投稿日 |
2012/9/6 |
投稿者 |
トーテムポール さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
事務職 |
パチスロレベル |
初級者 |
大喜利に投稿が掲載され、調子にのって日記まで書いてしまったトーテムポールと申します。
「だから何?」という内容なので、開店待ちのときにでも読んでいただければ幸いです。
私はS県に住んでいます。
パチンコ屋事情としては、パチ・スロを併せて1000台規模の店がどんどんオープンし、競争が激化している感じです。
大型店は平日の昼間でも込み合っていて、土日になると空き台が見つからない位に埋まる。
高設定は勿論空かず、設定@が確定しているようなジャグラーでさえ、空き台を確保するのが難しいという謎の現象が巻き起こっています。
こうなってくると心配になるのが、皆の懐事情!!
今は養分と化してる私ですが、大学時代はバイトもせずにスロットで生活費を工面していました。
そのためいくら養分となった今でも、最低限の立ち回りはしているつもりです。
でも今はなかなか勝てない…
と少し愚痴になってしまいましたが、何を言いたいのかというと、「皆お金あるの?」ってこと。
管理人さんの紹介から読み始めた「闇金ウシジマくん」のような世界が、かなり身近になっているのでは?と不安になっています。
昔に比べてウザい若者が減ったと思いませんか?
そして年寄り又は中高年が増えた印象があります。
結局お金のない若者が勝てないために減り、余裕のある層が遊ぶという構図が出来上がっているのです。
昔は設定@濃厚な台に投資している人を見ると、そのお金は流れ流れて、知識があり上手く立ち回っている人の元にやってくると思っていましたが、今では全てがお店に流れているとしか思えません。
タバコ嫌いな私にとって快適な空間の店が増えるのは嬉しいですが、それに反比例して設定が入らないのでは意味がないわけですよ。
昔に戻してくれとは言いませんが、もう少し遊べる場所にしてほしいと思うトーテムポールでした。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!