投稿日 |
2012/2/18 |
投稿者 |
たけちー さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
アルバイト |
パチスロレベル |
中級者 |
はじめまして、たけちーと申します。
先日、番長2を打ったときの話です。
私は番長2をあまり打ったことがなかったので、番長2に関する知識はほとんどありませんでした。
どこかで200〜299、400〜499、600〜699…の偶数ゲーム台がアツイということは聞いたことがあったくらいでした。
ある日、近所のホールで番長の250捨ての台がありました。
私は当時、299までがアツイ!と思っていたので、「なになに!?めっちゃおいしい台落ちてんじゃん!」とソッコー座りました。
…ま、そのゾーンで当たるわけもなくw
3k入れて、メダルが無くなりかけたその時!
300G過ぎでチャンス目(多分)で赤7をいただきました。
さらに、ボーナス中赤7揃いで、頂ラッシュ!
さらにさらに、準備中にチャンス目ひいて曲が変わる…
「100乗ったんかなー?今日のデータもそんなに良くないし、頂ラッシュ抜けたら無難にやめよかなー」
とのほほんとしてたら、轟のおじいちゃんが山のてっぺんにいる。
あらま、当たった☆
とまだのほほんとしてたら、絶頂ラァーッシュ!!!
えー!?Σ(゜д゜lll)
さすがにこの後からのほほんとできませんでした。
絶頂はトータル620G乗せ、操ちゃんが歌ってくれた結果も370G。
途中で弁当もチャンス目も活躍しまくって、700はまりも屁でもありませんでした。
ボーナスはクソでしたが、頂ラッシュのおかげで5000枚オーバーでした。
さすがに今では、ゾーン狙いで250Gから打つことはありませんが、中途半端な知識でも奇跡が起こると、いい経験ができました。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!