段チェリーだけだったり、ベルの落ちが半端なく不安定だったり、御多聞にもれず単独確率が薄いので「しれっ」とリーチ目が降臨することが極端に少なかったりと、まあ、色々な意味で残念仕様な台なんですが、それでも湯水の如く夏目さんは溶けていかないですし、MAX448枚のBIGも搭載。
100枚ちょっとのボーナスをBIGと呼称してる今と比べればその差は雲泥です。
話変わって皆さん、5号機で一番の台って何でしょう?
人それぞれ思い入れのある台があるでしょうが、私もせっかくですからノーマル、RT機に絞って遡って見ました。
結果は「ハーレムエース2」に軍配。
私的に萌え台に由るところも大きいですが、中押しという変則押しスタイルや、逆挟みによるボーナス最速判別、ボーナス中の技術介入、設定判別の容易さ、
演出バランスの秀逸さも挙げられます。
次点は「うる星やつら2」。
プチRT機にも関わらず6なら119%の機械割。
座れさえすれば「どうすれば負けられるのか」というような不毛な質問すらできるほど勝ちが揺るがなかった機種。
こちらもボーナス判別や技術介入があって良かった台。
他には、中押し出目でボーナス一発判別ができた「七色未来」、逆押し一確があった「シスタークエスト2」や「俺の名はルパン三世」、ベル15枚役の「デビル メイ クライ3」、違った形の技術介入があった「シャドウハーツU」等々。
共通することは、「面白さ」と「安定感」。
特に面白さについては、何を面白いとするかは個人個人、多種多様ですが、結局はその台に「遊び心」や「楽しめる隙」が必要なのではと思います。
周りに悟られず、内心ほくそ笑むことができるような「演出」。
それらが、技術介入や出目であり、パチンコには無いパチスロ独特の強みではないかと思います。
語彙の不足した者がだらだらと偉そうに語りましたが、すいません!
なんとここまで全て前フリです!
皆さん、パチスロを打っている方なら一度は「こんな機種が出ればいいのに」なんて思ったことありますよね?
クラコレのようなノーマル機を熱望している人と同じく、声を大にして望んでみたい。
そんな気持ちを叫ぶ場をここにお借りします。
願うはバリバリの技術介入機。
「格闘美神ウーロン」を下地とし、AT機で使われているベルナビ回数管理型BIGのアイデアを利用したノーマル機です。
BIG中、普通に順押しすれば9枚の払い出し、中押しビタが成功すれば15枚、ただし失敗すれば3枚の払い出し、5割以上のビタが出来なければ損をし、ベルナビ管理なので帳尻合わせは一切効かない、失敗した分だけ丸損する硬派仕様!
通常時は低設定ほど同時当選率が高く、高設定ほど同時当選率が低くなる代わりに単独が多くなる。
中段チェリーから同時当選しなかった場合は6確定!
どうでしょ?
規約とかガン無視ですのでそもそも無理を語っているかも知れませんが、思いの丈をぶつけて見ました。
どこかでメーカーさんが見ていたらいいなぁ…
以上、ではまた。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!