打ち手の評価/評判/口コミ/感想 - [戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜] |
【評価平均(5点満点)】
|
|
【評価内訳】 ★★★★★(5点) : 0件 ★★★★☆(4点) : 3件 ★★★☆☆(3点) : 2件 ★★☆☆☆(2点) : 2件 ★☆☆☆☆(1点) : 3件 |
投稿者 | ニャンたす さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2016/8/5 |
【戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜の評価】 ★★★★☆(4点) 【戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜の感想・口コミ】 メーカーは、このスペックにするのにかなり考えて出してきたんだなと思います。 通常の回転のよさ、天井の低さ、高純増のボーナス。 これだけ実現できて、獲得枚数は決して少なくはない。 私はこのスペックかなり評価できると思います。 しかし、やはりその影響で出玉を伸ばすにはめちゃ薄いところを引くしかない。 これはもう、基準が変わったから仕方ないんですけどね。 700枚くらいだったら結構簡単に出ます。 このスペックで、700枚がこれだけ簡単にでるなら激甘でしょう。 しかし、それ以上の枚数をだすのは非常に厳しい。 故に、終わってみたらマイナスがほとんどなんでしょうね。 理由は簡単で、特化ゾーンがフリーズからしか期待出来ないからです。 最高継続でも80%なので、理論的には5連すればラッキー。 そのうち運良く2回ほどボーナス上乗せが来ても、1000枚を少し越える程度。 強レア役でもボーナス上乗せ確定ではないし、そもそも期待できる強チェリー、チャンス目が約500分の1という激重。 ユウサイチャンスからバトルに繋がってもほとんどが50%継続なので、これはもはや特化ゾーンとは言えない。 というか、この程度のゾーンにも滅多に入りません。 順当に回しても数万分の1の 何かを引かなくては伸びないんです。 勝率重視の人は触らないほうが絶対いいですが、5スロでまったりと遊びたい自分にとっては良台です。 |
投稿者 | エクスカリパー さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2016/7/22 |
【戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜の感想・口コミ】 ■長所 白ランプや緑ランプは当てにならないが、連チャンするときは弱いランプでもたまに当たる。 天井が割と当てになる。 高確率が桜舞う城だけでなく封印の塔が出れば、その先の当たりの単発は回避しやすい。 ■短所 天下統一モードは空気過ぎて全然当てにならない他、唯一の的中も2勝以上したことがない。 ボナで強チェリー引いた後にツッパってハマる時もある。 1000枚以上出すのさえ無理すぎる。 乙女乱舞が滅多に当たらない。 ストックホールド1つだけではどうしようもない。 たまに打ちますけどね。 ただ、なかなか勝てないのが現状。 |
投稿者 | ジャンボワ さん | 年代/性別 | 50代/男性 | 投稿日 | 2016/7/9 |
【戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜の評価】 ★★★★☆(4点) 【戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜の感想・口コミ】 5スロに最適な台です。 天井まで5スロだと5千円程なので、暇つぶしに行ってもそれ程痛い目には遭いません。 真鬼神に到達するために薄いところをいかに引くかがポイントとはいえ、ルートはいくつかあるので、やっぱり暇つぶしに最適です。 ボーナス中も武将を変えながら戦えば飽きないです。 戦国乙女西国編もひまつぶしには最適な台でしてたが、それに負けるとも劣らずの優秀台ではないでしょうか。 |
投稿者 | うめしゅ さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2016/6/15 |
【戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜の評価】 ★★★★☆(4点) 【戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜の感想・口コミ】 ここでの評価は悪いですが、個人的には遊べる台だと思います。 大勝ち狙うなら、設定が良かったり、真鬼神やフリーズ引いてなんとかしないといけないかもしれませんが、投資額にもよりますが1万〜2万勝ちくらいならいけますね。 僕個人の体感で、天井まで0回転から2万円前後でいけるのでコイン持ちは良いかと。 もちろん悪い評価にあるように、リールロック2段階で外したり、萌えカットインで外したり、レア役が仕事しなかったりありますが、僕は設定が読めるわけじゃないので、萌えカットイン連続3回外しや2回深くハマったら見切りを付けてます。 600回転以上や天下ポイント次第では続行してますが。 天井付近まで引っ張られ、単発で終わり枚数が少ないのはどの機種でもあるのでしょうがないです。 あと、天井の恩恵はボーナス確定なだけなので、期待してはダメです。 狙うなら天下ポイント狙いの方がいいかもしれませんね。 余談ですが、ソウリンがカワイイですw |
投稿者 | 非情の体験 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2016/4/17 |
【戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜の評価】 ★★★☆☆(3点) 【戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜の感想・口コミ】 2万ゲーム回しての評価です。 言ってしまうと優しくない台です。 初当たりは基本赤7なので、単発だと100枚もらえない。 変則押しを知らないとハイエナされる可能性のある特殊リプの存在。 止めて即次の人に紋章煽り発生して当てられた経験もあり。 何事もなく天井行きはしょっちゅう。 天下ポイントは大体罠。 低確の弱レアで確実に当たらない点。(ロック有り無しの問題じゃない。スイカ弱チェ揃ってボーナス期待度ほぼゼロってどうよ) ロック2が超高確でも当たり確定じゃない。論外。 鬼に勝てない。 良いところもあるんですよ。 白7率がグンと増えるので単発回避だけで期待感が増す。 奇数は連しやすいので設定1の天井狙いはそこそこ有効。 お祭り系新萌カットインが可愛すぎる。 フリーズはもちろん確定役の乙女チェリーの恩恵が強い。 当たらない流れでも、協力系(パチンコ戦国乙女の協力リーチね)演出になれば大体当たってくれたり、黒き情動でもストック2あればイケる演出バランス。 CUも仕事してる。 打ってて一番面白いであろう設定5が見抜きやすい。(赤榛名率で明白) 飽きさせない通常時の配慮が足らない。 オウガイ無双をCZにして通常時の期待感をもう少しにぎやかにして、鬼神討伐を最低継続50%にすればよかったんじゃないかな。 白き剣聖の西国参戦編みたくマイルド調整して出すなら可能かと。 規制をかいくぐって別スペックが出ることに期待です。 |
投稿者 | ギャンブル好き さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2016/3/25 |
【戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜の感想・口コミ】 波がありすぎるかな。 最近はこんな感じの台ばっかなのかも知れませんが、設定悪いとかなり食われます。 3000回回して天井付近2回の2連止まりが何回か、あとは早めに当たった場合は単発ですね。 czは3000回回して出ましたが、普通にスルー。 正直、遊び感覚で打たないほうがいいイメージです。 |
投稿者 | 中級者 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2016/3/21 |
【戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜の感想・口コミ】 修行台ですね。 そりゃ高設定なら違う評価なのかもしれませんが、大部分の人が打つのは低設定です。 そこで負けても楽しめる台、または打ち込んだ金額の価値はあったと思える台を出してほしいです。 通常時は強レア役引かなきゃ連続演出さえろくに見れません。 スイカや弱チェなど高確かものステージにいくだけ。 チャンス目はあおりが入るだけ。 強チェでやっと前兆入り、弱演出みて通常へ。 この繰り返し。 基本100g通常画面のみもめずらしくない。 きづいたら何もなく300過ぎもある。 とにかく天井まで回していくのみの台。 あと、変則押しで7がしょっちゅうそろっちゃだめでしょ。 リールの意味ない。 以前はペナがありますって逃げれた言い訳使えないんだから、そろわないようにしておかないと…。 年配の人が打ったときにそろって何もなかったら店員呼ぶよ。文句いうよ。 2時間回して当たり1回とかいくら回っても打たないですよ。 ボーナス中、鬼神などもレア役意味なしです。 強レアの方がそりゃ乗りやすいですが、体感では強チェでも4回に一回乗る位。 鬼神はなんで勝つのか分からないし、赤ランプでもあっさり負けます。 天下ポイントは本当に貯まりませんね。 なにかに載っていたのは平均2000gに一回満タンとか。 うそでしょ、その倍はかかります。 8000pt超えてから増えませんね〜。 西国のポイント制の倍くらいの難度にして、貯まったら乙女アタックと天下統一のダブル抽選とかの方がよかったのに。 最後に感想として、面白いとは言えませんね。 連荘してたらどんな台も面白いですが、その時以外に楽しいと思える所がすくなかったです。 あ、城攻めは好きですね。 ただ、一日打って1〜2回しかできないならプラス評価ではなくマイナス評価になります。 |
投稿者 | スロ中毒 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2016/2/9 |
【戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜の感想・口コミ】 3万円投資で初当たり8回。 内6回乙女ボーナス単発。 1回は鬼神で引き戻し2回の計3回。 残りの1回はフリーズ引いたものの、ユウサイバトル2連で終了。 ストック2個とフリーズ恩恵の1個で3回で終了。 引き戻しの真鬼でなんとか頑張ってプラス5連位、で1600枚で終了。 一度もボーナス中の上乗せは無し。 とにかく疲れる台。 中毒者とはいえ、もうパチスロ打ちたくなくなりました。 |
投稿者 | ヒロ さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2016/2/8 |
【戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜の感想・口コミ】 新台で打ってみたけど重すぎて、天井到達間近でボーナスの繰返しでキレた。 天井間近で、天井じゃないので、恩恵なしの繰返し。 突然爆発もする為、設定が読めない。 此処まで酷い台は初めてだと思う。 990回、988回、1014回、750回でヤメ。 もう二度と打つ気がしない。 |
投稿者 | バジ神 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2016/2/6 |
【戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜の評価】 ★★★☆☆(3点) 【戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜の感想・口コミ】 完全に趣味打ち台です。 勝とうと思って打つ台ではないです。 真鬼神討伐やフリーズを引けばそれなりにやれますが、それ以外での勝てる流れはほぼないです。 まず演出ですが、戦国乙女が好きな人ならそれなりに楽しめると思いますが、別に興味がない人だったらストレスだと思います。 強チェリー、チャンス目を引いても当たる確率は体感で5回に1回くらいです。 ただそこで引っ掛からないとCZというCZがないのでほぼ天井です。 一応あるCZは、天下ポイントというポイントを10000ポイント貯めなければいけないのですがこれが酷すぎる。 G数でも貯まりますが、黄門ちゃまのように1Gずつではなくほぼランダムで貯まります。 しかも基本10ポイントや50ポイントなので何千G消化しないといけないのかって話です。 稀に一気に5000や10000なんてのもありますが、恐らく中段チェリーを引くぐらい薄い確率なので期待はしないほうがいいです。 仮にCZ狙いで打つなら8500以降ぐらいではないとケガします。 あとは、ボーナス終了後の引き戻しゾーンの鬼神討伐、これが酷すぎる。 レア役を引こうが引き戻さない。 特にビックリしたのは、チャンスである後鬼で強チェを引いても勝てなかった事です。 乙女ボーナスだった場合、枚数的に100枚あるかないかくらいなので、もしそこで引き戻さないとこれも地獄です。 まぁ、批判的な感想しか書いてませんがあくまで勝つ勝たないで打つ場合はって事なんで、個人的には趣味打ち養分台だと思ってるので笑 その辺はその日余裕があったら打とうかなって感じです。 マイスロを結構充実してるし何よりソウリンが可愛すぎるのでちょこちょこ打とうかなと思ってます! |
【スポンサードリンク】 |
【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット! |
【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説 |
50音から機種を検索
|
||||
メーカーから機種を検索
|
||||