投稿日 |
2010/9/1 |
投稿者 |
まりのすけ さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
会社員 |
パチスロレベル |
中級者 |
僕が学生の頃、大学の側に香ばしい雰囲気のホールがありました。
見た目は普通の一軒家。
スロット専門店で台数は全80台。
特筆すべきはその狭さで、通路を歩く時は横向きになっても両隣の椅子にぶつかってしまうほどの狭さでした。
そんなある日、何時もの様に開店前に一人ぽつんと待っていると、店員が出て来て、何やら整理券を配りますとの事。
今まで整理券を配った事など無いし、何より今日は自分一人しか並んでないのに、整理券の意味無いなぁと思いながら受け取ると、整理券の裏に北斗○○番と小さな文字。
え? これって…? と半分混乱しながら指定の台番に座り混乱しながら打ち進めると、あれよあれよと万枚オーバーの大勝利。
途中突き刺さる6確定の札。
その後もこの整理券システム(?)はしばらく続き、人が人を呼び朝の並びが激化していったのですが、駅の区画整理の為惜しまれつつも閉店。
短い間ですがお世話になりました。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!