投稿日 |
2012/5/24 |
投稿者 |
緑虫 さん |
年代 |
40代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
自営業 |
パチスロレベル |
中級者 |
管理人さん、そしてここのサイトをご覧の同士の皆さんご無沙汰です。
先日、番長のゾーン狙いで中々美味しい時期を過ごしたとの日記が掲載されてちょっと浮かれていた緑虫です。
今回は最近のパチスロの盛り上がり??って言っても異常な出玉性能に関して私なりに思う事を書いてみようと思います。
前回の日記にも書きましたが、私は1号機時代からパチスロと戯れているダメオヤジです。(笑)
過去のパチスロの歴史を振り返ると、これからのパチスロの行く先に大変な不安を感じてしかたありません。
2号機後半から3.5号機、或は4号機初等迄は、言わずと知れたB物全盛期でした。
果てしない投資の先に訪れる、終わりなき連チャンを夢見て投資を繰り返す日々をスロッター達は過ごして居ました。
この頃から沖スロが全国的に拡がっていったのではと思います。
もちろんB物ですが(笑)
で、お上がこれではダメだと教育的指導をし、セキュリティを万全にして導入されたのが4号機!
しかし4号機初等はまだまだB物が蔓延していて、B物を越えるメーカー品をと導入されたのが4.5号機!!
獣王から始まる爆裂AT機や番長、吉宗に代表されるストック機達ですよね。
その後の結果は、皆さんご存知かと思います。
で、今のGODや鉄拳Devil、或は爆裂ART機達を見ると私は、後1年か2年で6号機時代が来ると感じてます!!
もちろん4.5号機から5号機に規制が入った時の様に!
確かに一撃万枚とか楽しいですが、一撃3万枚もの性能って必要ですかね??
メーカーも、もう少しユーザーがどこまての性能を求めて居るのかヒヤリングしてもいいと思う今日この頃です。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!