投稿日 |
2013/5/14 |
投稿者 |
ひろし さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
サラリーマン |
パチスロレベル |
初級者 |
皆さんこんにちは。
更新される度に皆様の日々の想いを拝見させて頂いています。
そして、ついに今回初投稿させていただきます。
皆さんはホールや台選び、立ち回り含めて自分ルールみたいなものはあるでしょうか?
私、まずMH以外は行きません。
くしくもMHが休みの場合は、その日は打てる資金と時間があっても自分も休みとなります。
そして台選び。
とりあえず、打ちたい台でひとまずいそいそとレバーオン!
ええ、理由なき行動に神はコインなる産物をお与えくださる道理はありません。
そしてここからが本番?
スロ歴8年とヒヨッコですが、浮気したのはほんの数回。
常に通い続けたホールです。
なんなら首から研修中なる札をぶら下げてる新人くんよりこのマイホーム(マイホール)のことを熟知、愛してるわけで。
データも見ずに、フラッと一周。
日付、曜日、クセ、客入り、店員の動き。
オカルト満載の考察を頭で整理しつつ店の外でタバコをふかす。(あえてのこの時間もオカルトの一種。)
さぁ、俺。
今日はなに打とうかなぁ?なんて、気分は今到着したようはものです。
先ほどの考察で思い付いた、打つ気もさらさらなかった台へ。
そうです。
この一連の無駄に思える行動により、先ほどサンドに消えていった諭吉は9割帰ってきます。
なんならそのうち5割は増えます。
長くなり失礼しました。
何が言いたいかというと、正直打ちたい台は負けても打ちたい!
だけど資金は限られています。
だったらまずは無心で好きな子(台)にぶち込みます。
そしてそこからスロッターとしての知識、経験、そして自分なりのオカルト。
第六感がそう告げるなら、全く興味のない台だろうがまた好きな台と相対する為に打つ。
(この時、あとで考えるとゾッとするくらい、ここで出ないなんてことは微塵も思ってません。)
人それぞれですが、私はこんな具合で現実とオカルトの狭間で楽しんでます。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!