投稿日 |
2010/8/31 |
投稿者 |
中読者 さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
アルバイト |
パチスロレベル |
中級者 |
初めまして。
自分で自分が嫌いになる話をしたいと思います。
読んでいただいてあるある!と思っていただけたら私の心は救われます(笑)
書いていいのかわかりませんが、スロを始めたのは高校3年生の進路が決まった時期。
スロ暦は今年で6年になります。
初打ちは兄と一緒に行き北斗を打ちました。
そこからどっぷりはまることになるのですが…。
最初のうちは誰かに教わりながら打ちますよね?
ある程度慣れてきても熱いイベントなどあれば一緒に行き、1年ほど兄の友人に教わりながら打ってました。
その時から自分の法則が始まったのです。
ある日、4号機の鬼浜10台中半分456のイベントがありました。
朝寝坊をしてしまい、遅れること開店から1時間後にホールに到着。
運がいいことに1台空いていてボーナス2回引いて128Gでやめてます。
「これまだ設定わからないじゃん…1回目どこで当たるか見てみようかな。」
打ち始めると192Gバリバリ目からBIG。
連荘もそこそこし、128Gを抜けても通常テーブルで当たります。
順調にコインも増え始め、オカルトだけど連荘の後ははまるかなと思いきやRTではないところで当たる→連荘→またもやRTじゃないところで当たる…と6を匂わせる挙動です。
夕方から用事があるため必死にフルウエイトで消化、300Gすらはまることもなく5時には9000枚を超え、128Gでやめ。
その台をどうするかというと兄の友人に途中で電話をし、挙動を報告したうえで打ちたいということで譲ることに。
「データを見てもはまってないし、ヒキ強いのかもしれないけど6っぽいね…ありがと。」
「用事あるし、いつも教えてもらってるんで気にしないでください!」
と嬉しい気持ちで友人と飲みへ行き、閉店時間の頃に気になったので電話をすると…
「あの後6札刺さったけど7万使ってダメだった…ハマリモード2連続じゃ無理だよ…俺ヒキ弱いな…。」
その時はたまたまだろうと思っていたんですが、それからも6が確定したマッハ、北斗、吉宗、しまいには300Gすらはまらない5時には18000枚出た南国育ちですら譲っても出ない。
こうなると関係は一気に悪化、用事があって好意で6を勧めるのにお互いに気分が悪く、師弟関係もなくなりました。
それからは流石にしばらく1人で打つようになりましたが、今では仲のいい友人に教えながら一緒に打っています。
何で書こうかと思ったかというと、スロを教えている友人に、4000枚出て小役確率も重複契機も6に近いエヴァ魂を午後5時に譲ったんですが、2万負けたんです。
その後も5000枚出た鬼武者の6っぽいのを譲ったんですが5万負けたんです。
出てた台が出なくなることはよくあると思うんです。
けど高設定確定して譲った台が1回も出たことがないというのはかなり珍しいんじゃないかなと思ってます。
いつか友人の彼が離れていくことがあれば、もう二度と譲ることはしないでしょうし、知り合いと一緒に打つこともしなくなるでしょう。
どうしたらいいんでしょうかね…
一生1人で打てということですかね(笑)
答えが出ません!
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!