投稿日 |
2013/4/9 |
投稿者 |
KN さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
サラリーマン |
パチスロレベル |
初級者 |
管理人さん、読者の皆様、こんにちは。
最近、ちょっと自分でも馬鹿なことをしたと反省しているKNです。
いや〜・・・実はですね、絶対衝激2を打ってたんですけれども・・・結構ハマってた+少々負け状態だったんですよ。
で、強チェを2連続で引き、前兆もかなりガンガン来てまして、演出的にも結構良いものまでいきまして、「あ〜当たるかなぁ」と思ってたんですけど演出が普通にスルーして絶対領域に入りました。
で、対戦相手が中では一番良いのかな?リンとの対決で、弱チェ3回、弱スイカ1回ひいたわけなんですがなぜか15Gでまたまたスルー・・・
ここまでかなり煽られて煽られてやっと当たったと思ったのに・・・
また煽られて何も無し・・・
で、無意識に台パンしちゃったんですよ・・・
ええ、最低ですよ・・・
で、それを店員さんに見られてて席の横で「台を叩くのとかは遠慮ください。壊れた場合責任問題とかにもなりますから」と少々強めに注意されて、ずっと萎えてました。
まぁ事務所連れて行かれて出禁とかになってもおかしくないレベルのことをしてしまったし、自分が悪いのもわかってるんですが・・・
今のゲーム数解除型のAT機はやっぱりきついですね〜
確かに自力解除とかもありますが、期待度的にいい感じの役を引いて引いて、自力解除ゾーンとかで何もひけずに前の子役が無駄になる・・・
で、ゲーム数を待つ作業になっちゃう形式が多いような気がしてます。
そんな中、久しぶりに立ち寄ったホールで入口近くにあるジャグラーを見つけました。
あんまりジャグラーは好きではないのですが、久々に打ってみようかなと着席し、回していると・・・
なんかスロをはじめた当初を思い出して懐かしくなってきました。
まだ目押しも完璧にできない頃、ARTとかは怖かったので手を出さずにずっとジャグラーを打ってました。
あのシンプルな告知の仕方、嘘が一切ないんですよね〜。
ランプが一回光って消えたりとかそういう煽りがないのでずっと打ってました。
あ〜こういうのもいいなぁと感じつつまわしてました。
結果的には-1kでしたが、かなり楽しめました。
今のゲーム数解除型に疲れたみなさん、一度ジャグラーに触れてみてはいかがでしょうか?
シンプルでなおかつ結構楽しめますよ。
PS.
その台パンした時に注意してくれた店員さんですが、ジャグラーを打ちに行った帰りに謝りに行きました。
店員さんも「確かにあれだけ煽られれば怒りますよね〜、でも壊しちゃうと投資とはかけ離れた金額請求されるので今度から注意してくださいね」とのことでした。
お客さん思いの優しい店員さんでした。
ちょっと自分もゲーム数解除の台から少し距離をおいてゆったりした台を打っていこうと思います。
長文、駄文、そして不快に思われた方々、失礼いたしました。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!