投稿日 |
2012/10/29 |
投稿者 |
オサン さん |
年代 |
30代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
自営業 |
パチスロレベル |
上級者 |
お久しぶりな僕です。
最近忙しくてなかなか長時間が取れず、打てても3時間がやっとの中、天とキン肉に勝たせて貰ってます。笑
短時間機種じゃないと思う2台ですが勝率がズバ抜けてイイんですよね。
それで打ちながら考えてたんですが…
この読者日記を見てても「高設定なんてあるわけない!」の意見が多いです。
地方の違いもあると思いますから何とも言えないのですが…
仙台ッてそんなにパラダイスなの?笑
20スロでの高設定はナカナカ見つかりませんが、10スロ、5スロに関しては普通に6が拾えます。
逆に言えば普通に6が使われてるッて事ですね。
2・5スロは1〜3がほとんどですが…。
店にもよるとは思うんですが、僕が押さえてる5店舗はこんな感じです。
同じ6でもART機は勝率激減しますしAタイプは上がります。
惑わされず判別出来れば案外6だったッてだけじゃないかな?
4号機の頃から平日に6を使ってきてマル判りする営業だった今の5店舗には、お世話になりっぱなしです。
他県てそんなに酷い設定回しなんでしょうか?
僕はパチとスロの合計で1ヶ月の収支が1円でもマイナスになったら辞めると決めてますから、パチもボーダー、スロも高設定にこだわった立ち回りになります。
仙台はそれを守れる環境なんですが、先日、岩手の田舎に3日ほど行って来ました。
座敷わらしの出ると有名な地です。
火事になって旅館は今ないですが…
その土地でもパチ屋に2回ほど入りましたが、2連勝でボーダーも設定も問題なかったんですよね。
他にも福島、山形、茨城など東北や北関東は仕事もあり行くんですが、仙台が特別とは感じない僕。
よく見ればカワイイ娘なのに見逃してませんか?
もったいない ですよ。
でも見逃してくれないと僕が勝ちにくくなるだけですけどね。笑
オチもない話ですが、高設定を入れてても報われないホールが可哀想な気さえして来たので書いて見ました。
高設定…普通にあるんですけどね…?
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!