投稿日 |
2012/4/16 |
投稿者 |
かなまる さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
サラリーマン |
パチスロレベル |
初級者 |
こんばんは。
かなまると申します。
いつも楽しく拝見させていただいております。
先着入場のルール、マナーについてどうなのよ?と思うところがありまして、報告させていただきます。
本日は新台マクロスフロンティア導入日。
先着並び順の店で4番目に並びました。
1番目の人がスロット、2,3番目の人は明らかにパチンコにいきそうな感じでした。
新台が何台導入されてるかホームページや販促物にも記載がなく(おいおい・・・)、店員に尋ねようとするものの、タイミングがなく聞けずじまい。
とはいえ大量導入はしていなそうなので、開店と同時にダッシュして確保しようと意気込んでました。
以前、新台2日目の時、1番目に並んでいたものの競争に負けてしまい、新台に座れなかった経験があった為、なおさら意気込んでいた次第です。
そして開店し、すぐさまダッシュ!
3台導入されていて、カド台をゲット!
よし、これで終日打てるかな、と思いきや、突然1番目に並んでいた人からポンポンと肩を叩かれました。
1番目の人 「すいません、角台譲ってくれませんか?」
私 「え? いやいや、先に確保したのは私ですから。」
1番目の人 「でも、1番目に並んだ人が新台の角台に座るのって当たり前じゃないですか?」
私 「・・・・・・」
その時は思考が停止、気弱な私、アホな私は席を譲り、隣の席へ着席しました。
結果、英世が45人旅立っていきました・・・
そもそもその店は先着入場券を配布しているだけで、新台優先券は配布していない店。
1番目だからといって新台に座れると決定してるわけじゃないですよね?
譲る筋合いはないし、文句言われる筋合いもありません。
正月に西宮神社で行われている福男選びだって、一番の人が一番福になるわけではありません。
(今はくじ引きで並び順が決まるようですが)
確かに走って台の確保は危ないかもしれませんが、先着入場はあくまでも先に入場できる権利だと思います。
今度は冷静に店員を呼ぼうと思います。
そういえば、カド台がどうなったか言ってませんでしたね。
そのカド台はボーナス中に青7を3回揃えてプレミアART引いたり、上乗せ+300させたり、写メを撮ったり、3箱勝ち盛っていました・・・
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!