打ち手の評価/評判/口コミ/感想 - [戦国コレクション2] |
【評価平均(5点満点)】
|
|
【評価内訳】 ★★★★★(5点) : 2件 ★★★★☆(4点) : 3件 ★★★☆☆(3点) : 5件 ★★☆☆☆(2点) : 3件 ★☆☆☆☆(1点) : 4件 |
投稿者 | 彦星 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2016/9/12 |
【戦国コレクション2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【戦国コレクション2の感想・口コミ】 ARTの継続率は、設定関係なくシナリオ次第なので、低設定でもエンディングまで行くことはよくある。 そして天国ループで2000枚前後ぐらいならサクッと出るよ。 そういう意味では甘い機種かも。 悪い点は、通常時が辛い。 コイン持ちが悪いのとコレを稼ぐための鬼ヶ島チャレンジになかなか入らないので、天井までストレートにいくこともよくある。 2000枚は吸い込まれるなw 天井の恩恵も少ないし、一撃での出玉は事故って3千、4千枚出すのがやっとだな。 継続確定の曲が好みなので星3つとしときます! |
投稿者 | エクスカリパー さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/7/27 |
【戦国コレクション2の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【戦国コレクション2の感想・口コミ】 まずこの台は、天国解除率が非常に悪いし、天国解除なんてしたことが全くないです。 メニュー画面でキラキラが光ってるのが見れるのは良いけれど、通常B天井なんて簡単に貫通する他、通常A最深部付近で解除しても伸びません。 特に危ないのが、エンディング後の引き戻しが単発でメニュー画面がキラキラ。 128落ちから打ったら回収なんて皆無で、3連以上なんて200%不可能。 だいたい鬼が島チャレンジなんてろくに上乗せしないし、トータル90コレ上乗せなんて、上乗せしたうちには入りません。 まだ、モンキーターンのメニュー画面のメットロゴあり、400G以上から打って通常B否定を全ツッパした方がマシだと思いました。 そっちの方が例え初当たりが単発、メットロゴなしになってしまっても天国解除率、出玉率が非常に高いから。 今日ゴッドで6000枚出す前まで、-2850枚の大ピンチでしたけど、僕に-2850枚へと苦しめた諸悪の根源の一台でした。 |
投稿者 | 弥太郎 さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2015/5/30 |
【戦国コレクション2の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【戦国コレクション2の感想・口コミ】 KPEのKS台集大成。 うっとおしい役物のゴミ会話、前作より下手糞になったグラで見た目から手抜き。 通常はレア役が重すぎ、強チェでも軽くスルーなのだから弱など空気以下。 演出もワンパターンでちょっとのチャンスアップなど無きが如しで期待が持てないものばかり、低設定は天井ループするだけ。 ARTも「乗らない、伸びない、増えない」の3重苦という有様。 やっと落ちたレアもスルーばかりでゲンナリ。 正直これのどこに高好評をつければいいのか悩む。 前作の方がまだ遊べた分マシ。 |
投稿者 | hotrod さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/5/23 |
【戦国コレクション2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【戦国コレクション2の感想・口コミ】 前作は好きで打ってましたが、今作はモードB自体にほとんど入らないため狙い撃ちできません。 基本全ツッパ。 前作の音楽や演出は見事なものでしたが、今回は整合性のない演出が延々続き、そのあらを隠すように無理矢理にオタクに媚びたような女キャラで埋め尽くされ、まるで場末のキャバクラのようです。 曲も前作の名曲揃いなのとは比べるまでもなく、無難な記憶に残らないものばかり。 唯一評価できるのは、純増詐欺台ばかりの昨今の中でちゃんと3枚近く出ることでしょうか。 現実の機械割が年々下がってるとしか思えない現状の中で、公表値に近く出てくれてる印象は前作と一緒です。 また、前作より一撃でどかんと乗る機会は増えました。 その分、セットの継続率はトータルで下がってます。 特にバトル中の書き換えが厳しくなったかな。 平たく言いますと・・・ 良い点は、機械割がマシなほう。 悪い点は、ゾーン狙いができないことと演出にやる気がない上にキモいことです。 |
投稿者 | bd5 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/4/22 |
【戦国コレクション2の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【戦国コレクション2の感想・口コミ】 どうしても、モンキーと比べてしまう。 クローバー以外のゾーン攻めがキツイ。 コインの加速は満足しているが、何もなかった時の駆け抜けはつらい。 天国ループ率の低さはびっくりする。 その分、フリーズすれば何とかなると思うが、さすがに無理だと思う。 登録しないと見れないゲーム数解除は、誰にでも見れるようにして欲しかった。(登録するのが面倒なので) |
投稿者 | FORES さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2015/4/20 |
【戦国コレクション2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【戦国コレクション2の感想・口コミ】 初打ち感想。 とりあえず強チェリーは重い。 全体的にレア役はとにかく重い。 でもまあ、とあるユニバのピンク魔法少女の台を打ち込んでる身としては、強チェリー引いたりチャンス目引いたりしてもスルーなんてザラだから案外落ち着いて打てました。 純増3枚ある割には通常時のコイン持ちはいいですね。 通常時は完全に鬼ヶ島でコレを増やして当てる。 これしかねぇ、、、 苦行と評価されていますが、脳死プレイしてればなんとかなる、、、 ATはとりあえず単発テーブルじゃ引きを発揮しない限りまー、どうにもなりません。 アジア?かなキョンシー出てくるステージ、あそこが最初のステージだととりあえず絶望が待ってますね。 基本的に強チェリー待ちなのかな?と思ってましたが、弱役でも一応上乗せすることもあります。 そこまで頻度は高い印象はないですが。 強チャンス目引いてなにもなかったときは肩を落としました(;´_ゝ`) 全体的な感想としては、まず低設定だと初当たりが遠い。 隣のグラフが600オーバーのビルで山脈ができてました。 私の台はコレ自体はくそ深いですけど、鬼ヶ島に当選してくれることもありそこそこ早い当たりをもらえました。 意外と楽しめる機種だとは思いますね。 ハイリスクノーリターンの台ばかりですが、ハイリスクハイリターンの可能性は高い台だとは思います。 もう少し打とうかなとは思いますが、その辛さと通常時の苦行さ具合によりメインにはならないです。 |
投稿者 | さわふらん さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2015/4/15 |
【戦国コレクション2の評価】 ★★★★★(5点) 【戦国コレクション2の感想・口コミ】 まだ、二回しか打っていません。 推測ですが、一回目は高設定、二回目は低設定と思われる台を打ちました。 高設定ぽい台ではエンディング3回で計6000枚程、低設定と思われる台では、一撃4000枚程。 事故りやすい気がします! また、天井まで行ったとしても、結局鬼チャレでコレ数が減る為、行っても700G程。 システムもモンキーとソックリなので楽しい。 演出も少なめで分かりやすい。 出玉持ちも良すぎる。 正直、これ打った後に移動しようと考えると、移動するなら打ち続けた方が勝てるという考えになる。 5号機の中でカナリ優秀だと思います。 |
投稿者 | ネコバス さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2015/4/13 |
【戦国コレクション2の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【戦国コレクション2の感想・口コミ】 純増文句なし。 続けば、2000枚くらいペロっと出ます。 現行機トップクラス。 これが、★2の理由。 ●マイナス点 前作は通常時リプ率高くてコイン持ち良かったが、今作は、左ベル+スイカ12枚により、コイン持ちが落ちて、さらに初当たりも重くなってます。 よって、20kくらい一瞬で無くなります。 また、128のゾーン抜け後が投資地獄。 前作200〜でも、ゾーン狙い出来たが今作は打てません。 よって、朝イチリセ狙いか600コレポイント以上でないと打てない。 どっかのサイトが500コレから打てると書いてたが、まず無理。 500コレから999まで打って、20k近くイカれ、200枚くらいで終わられて、天国確認で手持ちメダルほぼ0になるので、喰えない台ですね。 天破パクったが、転生に勝てなかった台です。 コレ打つなら、転生で天破打ってる方が100倍マシ。 鬼ヶ島行っても50コレくらいですからw 店長がリセしなくなったら、稼働さらに落ちますね。 前作がかなり好きだっただけに、残念です。 |
投稿者 | わんこ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2015/4/6 |
【戦国コレクション2の評価】 ★★★★☆(4点) 【戦国コレクション2の感想・口コミ】 1ヶ月程打ってみた感想。 合計で5万G程度は回して、最高で8000枚。 飲まれる時は一日で15万は飲まれ。 1ヶ月で+26万の収支。 他の人も言ってるように、天国抜けたら、通常B天井の640G手前、通常A天井の980G辺りの当選ばかり。 一度天国に入るとループすることは割とある。 50コレで移行しても通常B抜けも当たり前。 キラキラも余裕でスルー。 通常時の演出数も少なく苦痛。 低設定でも急に挙動が良くなり、露骨に強チェリーが滑って、鬼ヶ島の当選もバンバン入る時がある。 基本天井ハマり3回以上の台を狙うのが勝ち筋かな。 2000枚飲まれたら2000枚返ってくるような台。 高投資でも回収出来るので高評価。 ただし苦行。 |
投稿者 | 山梨の悲報伝 さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2015/4/4 |
【戦国コレクション2の評価】 ★★★★★(5点) 【戦国コレクション2の感想・口コミ】 まだそんなには打っていない。 しかし、この台はあまり情報見て打つと痛い目に合う。 最近の機種ではコイン持ちいい割に純増が凄い。 ベルセルク打った後なんかだとスピード感が凄い。 4号機を思い出させる。 感想は、演出どうの〜なんてーのはどの機種もレア役引かんとちんたらしてるのは同じ。 個人的には楽しめる台だと思う。 スイカが12枚払い出しがあるなんて台は、本当に久しぶりに打った。 まあ勝負は確かにキツイ面もあるが見極めをしっかりしてれば、そこまで酷くはない。 ここ1、2年に出た5号機の中でも3本の指に入る名作。 なぜこの評価かというと事故率の高さも考慮して。 |
投稿者 | おっぱいコレクション2 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/4/2 |
【戦国コレクション2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【戦国コレクション2の感想・口コミ】 昨今の台にしては珍しく、上乗せ特化が本当に特化している台。 何を引いてもほぼ3桁上乗せするので、純増3枚と合わせて破壊力抜群。 しかもそこまで重くもない。 他にもシナリオの引きや鬼が島ループ、天国ループなど、ちょっとした事故で1000〜2000枚は軽く出るし、組み合わされば5000枚くらいさらっといく。 引き次第では万枚も割と出やすいか、という印象。 だけど、逆もまた同様。 1000枚2000枚は簡単に飲むし、5000枚だってなんのその。 CZもG数短縮であって直撃ではないため、期待感は低い。 しかもなかなか入らないし、入ってもリプ1回でしょんぼりなど多数。 ただし天国+強レアなどが重なればとんでもないことになったり、フリーズも破壊力はあるが、重さ相応かと問われれば疑問。 前兆は基本的に天国ゾーンを過ぎれば、700超えてからが本番。 それ以外は、まあ、悟りでも啓けばいいかな。 通常時の演出に関しては割りと良好。 なのだけど、前兆・CZ・直撃の重さが足を引っ張っていて、レア役にも演出にも期待が持てなくなってしまっている。 もう少し軽い台なら、という感じか。 AT中の演出は文句無く良好。 弱レア役での上乗せもよく出るし、演出と期待度もいい感じではまっている印象。 ステージや台詞による継続率示唆や、そこからのシナリオ読みは楽しめる要素として一役買っている。 継続バトルも、チャンスアップなしで期待度の低い相手でも普通に継続するので、はいわろにならず良い感じ。 またAT中は4回に3回はベルなので、リプ連でなかなか増えないというストレスが殆どなく、メダルが増え続けるので出玉感も良し。 波がひどく極端なため、覚悟と軍資金の余裕が必要。 出ている間は楽しいが、通常時は退屈。 個人的には好きだけど、萌え台ということもあってあまりおすすめは出来ないかなー。 |
投稿者 | 戦コレ?何コレ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2015/3/24 |
【戦国コレクション2の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【戦国コレクション2の感想・口コミ】 まず、子役からの直撃がない。 子役の空気感が半端ない。 そして演出が毎回同じ。 初打ちにて3500G回した結果4連続天井まで行きました。 鬼ヶ島チャレンジは3回。 ATは全て単発。 チャンスアップがあったところで継続しない。 5号機始まって以来の駄目な台だと思います。 |
投稿者 | RHK さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2015/3/14 |
【戦国コレクション2の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【戦国コレクション2の感想・口コミ】 とても勝負出来る台では無いです。 ●良 ・前作よりも継続率がマシになっているように思います。 実践上単発は少なめ、尚且つ完全制覇にも何度かありつけたので、継続には希望がもてる。 ・純増はホンモノです。 ガッツリ上乗せ出来ればガンガン出ます。 まぁその上乗せがキツイんですが。 ●悪 ・128を過ぎたら基本的に当たりは700以降と言う事。 ・鬼ヶ島チャレンジは結構重たくて、転生の天破より重たいと思います。 そして重たい割には子役確率の問題であまり仕事してくれません。 ・作画に手抜きが感じられます。 特に最初に目についたのは信長のガーターの角度がおかしい。 こういう台なんだから大事な所でしょう。 ・Q.この台でどうやったら勝てますか? A.僅か数ゲームしかない継続バトル時にレア役を引きまくればおk 意外と酷い目には合わない台ですよ。(ただし爆発もしない) 遊べるように作った、という企業努力は見えるのですが、それにしてもお粗末です。 天井以外狙いでは座れそうにないですね。 ただし、純増だけはホンモノなので事故った時のイケイケ感は相当なモノでした。 |
投稿者 | ホウ酸団子 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2015/3/11 |
【戦国コレクション2の評価】 ★★★★☆(4点) 【戦国コレクション2の感想・口コミ】 最近の台の中では投資とリターンが釣り合った台って感想です。 1000〜2000枚くらいなら簡単に飲み込みますが、一方でAT自体の性能はかなりよく、継続率や7揃いで継続からの世界制覇や鬼ヶ島と天国によるループ、また、特化ゾーンや小役からの上乗せなど、同じくらい1000〜2000枚くらい出てくれます。 どこかで一撃2000枚出る割合が高いってな噂を目にしましたが、確かにそう感じました。 AT中は前作同様シナリオ管理で、この解析は出ており、AT中の背景の色や扉絵などから今どのシナリオにいるのか推測しながら打てるのも面白いです。 本機はアクセルATですが、ベルこぼしの一部を左1stでも7枚で取れるようにして、またスイカが12枚となっているためコイン持ちは他のAT機に比べ良いです。 ただ、通常時は天国抜けるとかなりヒマです。 だいたい500〜640、700〜天井がゾーンとなるかと思われます。 鬼ヶ島の当選のメインとなるチャンス目も、重い割にそこまで当選率がいいわけではなく、50%で当選となる強チェはかなり重くスカしたときの絶望感が半端ないです。 あと、設定差が初当たりにつけられてはいますが、確定演出以外はなかなか見抜きにくく設定判別は難しい部類に入るかと。 KPEの機種でたまに見られますが、プレミア役に設定差があり、本機もそれに該当しますが、6でもゲキ重なため役に立たず、なんだかなぁって感じです。 |
投稿者 | スーパーエリンギ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2015/3/11 |
【戦国コレクション2の評価】 ★★★☆☆(3点) 【戦国コレクション2の感想・口コミ】 2回打って(1回目-50k、2回目+60k)での感想です。 【通常時】 結構辛いですね。 まあATが純増3枚/Gでフリーズも強いのに、6での割が110%しかないので当然かもしれません。 ATの当選契機ですが、直撃当選が最大でも3%程度なのでほぼ期待できません。 よってメインは周期と天井になりますが、これがまたキツめ。 戦国乙女のように子役での直接コレ加算が無いので、大きくコレを増やすには鬼が島に入れるしかない。 ですが鬼が島が結構重く、また毎G加算でなく子役加算なのでリプ1回20コレのみ、とか普通にあります。 幸い鬼が島の引き戻しが結構期待できるので、天井992コレまでに何回か入る&周期や通常Bもあるので1000G近くまで引っ張られることは少ないと思います。 【AT】 純増3枚/Gはほぼその通り。 しかしベル払い出しが7枚なのでリプ連すると期待値を下回りやすいのが難点です。 上乗せはほぼ10Gでたまに20G。 50G以上はあまり見ません。 頻度はそこそこなので弱めのレアでも期待ができるのは良いですね。 ロボニャンドライブはほんとに7揃い1/10なのかって感じでした。 4回引いて7揃い1回です。 10G上乗せで7揃うかも、くらいの気持ちで。 夢幻斬りと2人のコレクションは引いてないのでなんとも。 単発〜2連くらいだと通常時の厳しさも相まってかなり辛いです。 どれだけエンディングに持っていけるかの勝負だと思いました。 【その他】 鬼が島でATに入ると、鬼が島の残りGと余剰コレがAT後に持ち越されるのは良いですね。 鬼が島→AT→鬼が島→ATと続くと楽しいです。 SR目なんですが、普通に打ってると多分成立を見逃します。 自分は見逃しました。 普通のチャ目かと思ったらマイスロ出て悲しくなりました。 見たい人は左にスイカ引き込んでテンパイしなかった時に右に7を狙うといいと思います、多分。 |
投稿者 | 梵天 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2015/3/10 |
【戦国コレクション2の評価】 ★★★★☆(4点) 【戦国コレクション2の感想・口コミ】 ≪良い点≫ ●出玉の速さ。 ●特化ゾーンの破壊力。 ●シナリオの継続とストックの噛み合いのドキドキ感。 ≪悪い点≫ ●強チェリーの50%での鬼ヶ島のスルーしたときの絶望感(笑)5連続スルーしました(笑) ●修羅の刻の空気感(緑まで中々上がらない割に緑でも相手が明智じゃないとスルー大) ●コレカウントをレア子役でも微量でもいいのでカウントにして欲しかった。 鬼ヶ島突入しないときは絶望の天井コース(笑) ≪感想≫ 個人的には楽しくてよい。 修羅の刻が本当に10%くらいの期待感しかない。 当たる時は200や300とかで当たる。 強子役引いて鬼ヶ島にいかないのが連発したときは心が折れるかと思った。 春夏秋冬を何度も繰り返し修羅の煽りに耐えて… でもATの破壊力はさすが純増3なだけはある。 すぐに500〜1000程はあっという間に出る。 シナリオの継続率が決まってる分、ある程度予想できるときの7揃いや特化ゾーンへの突入期待がドキドキしてたまらん。 修羅の刻のせいで-☆ フリーズの破壊力がたまらんので引きたい… |
投稿者 | 北斗七星 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2015/3/4 |
【戦国コレクション2の評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【戦国コレクション2の感想・口コミ】 まず最初にハッキリと言います。 この台は全部がパクリです! ゲーム性は転生。 演出は乙女。 AT性能はモンキーターンとパクリの上にさらにパクリが重なっています。 パクって良台と言えるならまだいいのですが、この台は最近のAT機の悪いところを全て凝縮しているとも言える台です。 ゲーム数解除がメインではあるが、他のゲーム数解除メインの台と比べると通常時が屈指のつまらなさ。 スイカの12枚払い出しとベルでの払い出しがある以外、通常時でいいところなんて見つかりません。 CZである鬼ヶ島も転生の天破と比べると重く、安定性も落ちる。 鬼の顔やセリフでAT当選G数が近いかどうかの示唆をするということは、それが出なければ基本的に当たらないということなので、鬼が変化するの待ちなのもマイナスポイント。 ハズレを10G連続で引けば無限に昇格するという特典はあるが、所詮は当たるまで通常状態なので、コインがノマれることこの上ない。どうせ引くなら天破で引いた方がずっとマシ。 演出も基本強いやつでなければ鬼ヶ島すら引けない。 修羅モードは背景が黄色以下ならチャンスアップ絡みまくり、対戦相手が光秀、赤文字だろうとスルーがザラ。 ATは今まで高継続のシナリオ7を二回引いた事がありますが、どちらも二連で終了。 高継続でステージがアメリカだろうとチャンスアップが絡もうとアッサリと終了する。 こんなんなら転生のように継続を勝負魂的なものにした方が何十倍も面白いと思う。 上乗せも問題が多い。 強チャ目等の強レア役で乗らないのがホントに許せない。 強チェリーやレジェンド役なんて滅多に落ちてこないのだから、せめて強チャ目ぐらいは10でもいいから乗せ確定にしてほしかった。 上乗せ特化が強いようだが、初期G数40じゃあ、せいぜい上乗せ程度しかできないのが目に見えてるのに、特化ゾーンを強くしてどうしろと言うのか。 例え特化を引いたとしてもロボニャンだとカットインが発生せず駆け抜けることもある。 ホントに希望がない。 波が荒いくせに6確定演出をもし引いてしまったらと思うとゾッとする。 こんな基本事故待ちなら、ハーデスとかを打った方がよっぽど良いと僕は思います。 天国モードへ移行すればループに期待できるらしいが、朝一以外は期待するだけ無駄だと僕は思います。 例え天国に上がってループしても、単発ばかりで追い銭が止まらない可能性が高いかと思います。 正直、期待していただけに残念です。 最近のKPEの台の中で群を抜いてだめだと思いました。 |
【スポンサードリンク】 |
【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット! |
【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説 |
50音から機種を検索
|
||||
メーカーから機種を検索
|
||||