投稿日 |
2013/2/7 |
投稿者 |
ムーミン さん |
年代 |
30代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
その他 |
パチスロレベル |
中級者 |
クランキー様、いつも楽しくサイトを拝見してます。
第二子誕生間近、おめでとうございます。
サイトユーザーの皆様もよろしくお願いします。
ムーミンと申します。
さて本題ですが、昨今のARTタイプのスロットの流れにある【擬似ボーナス】。
是か否かについて。
皆様どうお考えでしょうか?
私個人は否。
断固として無し派であります。
理由は、、、
@ボーナスと納得出来る出玉感が無い
所詮ART、ATの延長。
まして「バーを狙ええええええ!」なんて言われた日には、殺気すら湧きます。
一昔前の「俺は最凶最悪の…鬼ボーナス!」の遥か上を行ってます。
A演出や出目による期待によって、ボーナス図柄を狙ったり、リーチ目でニンマリできない
どうでもいい演出を延々見無ければならない。
コインが減る。
前兆から絡めて【擬似】ボーナス発動までに追加投資!なんて羽目もザラ。
この2点。
内規を盾にしたメーカーの悪意とも疑ってしまいます。
ぶっちゃけ、【擬似】なら『おバケ』いらなくね?
皆様はどう思いますか?
私は、スロットは根本的に大好きです。
年のせいか打っていると肩が痛くなって、辛くなるときもありますが打つのは大好きです。
ただ、この擬似ボーナスのせいで残念な台が大量生産されているのが嫌なのです(ファンの方申し訳ない)
一スロットファンとして願わくば、純A・ART特化だけでなく、ART+ボーナスの台も復活して欲しいと願っています。
長文乱文失礼致しました。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!