■導入日 : 2016年4月18日
■メーカー : エンターライズ
筺体 |
リール配列 |
 |
 |
(C)CAPCOM CO., LTD., (C)CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED.
カプコンのキラーコンテンツ「ストリートファイター」とタイアップした、疑似ボーナス+ARTタイプ。
ARTへのメイン経路は疑似ボーナス「スパWチャンス」。
通常時にバトルで対戦するライバルと遭遇できれば、スパWチャンス突入となる。
ここでバトル勝利となれば、めでたくARTゲットだ。
ART「覇道ラッシュ」は、1セット40G以上継続で純増は1.7枚/1G。
ART中限定疑似ボーナス「スパWアタック」でARTゲーム数を増やしながら、出玉を増やしていく流れとなる。
その他、「狂鬼狂乱」と呼ばれる強力な上乗せ特化ゾーンも存在する。
目次へ戻る
天井/設定変更/ヤメ時 - [スーパーストリートファイターW] |
【天井】
●通常状態で777G消化すると天井到達となり、疑似ボーナス当選が確定する。
●「疑似ボーナス⇒ART非当選」が10連続すると天井到達となり、次回疑似ボーナス後は必ずARTへ突入する。
【設定変更時】
天井までのゲーム数やスルー回数はすべてクリアされる。
【ヤメ時】
●疑似ボーナス後/ART後
高確や前兆の可能性を考慮し、30Gほど回してからヤメる。
目次へ戻る
ボーナス出現率/機械割 - [スーパーストリートファイターW] |
●疑似ボーナス(スパWチャンス)
設定1 : 1/200
設定2 : 1/189
設定3 : 1/192
設定4 : 1/175
設定5 : 1/175
設定6 : 1/159
●疑似ボーナス(スパWチャンス)+ART
設定1 : 1/152
設定2 : 1/142
設定3 : 1/145
設定4 : 1/129
設定5 : 1/130
設定6 : 1/114
●機械割
設定1 : 97.6%
設定2 : 98.6%
設定3 : 100.4%
設定4 : 103.1%
設定5 : 105.5%
設定6 : 110.1%
目次へ戻る
通常時の打ち方/ボーナス中の打ち方/ART中の打ち方 - [スーパーストリートファイターW] |
【通常時の打ち方】
左リール枠上or上段にBARを狙う。
以降は、左リールの停止形により打ち分ける。
==中段にチェリーが停止した場合==
中段チェリー。
中・右リールは適当打ちでOK。
==下段にチェリーが停止した場合==
弱チェリー or 強チェリー。
中・右リールともに適当打ちでOK。
3連チェリーや単チェリーになれば強チェリー、それ以外ならば弱チェリー。
==上段にスイカが停止した場合==
弱スイカ or 強スイカ or 強チャンス目。
中リールにBARを狙い、右リールは適当打ちでOK。
スイカ斜め揃いで弱スイカ、スイカ上段揃いで強スイカ。
スイカがハズれれば強チャンス目。
==下段にBARが停止した場合==
中・右リールともに適当打ちでOK。
ベルが小V字で停止すれば弱チャンス目。
【疑似ボーナス中/ART中の打ち方】
押し順ナビ発生時はそれに従う。
演出発生時は、通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。
その他の場合は適当打ちでOK。
※ペナルティについて※
押し順ナビを無視した場合はペナルティ発生がありえるので、しっかりと押し順に従うこと。
目次へ戻る
ホール側の扱い方や反応/稼働状況/粗利 - [スーパーストリートファイターW] |
※2016/5/1更新※
同時期に入った新台の中で、唯一のIN枚数20000枚超えの機械。
ストWは、花火達の年代であれば結構馴染み深いコンテンツだろう。
粗利が5000円程度なので、そこそこ遊べそう。
コイン単価も2円前半とジャグラー並だ。
少しはこういった遊べる機械が出てきたのかな?という印象。
今後も注目な機種になっている。
目次へ戻る
通常時の状態 - [スーパーストリートファイターW] |
スーパーストリートファイターWの通常時には、「低確」と「「高確」が存在。
滞在状態によって、疑似ボーナス当選期待度が異なる。
「アメリカステージ」ならば高確の可能性が高い。
目次へ戻る
疑似ボーナス「スパWチャンス」 - [スーパーストリートファイターW] |
【通常時の疑似ボーナス当選時】
「スパWチャンス」と呼ばれる疑似ボーナスへ突入。
30G継続のARTで、1Gあたりの純増は約1.7枚。
消化中は、ART抽選が行われる。
最終的にバトル勝利となればART当選確定。
【ART中の疑似ボーナス当選時】
「スパWアタック」と呼ばれる疑似ボーナスへ突入。
20G継続のARTで、1Gあたりの純増は約1.7枚。
バトル勝利でARTゲーム数上乗せが確定する。
目次へ戻る
ART「覇道ラッシュ」 - [スーパーストリートファイターW] |
【概要】
初期ゲーム数40G以上の、ゲーム数上乗せタイプのART。
1Gあたりの純増は約1.7枚。
【ART当選契機】
●疑似ボーナス中のART抽選に当選
【ART中は「スパWアタック」突入に期待】
ART中のメインの上乗せは「スパWアタック」。
ここでバトル勝利となればARTゲーム数が上乗せされる。
目次へ戻る
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い - [スーパーストリートファイターW] |
●疑似ボーナス(スパWチャンス)
設定1 : 1/200
設定2 : 1/189
設定3 : 1/192
設定4 : 1/175
設定5 : 1/175
設定6 : 1/159
目次へ戻る
打ち手の評価/評判/口コミ/感想 - [スーパーストリートファイターW] |
※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※
【 「スーパーストリートファイターW」に対する評価・感想を投稿する 】
【評価平均(5点満点)】
※投稿総数 : 2件 |
【評価内訳】
★★★★★(5点) : 0件
★★★★☆(4点) : 0件
★★★☆☆(3点) : 0件
★★☆☆☆(2点) : 2件
★☆☆☆☆(1点) : 0件 |
投稿者 |
エクスカリパー さん |
年代/性別 |
30代/男性 |
投稿日 |
2016/7/27 |
【スーパーストリートファイターWの評価】
★★☆☆☆(2点)
【スーパーストリートファイターWの感想・口コミ】
スパ4チャンス単発台の多めのスルーも有効かもしれませんが、まずART終了後では、最悪の場合天井スパ4チャンス単発が、ART引けないまま2度発生することもあります。
僕もART当たるまで結構ハマりました。
あのときは5スルーで天井単発2度目食らった直後のを打ちましたが、最初は300G手前→次500G手前→すぐ激熱出て50G付近→200G手前からART入り、負けていながらたまたま閉店寸前までARTが続くぐらい展開良くなれたものの、結構時間が無駄にされました。
やはり一番の理想台は、6スルーで+500Gハマり落ちかもしれません。
バジリスク絆や沖ドキ、南国物語、ギアスの悪いところが似てるとも感じましたわ。
実はギアスも、ボーナス単発が多く続いてる台でないと、ART引けませんから。 |
投稿者 |
ポチ さん |
年代/性別 |
50代/女性 |
投稿日 |
2016/6/12 |
【スーパーストリートファイターWの評価】
★★☆☆☆(2点)
【スーパーストリートファイターWの感想・口コミ】
しばらく前にお店に行ったら、2台だけ導入されていたので少し打って見ました。
演出は、この頃の台特有の大して意味もないのにざわざわと台詞言ったりで、この手の安直な演出は本当にうんざりです。
ボーナスかどうかの演出では、おじさんが岩を投げるのは赤字に赤い背景の踏ん張った顔のカットインでも岩を投げられず外れ、リュウの赤字台詞演出でも外れます。
すみませんけど、開発の方々って何を考えてるのかな??と呆れを通り越して不思議に思います。
コイン持ちは、裏側のシマに設置されたもう一台よりベル落ちとリプレイ落ちが良かったようで、7千円で天井まで行きました。
天井手前でセービングに入りましたが、1度もベル揃いなくリプレイ5回で終了、意味がわかりませんでした。
天井後のARTに入りましたが、演出多い割りにスパWアタックだかチャンスだかになかなかいかず、行ってもまー敵に勝てません。
勝つと逆に”勝った・・”と驚くレベルでした。
今時の機種だなという感じです。
1000枚ちょっと奇跡的に獲得できたので即やめしました。
以前のストリートファイターの方がはまりは深かったですけど、ずっと良台だと思いますし好きです。 |
スーパーストリートファイターWに対する、皆様の感想や評価をお送りいただけますとありがたいです!
以下のリンクをクリックし、開いたフォームよりご投稿ください。
投稿内容を確認させていただいた後、当ページへご投稿内容を反映させていただきます。
是非お気軽にご投稿いただければと思います。
※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※
【 「スーパーストリートファイターW」に対する評価・感想を投稿する 】
※評価・感想投稿についてのガイドライン
【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット! |
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。
現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと
【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説 |
≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。
■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答
■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集
■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引