機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
12/5(火) ≪第一プラザみずほ台店≫
【初】となる埼玉連打!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

戦人〜上杉謙信〜
解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など


戦人〜上杉謙信〜 目次

損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)

筺体・リール配列

ボーナス出現率・機械割

通常時の打ち方・通常時の小役確率

ボーナスについて・ボーナス中の打ち方

通常時の状態について

チャンスゾーンについて

乱れ龍モード中のART抽選

ART(戦人ラッシュ)について

天井について

主な設定差・立ち回り一言アドバイス

打ち手の評価/評判/口コミ/感想



損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)

【基本情報】
●メーカー:KPE
●5号機
●右下がりラインのみ有効の1ライン
●ART機能搭載


【機種タイプ】
ARTのみでコインを増やすタイプ。


【技術介入要素】
ほとんど無し。
通常時とART中にスイカとチェリーを取りこぼさないようにするだけ。


【ペナルティ】
●通常時
変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。

●ART中
押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。


【ボーナスでの純増枚数】
ボーナスは存在しない


【ARTの概要】
●ストック方式+継続率方式+ゲーム数上乗せ
●1セット : 40G
●ART中の純増 : 1Gあたり約2.0枚


【ヤメ時】
●通常時
レア小役成立後は、高確移行やチャンスゾーン「乱れ龍モード」突入の可能性があるため、30Gほど様子を見る。

●ART後
チャンスゾーン「乱れ龍モード」突入の可能性があるため、10Gほど様子を見て演出が騒がしくないようならヤメてもOK。


【天井】
ART間1280G消化で天井到達となり、ART当選が確定する。


【設定変更時】
天井到達までのゲーム数はクリアされない。



筺体・リール配列 - [戦人〜上杉謙信〜]

筺体 リール配列
戦人〜上杉謙信〜 筺体 戦人〜上杉謙信〜 リール配列

(C)KPE



ボーナス出現率・機械割 - [戦人〜上杉謙信〜]

●ART
設定1 : 1/295.8
設定2 : 1/284.1
設定3 : 1/276.4
設定4 : 1/243.9
設定5 : 1/213.4
設定6 : 1/194.8

●機械割
設定1 : 97.4%
設定2 : 98.3%
設定3 : 100.0%
設定4 : 104.2%
設定5 : 109.4%
設定6 : 112.1%



通常時の打ち方・通常時の小役確率 - [戦人〜上杉謙信〜]

【通常時の打ち方】
左リール枠上or上段に黒BARを狙う。

左リール上段or下段にチェリーが停止した場合は、中・右リールにもチェリーを狙う。
中・右リールともに、上段あたりに黒BARを狙う感じでOK。
3連チェリーになれば強チェリー、ならなければ弱チェリー。

左リールにスイカが出現した場合は、右リール適当打ち後、中リールにスイカを狙う。

その他の場合は、中・右リールともに適当打ちでOK。
 

【通常時の小役確率】
・リプレイ
設定1 : 1/7.7
設定2 : 1/7.7
設定3 : 1/7.7
設定4 : 1/7.8
設定5 : 1/7.8
設定6 : 1/7.8

・ミッションリプレイ
設定1 : 1/993.0
設定2 : 1/963.8
設定3 : 1/936.2
設定4 : 1/885.6
設定5 : 1/819.2
設定6 : 1/744.7
※斜め「リプレイ・リプレイ・スイカ」停止など

・押し順ベル合成
設定1 : 1/3.1
設定2 : 1/3.2
設定3 : 1/3.2
設定4 : 1/3.2
設定5 : 1/3.2
設定6 : 1/3.2

・共通ベル
設定1 : 1/131.1
設定2 : 1/126.0
設定3 : 1/121.4
設定4 : 1/117.0
設定5 : 1/113.0
設定6 : 1/109.2

・スイカ
設定1 : 1/87.4
設定2 : 1/86.2
設定3 : 1/85.1
設定4 : 1/84.0
設定5 : 1/83.0
設定6 : 1/81.9

・弱チェリー
設定1 : 1/108.1
設定2 : 1/106.4
設定3 : 1/104.7
設定4 : 1/103.0
設定5 : 1/101.4
設定6 : 1/100.1

・強チェリー
全設定共通 : 1/434.0
※3連チェリー

・中段チェリー
全設定共通 : 1/8192.0

・弱チャンス目
全設定共通 : 1/148.3
※斜め「リプレイ・リプレイ・ベル」停止など

・強チャンス目
全設定共通 : 1/512.0
※スイカハズレ



ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 - [戦人〜上杉謙信〜]

ボーナスは存在しない。



通常時の状態について - [戦人〜上杉謙信〜]

戦人〜上杉謙信〜の通常時には、「低確率状態」・「通常状態」・「高確率状態」の3つの状態が存在する。
滞在状態によって、チャンスゾーン移行率が異なる。

状態昇格抽選は、特定小役成立時に行なわれる。
状態転落抽選は、リプレイ成立時/ハズレ時に行なわれる。
 

【状態昇格率について】
状態昇格抽選は、特定小役成立時に行なわれる。
各小役からのおおよその状態昇格期待度は以下の通り。

押し順ベル  弱チャンス目  共通ベル  スイカ  弱チェリー  強チェリー/強チャンス目  中段チェリー

「強チェリー」・「強チャンス目」・「中段チェリー」が成立すれば、その時点で状態昇格確定。
低確率状態から高確率状態への2段階アップも珍しくない。
 

【状態転落率について】
状態転落抽選は、リプレイ成立時/ハズレ時に行なわれる。

それぞれの転落率を考慮すると、通常状態は大体100G〜150Gほどで、高確率状態は30G前後で、一つ下の状態へ転落する。



チャンスゾーンについて - [戦人〜上杉謙信〜]

戦人〜上杉謙信〜には、いくつかのチャンスゾーンが搭載されている。
各チャンスゾーンについては以下の通り。
 

【乱れ龍モード】
15G〜20G継続のチャンスゾーン。
「通常時のレア小役成立時」・「規定ゲーム数消化(30G〜250G)」・「ART終了後(25%〜35%)」に突入する可能性がある。

レア小役成立時の乱れ龍モード突入率は、滞在状態や成立小役によって異なる。

●低確率状態中
弱チャンス目 : 13%
強チャンス目 : 40%
強チェリー : 13%〜25%(高設定ほど優遇される)

●通常状態中
弱チャンス目 : 25%
強チャンス目 : 40%
強チェリー : 25%
スイカ : 10%〜17%(高設定ほど優遇される)

●高確率状態中
弱チェリー : 10%
弱チャンス目 : 25%
強チャンス目 : 40%
強チェリー : 40%
スイカ : 20%



乱れ龍モード中は、ベル入賞時 or レア小役成立時に高確率でART抽選が行なわれる。

液晶右下の水晶の色により、ART期待度が示唆される。
期待度は「白 < 青 < 黄 < 緑 < 赤 < レインボー」の順。

一度の乱れ龍モードでのART期待度は約30%。
 

【妖魔ミッション】
最大10G継続のチャンスゾーン。
通常時のミッションリプレイ成立後に突入する。

妖魔ミッション中は、小役成立時がチャンス。
レアな小役が成立するほど、より多くの部隊を撃破できる。
最終的に15部隊を撃破することができればART確定。
一度の妖魔ミッションでのART期待度は約50%。

なお、妖魔ミッションクリア時は「真・戦人ラッシュ」への突入が期待できる。
 

【超乱れ龍モード】
乱れ龍モードよりも、ART期待度が大幅アップしたチャンスゾーン。



乱れ龍モード中のART抽選 - [戦人〜上杉謙信〜]

戦人〜上杉謙信〜におけるART当選のメインは、乱れ龍モードからとなる。

乱れ龍モード中は、「押し順ベル入賞時」・「レア小役成立時」にART抽選が行なわれる。
各小役からのART当選率は以下の通り。
※押し順ベルのみ入賞が条件となる。 あとはすべて成立でOK。

●押し順ベル/弱チェリー/スイカ/弱チャンス目 ⇒ 13%〜18% (高設定ほど優遇される)
●強チェリー/強チャンス目 ⇒ 50%
●中段チェリー ⇒ 100%



ART(戦人ラッシュ)について - [戦人〜上杉謙信〜]

戦人〜上杉謙信〜には、「戦人ラッシュ」と呼ばれるART機能が搭載されている。
 

【ARTの基本仕様】
ARTはストック方式+継続率方式+ゲーム数上乗せタイプ。
1セット40G継続+バトル。
 

【真・戦人ラッシュ】
通常のART「戦人ラッシュ」の他に、「真・戦人ラッシュ」と呼ばれるエクストラモードが存在する。
ART準備中に「神の門」へ移行すれば、真・戦人ラッシュ突入のチャンス。

真・戦人ラッシュ中は、「戦人乱舞」・「天下・戦人乱舞」をストックしまくる。
継続ゲーム数は20G or 30G。

押し順ベルでもストックのチャンス。
レア小役ならストック確定!
 

【継続バトル「修羅バトル」】
ARTゲーム数をすべて消化すると、継続をかけたバトルである「修羅バトル」へ突入する。

味方キャラが由良ならチャンス。(通常の味方キャラは謙信)
敵キャラが濃姫ならゲキアツ!(通常敵キャラは信長)

液晶画面下にあるポイントゲージにて、5ポイント貯まればART継続確定。
 

【チェリー連について】
ART中のチェリー揃いから、チェリー連状態へ突入することがある。

チェリー連状態中は高確率でチェリーが成立。
チェリーが成立するたびに、戦人乱舞抽選が行なわれる。
チェリー6回成立で戦人乱舞確定。

なお、チェリー連から戦人乱舞へ突入すれば、高ループに繋がりやすい。
 

【ゲーム数上乗せゾーン「戦人乱舞」】
戦人乱舞とは、ART中のレア役成立時やチェリー連中に抽選される、ゲーム数上乗せゾーン。

戦人乱舞へは、赤7揃いから突入する。
突入率は1/128。

赤7揃いがシングルラインならば通常の戦人乱舞、ダブルラインならば天下・戦人乱舞となる。

通常の戦人乱舞中は、レア小役の出現率が約1/6まで上昇。
押し順ベル成立でも上乗せのチャンス、レア小役ならばゲキアツ。
継続ゲーム数は10G。

天下・戦人乱舞中は、、レア小役の出現率が約1/3まで上昇。
毎ゲームが上乗せの大チャンスとなる。
継続ゲーム数は20G。
 

【戦人乱舞引き戻しゾーン「紅蓮の刻」・「蒼月の刻」】
戦人乱舞が終わってしまっても、引き戻しのチャンスあり。

チェリー連から戦人乱舞へ突入した場合は、戦人乱舞後に「紅蓮の刻」という引き戻しゾーンへ突入。
チェリーが成立するほど引き戻し確率が高くなる。
6回チェリーが成立すれば引き戻し確定。

レア小役から戦人乱舞へ突入した場合は、戦人乱舞後に「蒼月の刻」という引き戻しゾーンへ突入。
5G継続で、毎ゲーム引き戻し抽選が行なわれる。
特に1G目と5G目が引き戻しのチャンス。
なお、引き戻し成功時は戦人乱舞が必ず複数ストックされる。
 

【ART中の打ち方】
押し順ナビ発生時はそれに従う。
演出発生時は、通常時と同じ打ち方でスイカとチェリーをフォロー。
その他の場合は適当打ちでOK。
 

【ART中の純増】
ART中は、1Gあたり約2.0枚のペースでコインが増加していく。



天井について - [戦人〜上杉謙信〜]

戦人〜上杉謙信〜には、天井機能が搭載されている。

ART間1280G消化で天井到達となり、ART当選が確定する。

なお設定変更後も、天井到達までのゲーム数はクリアされない。



主な設定差・立ち回り一言アドバイス - [戦人〜上杉謙信〜]

ボーナス非搭載のART特化タイプということで、注目すべき設定推測要素は当然「ART初当たり」となる。
ART初当たり出現率は、単純に高設定ほど高くなっていく。

●ART初当たり
設定1 : 1/295.8
設定2 : 1/284.1
設定3 : 1/276.4
設定4 : 1/243.9
設定5 : 1/213.4
設定6 : 1/194.8


その他の注目すべき設定推測要素は、低確率状態中に強チェリーが成立した時の乱れ龍モード突入率。
設定1・2で約13%、設定3で約17%、設定4で約20%、設定5・6で約25%となっている。

通常状態や高確率状態中に強チェリーを引くこともあることを考慮すれば、強チェリーを4回引いて一度も乱れ龍モードに突入しないような台は低設定の危険性が高まる。



打ち手の評価/評判/口コミ/感想 - [戦人〜上杉謙信〜]

※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※
【 「戦人〜上杉謙信〜」に対する評価・感想を投稿する 】

【評価平均(5点満点)】
3.0点
※投稿総数 : 5件
【評価内訳】
★★★★★(5点) : 1件
★★★★☆(4点) : 0件
★★★☆☆(3点) : 3件
★★☆☆☆(2点) : 0件
★☆☆☆☆(1点) : 1件

投稿者 ヤマト さん 年代/性別 30代/男性 投稿日 2014/11/8
【戦人〜上杉謙信〜の評価】
★★★☆☆(3点)

【戦人〜上杉謙信〜の感想・口コミ】
もう置いているホールもないかと思いますが、思い出に残る1台でした。
演出、映像、音楽など、遊戯として楽しむ分には「地味」の一語に尽きますが、システムに面白い部分がありました。

それはズバリチェリー連。
ART中、時折出現するチェリーリプレイ。
連続するほど上乗せ特化ゾーン突入の期待が持て、直乗せやボーナスのない台なのでまさに出玉のカギ。
戦人乱舞後も引き戻しがあるため中心役です。

更にこのチェリー連、ゲーム数消化後の継続バトル中にも出現することがあり、ベルやレア役で継続のためのポイント獲得(5ポイントでセット継続)に絶大な威力を発揮します。
継続や上乗せ突入など、気合いの入る場面に採用された役として、出現率と、連続することに意味があるという点で面白いと感じました。

勝てるかどうかは別にして、なんか打ちたくなる台。
もうどこにも設置されてないよなぁ…

投稿者 aaa さん 年代/性別 20代/男性 投稿日 2013/2/24
【戦人〜上杉謙信〜の評価】
★☆☆☆☆(1点)

【戦人〜上杉謙信〜の感想・口コミ】
はっきりいって、まったく楽しくない台。
通常時のダラダラした展開で、打ってて楽しくなく、しかもCZでもほとんど期待できないという。
演出が派手なくせに、アツくないという。
ハメてART1回で終了とかざら。

投稿者 カポネ さん 年代/性別 40代/男性 投稿日 2013/1/18
【戦人〜上杉謙信〜の評価】
★★★☆☆(3点)

【戦人〜上杉謙信〜の感想・口コミ】
6k程で妖魔退治みたいな演出が始まり、ああこれあれでしょ、リンかけのシャドーみたいな無理ゲーなやつでしょと思ったらあっさりARTに突入。
スイカ後にステップ3までいき、戦人なんちゃらに当たりレバーを叩くと真戦人なちゃらに変わり、420Gほど上乗せ。
ほう、なかなかやるじゃんと思っていたのですが、この台、ART中の通常時に一切上乗せしないということに気づき、ボーナス非搭載でこれはアカンやろと、結局1200枚流してやめました。

通常時のレア役ひいて、演出で北斗の「けーん!」的な演出の後、チャンスゾーン(豪炎高校応援団の自力解除モード)にいってスルーとか、正直いって「ないな」と思いましたが、女の子の着物が風でめくれそうな演出に☆3個あげたいと思います。

投稿者 FCカリガネ さん 年代/性別 20代/男性 投稿日 2012/11/5
【戦人〜上杉謙信〜の評価】
★★★☆☆(3点)

【戦人〜上杉謙信〜の感想・口コミ】
【良い点】
●ART中の自力感
チェリー連からの戦人乱舞、乱舞後の引き戻し、継続バトルなど、自力でのARTゲーム数獲得機会が多いのでレバーオンの度にアツク打てます。
出玉性能も悪くなく、昨今の台の中でもかなり秀逸なゲーム性だと思います。

【悪い点】
●通常時の退屈さ
とにかくこれに尽きます。
子役からのCZ突入率が低いため、通常時がただ250ゲーム回す作業になってしまっています。
CZ自体も期待度が3割程度しかないため、解析数値以上に初当たりが重く感じます。

●強子役の重さ
強チェ、強チャ目の合算が1/250程度しかないため、通常時、ART中ともに非常に重く感じます。
かといって期待度は非常に高いわけでもないので、期待した割にガッカリ、というケースが多いです。


ART中は非常に面白いですが、とにかく通常時が残念な台です。
初当たりの重さも相まって朝一から回すのは無謀だと思います。
ただ、CZ天井近くの台が意外に拾えるのでチェックする価値はあると思います。(最近は減ってきましたが…)

投稿者 rinngo さん 年代/性別 20代/男性 投稿日 2012/9/9
【戦人〜上杉謙信〜の評価】
★★★★★(5点)

【戦人〜上杉謙信〜の感想・口コミ】
個人的にkpeの台はすごく好きだ。
映像は綺麗だし曲はいいし最高である。
打った感想は、天井の低いczが非常に良かった。
コイン持ちは鬼武者みたいな感じ。
演出の量は悪魔城と同じくらいかな?

朝一60G前後でcz(乱れ龍モード)でいきなり戦人RUSH(2セット200枚程度)

114G中段チェリーで戦人RUSH(1セット100枚程度) 

250G前後でcz(超乱れ龍モード)
神の門で赤扉(ベル・リプだけで)

戦人乱舞(2個)100G程度上乗せ。
戦人ループ(3回 天下戦人乱舞も含め)400G上乗せ。
3500枚近く出ました。
隣の台も700G上乗せしていました。

意外と出ますよ。
低設定は結構はまる印象はあります。
朝一が肝心です。(60G前後でcz来るかどうか)
 


戦人〜上杉謙信〜に対する、皆様の感想や評価をお送りいただけますとありがたいです!
以下のリンクをクリックし、開いたフォームよりご投稿ください。
投稿内容を確認させていただいた後、当ページへご投稿内容を反映させていただきます。

是非お気軽にご投稿いただければと思います。

※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※
【 「戦人〜上杉謙信〜」に対する評価・感想を投稿する 】

※評価・感想投稿についてのガイドライン





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!




【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




50音から機種を検索

メーカーから機種を検索




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます