投稿日 |
2011/12/3 |
投稿者 |
5スロッター さん |
年代 |
20代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
学生 |
パチスロレベル |
中級者 |
早速ですが、今回は私が思う5スロの魅力について書かせていただきます。
@スロットを楽しめる
最近のART機は、ART中が充実している分、その波に乗せるまでが大変になってきました。
(ゴッド、銀と金、マジハロ3、番長など)
楽しい場面に遭遇することなく撃沈なんてよくある話です。
その点5スロだと投資が抑えられるので、その機種の魅力を存分に味わうことができます。
Aおいしい台が多い
5スロエリアは20スロエリアに比べて、スロットの知識がない人が多い傾向にあります。
なので、20スロではとても拾えないような台が結構あります。
僕が最近拾ったのは、900はまりのBASARA、950はまりの鬼武者、750はまりの秘宝伝、ART後即やめの笑ゥせぇるすまんなどです。
人によってはおいしくないと感じるかもしれませんが、僕は喜んで打つレベルです。
B残念な気持ちが抑えられる
誰もがやったことあるであろう、ART残しての閉店。
ついつい全部回せたら後○○枚くらいは・・・なんて考えてしまいますが、5スロの場合、「まぁいいか」と気持ちの整理がつきやすくなります。
当然悔しいのですが、20スロじゃなくてよかった・・・ってなります。
20スロでアメイジンググレイス閉店している人を見ましたが、大変悔しそうでした。
5スロなんて・・・と思っている人もいるかもしれませんが、今度ちょっとのぞいてみてはどうでしょう。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!