投稿日 |
2012/3/23 |
投稿者 |
ししゃも さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
パチンコ屋店員 |
パチスロレベル |
初心者 |
どうも。
初めて日記が掲載され、またすぐ日記を書き始めたお調子者の『田舎パチンコ屋店長のししゃも』です。。
私は古本屋の隅に設置されてた花火にハマりスロットを覚えました。
今日はホールの事でなく、常々 私が思っていた事を書かせて頂きます。
それは…
《人間設定》です。
…はい、すいません、私は正常です。
今から説明はいります。
私はスロットやパチンコを打ちに行った後。
例え勝っても嬉しい反面、脱力感に襲われます。
もちろん負けたら更なる脱力感に襲われます。
簡単な話これが
《人間設定》。
機械割低下を意味します。
例えば何万も負けた後、スーパーで安売りの食材の為に並べますか?
人の話を相槌しながら 笑顔で優しく聞けますか?
…
私はできません…
昔私は陸上部でした。
毎日グランド30周走ってから個人の練習に励み、1日が終わるという日常。
高校三年の時にパチンコ屋に行くようになってから… 陸上部の日課、グランド30周走れなくなりました…
きついからじゃありません。
走る意味が分からなくなり、バカらしくなってしまったのです。
1日も休まず通っていた高校も休みがちになりギリギリ卒業。
…パチンコ屋でスロットの設定上げを探せば探す程、私自身の《人間設定》を下げてました…。
『金の為じゃない』
『私はスロットが好きなんだ!』
その感情を思いだし、直接パチンコ屋に勤める事にしました。。(*`´)←バカ。笑
そして去年5年目で店長に抜擢されたのです。\(*´`*)/
閉店後に仕事を早く終わらせ、同期の親友と鬼武者を《6》に設定して焼肉を賭けた二時間バトルは、私の最高に贅沢な時間です(*´`*)
今ならグランドも笑顔で走れる自信があります。
皆様もスロット本来の楽しさを忘れないで下さいね。
ペカッ★(*`´*)
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!