機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
12/5(火) ≪第一プラザみずほ台店≫
【初】となる埼玉連打!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

戦国BASARA2
解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など


戦国BASARA2 目次

損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)

筺体・リール配列

ボーナス出現率・機械割

単独ボーナス成立確率

通常時の打ち方・通常時の小役確率

ボーナスについて・ボーナス中の打ち方

通常時の状態について

ART(BASARA FEVER)について

ART当選率について

ART中のARTゲーム数上乗せ抽選

天井について

小役とボーナスとの重複当選

主な設定差・立ち回り一言アドバイス

打ち手の評価/評判/口コミ/感想



損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)

【基本情報】
●メーカー:エンターライズ
●5号機
●中段ラインのみ有効の1ライン機
●アクションゲーム「戦国BASARA」とのタイアップ機
●ART機能搭載
●天井機能搭載


【機種タイプ】
ARTメインでコインを増やすタイプ。


【技術介入要素】
ほとんど無し。
通常時とART中にスイカとチェリーを取りこぼさないようにするだけ。


【ペナルティ】
●通常時
変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
必ず左リールから停止させること。

●ART中
押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。


【1000円あたりの回転数】
約28.3G


【ボーナスでの純増枚数】
●スーパーBIG : 約312枚
●ノーマルBIG : 約204枚
●REG : 約60枚


【ARTの概要】
●ストック方式+ゲーム数上乗せ方式
●1セット : 50G継続
●ART中の純増 : 1Gあたり約1.5枚
●チェリーコンボシステムによる強烈なゲーム数上乗せがウリ


【天井】
ボーナス間1059G消化により天井状態到達。
天井状態でのボーナス成立はARTストックが確定する。


【設定変更時】
天井までのゲーム数やARTナビストックは、全てクリアされる。



筺体・リール配列 - [戦国BASARA2]

筺体 リール配列
戦国BASARA 筺体 戦国BASARA リール配列

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHT RESERVED.
戦国BASARAは株式会社カプコンの登録商標です。



ボーナス出現率・機械割 - [戦国BASARA2]

●スーパーBIG
設定1 : 1/1191.6
設定2 : 1/1191.6
設定3 : 1/1110.8
設定4 : 1/1074.4
設定5 : 1/1040.2
設定6 : 1/1191.6

●ノーマルBIG
設定1 : 1/618.3
設定2 : 1/618.3
設定3 : 1/595.8
設定4 : 1/585.1
設定5 : 1/565.0
設定6 : 1/504.1

●BIG合成
設定1 : 1/407.1
設定2 : 1/407.1
設定3 : 1/387.8
設定4 : 1/378.8
設定5 : 1/366.1
設定6 : 1/354.2

●REG
設定1 : 1/655.4
設定2 : 1/630.1
設定3 : 1/606.8
設定4 : 1/585.1
設定5 : 1/565.0
設定6 : 1/504.1

●ボーナス合成
設定1 : 1/251.1
設定2 : 1/247.3
設定3 : 1/236.6
設定4 : 1/229.9
設定5 : 1/222.2
設定6 : 1/208.0

●ART初当たり
設定1 : 1/435
設定2 : 1/372
設定3 : 1/414
設定4 : 1/314
設定5 : 1/330
設定6 : 1/259

●機械割
設定1 : 97.8%
設定2 : 99.3%
設定3 : 100.8%
設定4 : 105.0%
設定5 : 110.8%
設定6 : 116.3%



単独ボーナス成立確率 - [戦国BASARA2]

●スーパーBIG
全設定共通 : 1/32768.0

●ノーマルBIG
全設定共通 : 1/4681.1

●REG
全設定共通 : 1/3640.9

●単独ボーナス合成
全設定共通 : 1/1927.5



通常時の打ち方・通常時の小役確率 - [戦国BASARA2]

●通常時の打ち方
左リール枠上or上段にBARを狙う。
左リールにスイカが出現した場合は、中・右リールにスイカを狙う。
その他の場合は、中・右リールともに適当打ちでOK。

なお、通常時は必ず左リールから停止させること。
変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
 

●通常時の小役確率
・4択押し順リプレイ
全設定共通 : 1/7.5
※押し順正解時は斜め揃い、不正解時は中段揃いとなる

・特殊リプレイA
全設定共通 : 1/312.1

・特殊リプレイB
全設定共通 : 1/2340.6

・左リール第一停止ベル
全設定共通 : 1/29.8

・中リール第一停止ベル
全設定共通 : 1/11.5

・右リール第一停止ベル
全設定共通 : 1/11.5

・共通ベル
全設定共通 : 1/257.0

・弱BASARA目
全設定共通 : 1/75.2
※中段ラインに「リプレイ・リプレイ・ベル」揃い or 「ベル・ベル・リプレイ」揃い

・強BASARA目
全設定共通 : 1/1024.0
※中段ラインに「ベル・ベル・チェリー or 慶次」揃い

・弱スイカ
設定1 : 1/90.0
設定2 : 1/89.8
設定3 : 1/89.0
設定4 : 1/88.6
設定5 : 1/88.1
設定6 : 1/87.1
※斜め揃い

・強スイカ
設定1 : 1/327.7
設定2 : 1/324.4
設定3 : 1/315.1
設定4 : 1/309.1
設定5 : 1/300.6
設定6 : 1/284.9
※平行揃い

・角チェリー
全設定共通 : 1/512.0

・中段チェリーA
全設定共通 : 1/5041.2
※中段チェリー+中リール中段リプレイ停止

・中段チェリーB
全設定共通 : 1/21845.3
※中段チェリー+中リール中段ベル停止

・確定チェリー
全設定共通 : 1/65536.0
※フリーズを伴う

≪1000円(50枚)あたりの回転数≫
全設定共通 : 約28.3G



ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 - [戦国BASARA2]

●ボーナスについて
・スーパーBIG
黄BAR揃い。
払い出し枚数が345枚を超えると終了、純増枚数は約312枚。

・ノーマルBIG
赤7揃い、青7揃い。
払い出し枚数が240枚を超えると終了、純増枚数は約204枚。

・REG
「赤7・赤7・BAR」揃い、「青7・青7・BAR」揃い。
払い出し枚数が81枚を超えると終了、純増枚数は約60枚。
 

●ボーナス中の打ち方
≪BIG中≫
「中段チェリーを狙え」が発生した場合は、左リールにチェリーを狙い、中・右リールは適当打ち。
フリーズ発生時は、各リールに赤7を狙う。
その他の場合は適当打ちでOK。


≪REG中≫
押し順ナビ発生時はそれに従う。
その他の場合は適当打ちでOK。



通常時の状態について - [戦国BASARA2]

戦国BASARA2の通常時には、「低確率状態」・「高確率状態」・「超高確率状態」・「前兆状態」の4つの状態が存在する。
滞在状態によって、ART期待度が異なる。
なお、前兆状態移行時はART確定。

液晶ステージによって、ある程度状態が判別できる。
「真田幸村 < 伊達政宗 < 前田慶次」となっており、前田慶次ステージが最もアツい。
 

【超高確ステージ『一触即発』について】
通常時の斜めリプレイ成立時に液晶がフリーズすると、20G間継続する超高確ステージ「一触即発」へ
移行する。

●斜めリプレイ成立時の「一触即発」移行率
設定1 : 30.3%
設定2 : 30.3%
設定3 : 33.3%
設定4 : 33.3%
設定5 : 40.0%
設定6 : 40.0%

一触即発移行時は、全小役にて高確率でART抽選が行なわれる。
一触即発移行時のART期待度は約50%。

==一触即発中のART当選率==
●リプレイ
全設定共通 : 0.4%

●弱スイカ
全設定共通 : 12.6%

●強スイカ
全設定共通 : 50.1%

●共通ベル
全設定共通 : 100%

●角チェリー
全設定共通 : 100%

●中段チェリー
全設定共通 : 100%

●ボーナス
全設定共通 : 100%

●バサラ目
全設定共通 : 100%

●ハズレ
全設定共通 : 20.1%
 

【状態移行率について】
各契機からの状態移行率については以下の通り。

==スーパーBIG後==
●低確から高確へ昇格
設定1 : 70.0%
設定2 : 65.0%
設定3 : 70.0%
設定4 : 65.0%
設定5 : 70.0%
設定6 : 65.0%

●低確から超高確へ昇格
全設定共通 : 25.0%

●低確から前兆へ昇格
設定1 : 5.0%
設定2 : 10.0%
設定3 : 5.0%
設定4 : 10.0%
設定5 : 5.0%
設定6 : 10.0%

●高確から超高確へ昇格
全設定共通 : 25.0%

●高確から前兆へ昇格
全設定共通 : 20.0%

●超高確から前兆へ昇格
全設定共通 : 50.0%


==ノーマルBIG後==
●低確から高確へ昇格
全設定共通 : 20.0%

●低確から超高確へ昇格
全設定共通 : 1.6%

●低確から前兆へ昇格
設定1 : 5.0%
設定2 : 10.0%
設定3 : 5.0%
設定4 : 10.0%
設定5 : 5.0%
設定6 : 10.0%

●高確から超高確へ昇格
全設定共通 : 20.0%

●高確から前兆へ昇格
全設定共通 : 20.0%

●超高確から前兆へ昇格
全設定共通 : 50.0%


==REG後(※領土数に応じて移行抽選が行なわれる)==
●低確から高確へ昇格
・領土0時
全設定共通 : 98.4%

・領土1時
全設定共通 : 96.9%

・領土2時
全設定共通 : 93.7%

・領土3時
全設定共通 : 87.3%

・領土4時
全設定共通 : 74.2%

・領土5時
全設定共通 : 46.7%

●低確から超高確へ昇格
・領土0時
全設定共通 : 1.6%

・領土1時
全設定共通 : 3.1%

・領土2時
全設定共通 : 6.3%

・領土3時
全設定共通 : 12.7%

・領土4時
全設定共通 : 25.8%

・領土5時
全設定共通 : 53.3%

●低確から前兆へ昇格
・領土0時
全設定共通 : 0.2%

・領土1時
全設定共通 : 0.4%

・領土2時
全設定共通 : 0.8%

・領土3時
全設定共通 : 1.6%

・領土4時
全設定共通 : 3.1%

・領土5時
全設定共通 : 6.2%

●高確から超高確へ昇格
・領土0時
全設定共通 : 1.6%

・領土1時
全設定共通 : 3.1%

・領土2時
全設定共通 : 6.3%

・領土3時
全設定共通 : 12.7%

・領土4時
全設定共通 : 25.8%

・領土5時
全設定共通 : 53.3%

●高確から前兆へ昇格
・領土0時
全設定共通 : 0.2%

・領土1時
全設定共通 : 0.4%

・領土2時
全設定共通 : 0.8%

・領土3時
全設定共通 : 1.6%

・領土4時
全設定共通 : 3.1%

・領土5時
全設定共通 : 6.2%


==共通ベル成立時==
●低確から前兆へ昇格
設定1 : 0.8%
設定2 : 0.8%
設定3 : 0.8%
設定4 : 0.8%
設定5 : 0.8%
設定6 : 3.1%

●高確から前兆へ昇格
設定1 : 0.8%
設定2 : 0.8%
設定3 : 0.8%
設定4 : 0.8%
設定5 : 0.8%
設定6 : 3.1%

●超高確から前兆へ昇格
設定1 : 0.8%
設定2 : 0.8%
設定3 : 0.8%
設定4 : 0.8%
設定5 : 0.8%
設定6 : 3.1%


==弱スイカ成立時==
●低確から高確へ昇格
設定1 : 2.5%
設定2 : 2.5%
設定3 : 2.5%
設定4 : 5.0%
設定5 : 5.0%
設定6 : 5.0%

●低確から超高確へ昇格
設定1 : 0.8%
設定2 : 0.8%
設定3 : 0.8%
設定4 : 1.6%
設定5 : 1.6%
設定6 : 1.6%

●低確から前兆へ昇格
設定1 : 0.1%
設定2 : 0.1%
設定3 : 0.1%
設定4 : 0.4%
設定5 : 0.4%
設定6 : 0.4%

●高確から超高確へ昇格
設定1 : 2.5%
設定2 : 2.5%
設定3 : 2.5%
設定4 : 5.0%
設定5 : 5.0%
設定6 : 5.0%

●高確から前兆へ昇格
設定1 : 0.4%
設定2 : 0.4%
設定3 : 0.4%
設定4 : 1.6%
設定5 : 1.6%
設定6 : 1.6%

●超高確から前兆へ昇格
設定1 : 3.1%
設定2 : 3.1%
設定3 : 3.1%
設定4 : 10.0%
設定5 : 10.0%
設定6 : 10.0%


==強スイカ成立時==
●低確から高確へ昇格
全設定共通 : 20.0%

●低確から超高確へ昇格
設定1 : 2.5%
設定2 : 2.5%
設定3 : 2.5%
設定4 : 5.0%
設定5 : 5.0%
設定6 : 5.0%

●低確から前兆へ昇格
設定1 : 1.7%
設定2 : 1.7%
設定3 : 1.7%
設定4 : 6.4%
設定5 : 6.4%
設定6 : 6.4%

●高確から超高確へ昇格
設定1 : 12.5%
設定2 : 12.5%
設定3 : 12.5%
設定4 : 25.0%
設定5 : 25.0%
設定6 : 25.0%

●高確から前兆へ昇格
設定1 : 10.1%
設定2 : 10.1%
設定3 : 10.1%
設定4 : 25.1%
設定5 : 25.1%
設定6 : 25.1%

●超高確から前兆へ昇格
全設定共通 : 50.1%


==角チェリー成立時==
●低確から高確へ昇格
設定1 : 87.1%
設定2 : 87.1%
設定3 : 87.1%
設定4 : 84.9%
設定5 : 84.9%
設定6 : 74.9%

●低確から超高確へ昇格
設定1 : 5.0%
設定2 : 5.0%
設定3 : 5.0%
設定4 : 5.0%
設定5 : 5.0%
設定6 : 12.5%

●低確から前兆へ昇格
設定1 : 7.9%
設定2 : 7.9%
設定3 : 7.9%
設定4 : 10.1%
設定5 : 10.1%
設定6 : 12.6%

●高確から超高確へ昇格
全設定共通 : 25.0%

●高確から前兆へ昇格
全設定共通 : 25.1%

●超高確から前兆へ昇格
全設定共通 : 100%


==中段チェリー成立時==
●低確から前兆へ昇格
全設定共通 : 100%

●高確から前兆へ昇格
全設定共通 : 100%

●超高確から前兆へ昇格
全設定共通 : 100%


なお、チェリーコンボ中のチェリー出現時の状態移行率については以下の通り。

==角チェリー成立時==
●低確から超高確へ昇格
設定1 : 0.4%
設定2 : 3.1%
設定3 : 0.4%
設定4 : 3.1%
設定5 : 0.4%
設定6 : 3.1%

●低確から前兆へ昇格
設定1 : 0.1%
設定2 : 0.1%
設定3 : 0.1%
設定4 : 0.1%
設定5 : 0.1%
設定6 : 0.4%

●高確から超高確へ昇格
設定1 : 0.4%
設定2 : 3.1%
設定3 : 0.4%
設定4 : 3.1%
設定5 : 0.4%
設定6 : 3.1%

●高確から前兆へ昇格
設定1 : 0.1%
設定2 : 0.1%
設定3 : 0.1%
設定4 : 0.1%
設定5 : 0.1%
設定6 : 0.4%

●超高確から前兆へ昇格
設定1 : 0.1%
設定2 : 0.1%
設定3 : 0.1%
設定4 : 0.1%
設定5 : 0.1%
設定6 : 0.4%


==中段チェリー成立時==
●低確から高確へ昇格
設定1 : 87.1%
設定2 : 87.1%
設定3 : 87.1%
設定4 : 84.9%
設定5 : 84.9%
設定6 : 74.9%

●低確から超高確へ昇格
設定1 : 5.0%
設定2 : 5.0%
設定3 : 5.0%
設定4 : 5.0%
設定5 : 5.0%
設定6 : 12.5%

●低確から前兆へ昇格
設定1 : 7.9%
設定2 : 7.9%
設定3 : 7.9%
設定4 : 10.1%
設定5 : 10.1%
設定6 : 12.6%

●高確から超高確へ昇格
全設定共通 : 25.0%

●高確から前兆へ昇格
全設定共通 : 25.1%

●超高確から前兆へ昇格
全設定共通 : 100%



ART終了後・設定変更時の状態振り分け率については以下の通り。

==ART終了後の状態振り分け率==
●低確へ
設定1 : 75.7%
設定2 : 75.7%
設定3 : 67.1%
設定4 : 66.7%
設定5 : 52.8%
設定6 : 51.8%

●高確へ
設定1 : 21.0%
設定2 : 21.0%
設定3 : 26.3%
設定4 : 26.7%
設定5 : 36.3%
設定6 : 37.0%

●超高確へ
設定1 : 3.3%
設定2 : 3.3%
設定3 : 6.6%
設定4 : 6.7%
設定5 : 10.9%
設定6 : 11.1%


==設定変更時の状態振り分け率==
●低確へ
設定1 : 76.9%
設定2 : 76.9%
設定3 : 68.7%
設定4 : 68.7%
設定5 : 50.0%
設定6 : 50.0%

●高確へ
設定1 : 20.0%
設定2 : 20.0%
設定3 : 25.0%
設定4 : 25.0%
設定5 : 33.3%
設定6 : 33.3%

●超高確へ
設定1 : 3.1%
設定2 : 3.1%
設定3 : 6.2%
設定4 : 6.2%
設定5 : 16.7%
設定6 : 16.7%



ART(BASARA FEVER)について - [戦国BASARA2]

戦国BASARA2には、「BASARA FEVER」と呼ばれるART機能が搭載されている。
ART当選契機は以下の通り。

●ボーナス成立時のART抽選に当選
●ボーナス1G連
●BIG中のART抽選に当選
※中段チェリー成立時やボーナス絵柄揃い成立時はART確定
●REG後に行なわれる、3択押し順正解に応じたART抽選に当選
※REG中に天下統一した場合はART確定
●通常時の特定役成立時のART抽選に当選
※チェリーコンボ発生時はゲキアツ(チェリーコンボについては後述)


ARTは1セット50G継続。

ART中は、ARTゲーム数の上乗せ抽選が行なわれている。
上乗せ当選時は、10G〜300Gの範囲で上乗せゲーム数が振り分けられる。

なお、ART突入時に選択したキャラにより上乗せ性能が異なる。

●伊達政宗
安定タイプ。
上乗せ率は高いが、上乗せた時のゲーム数はあまり多くない。

●前田慶次
一撃タイプ。
上乗せ率は低いが、上乗せた時のゲーム数が多い。

●真田幸村
バランスタイプ。
上乗せ率・上乗せ時のゲーム数ともに、政宗と慶次の中間くらい。

ART中は、1Gあたり約1.5枚のペースでコインが増加していく。
 

【チェリーコンボについて】
バサラ目出現後はチェリーコンボが発動し、チェリー出現率がアップする。

結果的に、通常時に発動した場合はART突入率がアップし、ART中に発動した場合はARTゲーム数上乗せ率がアップする。
 

【ARTの引き戻し抽選について】
ART終了後は、引き戻し抽選が行なわれる。
引き戻し確率は以下の通り。

●ART終了後の引き戻し確率
設定1 : 5.0%
設定2 : 5.0%
設定3 : 5.0%
設定4 : 6.2%
設定5 : 8.1%
設定6 : 10.0%



ART当選率について - [戦国BASARA2]

【通常時のART当選率】
==低確中 - 通常時==
●共通ベル
設定1 : 0.8%
設定2 : 0.8%
設定3 : 0.8%
設定4 : 0.8%
設定5 : 0.8%
設定6 : 3.1%

●弱スイカ
設定1 : 0.1%
設定2 : 0.1%
設定3 : 0.1%
設定4 : 0.4%
設定5 : 0.4%
設定6 : 0.4%

●強スイカ
設定1 : 1.7%
設定2 : 1.7%
設定3 : 1.7%
設定4 : 6.4%
設定5 : 6.4%
設定6 : 6.4%

●角チェリー
設定1 : 7.9%
設定2 : 7.9%
設定3 : 7.9%
設定4 : 10.1%
設定5 : 10.1%
設定6 : 12.6%

●中段チェリー
全設定共通 : 100%


==高確中 - 通常時==
●共通ベル
設定1 : 0.8%
設定2 : 0.8%
設定3 : 0.8%
設定4 : 0.8%
設定5 : 0.8%
設定6 : 3.1%

●弱スイカ
設定1 : 0.4%
設定2 : 0.4%
設定3 : 0.4%
設定4 : 1.6%
設定5 : 1.6%
設定6 : 1.6%

●強スイカ
設定1 : 10.1%
設定2 : 10.1%
設定3 : 10.1%
設定4 : 25.1%
設定5 : 25.1%
設定6 : 25.1%

●角チェリー
全設定共通 : 25.1%

●中段チェリー
全設定共通 : 100%


==超高確中 - 通常時==
●共通ベル
設定1 : 0.8%
設定2 : 0.8%
設定3 : 0.8%
設定4 : 0.8%
設定5 : 0.8%
設定6 : 3.1%

●弱スイカ
設定1 : 3.1%
設定2 : 3.1%
設定3 : 3.1%
設定4 : 10.0%
設定5 : 10.0%
設定6 : 10.0%

●強スイカ
全設定共通 : 50.1%

●角チェリー
全設定共通 : 100%

●中段チェリー
全設定共通 : 100%


==超高確中 - 通常時==
●共通ベル
設定1 : 0.8%
設定2 : 0.8%
設定3 : 0.8%
設定4 : 0.8%
設定5 : 0.8%
設定6 : 3.1%

●弱スイカ
設定1 : 3.1%
設定2 : 3.1%
設定3 : 3.1%
設定4 : 10.0%
設定5 : 10.0%
設定6 : 10.0%

●強スイカ
全設定共通 : 50.1%

●角チェリー
全設定共通 : 100%

●中段チェリー
全設定共通 : 100%


==低確中 - チェリーコンボ時==
●角チェリー
設定1 : 0.1%
設定2 : 0.1%
設定3 : 0.1%
設定4 : 0.1%
設定5 : 0.1%
設定6 : 0.4%

●中段チェリー
設定1 : 7.9%
設定2 : 7.9%
設定3 : 7.9%
設定4 : 10.1%
設定5 : 10.1%
設定6 : 12.6%


==高確中 - チェリーコンボ時==
●角チェリー
設定1 : 0.1%
設定2 : 0.1%
設定3 : 0.1%
設定4 : 0.1%
設定5 : 0.1%
設定6 : 0.4%

●中段チェリー
全設定共通 : 25.1%


==超高確中 - チェリーコンボ時==
●角チェリー
設定1 : 0.1%
設定2 : 0.1%
設定3 : 0.1%
設定4 : 0.1%
設定5 : 0.1%
設定6 : 0.4%

●中段チェリー
全設定共通 : 100%
 

【ボーナス成立時/ボーナス中のART当選率】
BIG成立時のART抽選確率については以下の通り。
※1G連でのBIG成立時はART当選確定

●低確中
設定1 : 5.0%
設定2 : 10.0%
設定3 : 5.0%
設定4 : 10.0%
設定5 : 5.0%
設定6 : 10.0%

●高確中
全設定共通 : 20.0%

●超高確中
全設定共通 : 50.0%



BIG中のART抽選確率については以下の通り。

●中段チェリー成立時
全設定共通 : 100%

●フリーズ発生時
全設定共通 : 100%



REGでのART抽選は、REG終了時の領土数によって、ART当選率が異なる。
REG終了後のART抽選確率については以下の通り。
※1G連でのREG成立時はART当選確定
※3択ベル非成立でREGが終了した場合はART当選確定

==低確中/高確中/ART中のREG成立時==
●領土0時
全設定共通 : 0.2%

●領土1時
全設定共通 : 0.4%

●領土2時
全設定共通 : 0.8%

●領土3時
全設定共通 : 1.6%

●領土4時
全設定共通 : 3.1%

●領土5時
全設定共通 : 6.2%

●天下統一時
全設定共通 : 100%


==超高確中のREG成立時==
●領土0時
全設定共通 : 1.6%

●領土1時
全設定共通 : 3.1%

●領土2時
全設定共通 : 6.2%

●領土3時
全設定共通 : 12.5%

●領土4時
全設定共通 : 25.0%

●領土5時
全設定共通 : 50.0%

●天下統一時
全設定共通 : 100%
 

【REG中の押し順ナビ発生率振り分け】
REGが成立した状態により、REG中の3択押し順ナビの発生率が異なる。

==低確中/ART中==
●ナビ発生率1%
設定1 : 82.8%
設定2 : 65.6%
設定3 : 82.8%
設定4 : 65.6%
設定5 : 82.8%
設定6 : 65.6%

●ナビ発生率25%
設定1 : 12.5%
設定2 : 25.0%
設定3 : 12.5%
設定4 : 25.0%
設定5 : 12.5%
設定6 : 25.0%

●ナビ発生率50%
設定1 : 3.1%
設定2 : 6.2%
設定3 : 3.1%
設定4 : 6.2%
設定5 : 3.1%
設定6 : 6.2%

●ナビ発生率75%
設定1 : 1.6%
設定2 : 3.1%
設定3 : 1.6%
設定4 : 3.1%
設定5 : 1.6%
設定6 : 3.1%

●ナビ発生率100%
設定1 : 0.1%
設定2 : 0.2%
設定3 : 0.1%
設定4 : 0.2%
設定5 : 0.1%
設定6 : 0.2%


==高確中==
●ナビ発生率25%
全設定共通 : 71.6%

●ナビ発生率50%
全設定共通 : 25.0%

●ナビ発生率75%
全設定共通 : 3.1%

●ナビ発生率100%
全設定共通 : 0.2%


==超高確中==
●ナビ発生率50%
全設定共通 : 73.4%

●ナビ発生率75%
全設定共通 : 25.0%

●ナビ発生率100%
全設定共通 : 1.6%



ART中のARTゲーム数上乗せ抽選 - [戦国BASARA2]

ART中は、特定役成立時にARTゲーム数の上乗せ抽選が行なわれている。
選択しているキャラやARTの状態(夕方or夜)によって、当選率が異なる。

夕方ART中のARTゲーム数上乗せ抽選確率については以下の通り。

==全キャラ共通==
●共通ベル成立時
全設定共通 : 1.0%

●弱スイカ成立時
全設定共通 : 3.0%

●強スイカ成立時
全設定共通 : 15.2%


==幸村時==
●チェリー成立時
設定1 : 26.8%
設定2 : 26.8%
設定3 : 26.8%
設定4 : 26.8%
設定5 : 26.8%
設定6 : 25.3%

●弱バサラ目成立時
全設定共通 : 34.7%

●強バサラ目成立時
全設定共通 : 65.6%

●ハズレ時
設定1 : 0.8%
設定2 : 0.8%
設定3 : 0.8%
設定4 : 0.8%
設定5 : 0.8%
設定6 : 0.7%


==政宗時==
●チェリー成立時
設定1 : 66.8%
設定2 : 66.8%
設定3 : 66.8%
設定4 : 66.8%
設定5 : 66.8%
設定6 : 65.3%

●弱バサラ目成立時
全設定共通 : 72.9%

●強バサラ目成立時
全設定共通 : 96.2%

●ハズレ時
設定1 : 2.1%
設定2 : 2.1%
設定3 : 2.1%
設定4 : 2.1%
設定5 : 2.1%
設定6 : 1.9%


==慶次時==
●チェリー成立時
設定1 : 10.0%
設定2 : 10.0%
設定3 : 10.0%
設定4 : 10.0%
設定5 : 10.0%
設定6 : 9.5%

●弱バサラ目成立時
全設定共通 : 13.8%

●強バサラ目成立時
全設定共通 : 31.1%

●ハズレ時
設定1 : 0.3%
設定2 : 0.3%
設定3 : 0.3%
設定4 : 0.3%
設定5 : 0.3%
設定6 : 0.2%



夜ART中のARTゲーム数上乗せ抽選確率については以下の通り。

==全キャラ共通==
●共通ベル成立時
全設定共通 : 3.3%

●弱スイカ成立時
全設定共通 : 5.9%

●強スイカ成立時
全設定共通 : 35.0%

●ハズレ時
全設定共通 : 6.0%


==幸村時==
●チェリー成立時
全設定共通 : 34.8%

●弱バサラ目成立時
全設定共通 : 43.7%

●強バサラ目成立時
全設定共通 : 76.2%


==政宗時==
●チェリー成立時
全設定共通 : 90.1%

●弱バサラ目成立時
全設定共通 : 87.5%

●強バサラ目成立時
全設定共通 : 99.4%


==慶次時==
●チェリー成立時
全設定共通 : 12.5%

●弱バサラ目成立時
全設定共通 : 17.1%

●強バサラ目成立時
全設定共通 : 37.5%



キャラ選択時のARTゲーム数上乗せ抽選確率については以下の通り。

●共通ベル成立時
全設定共通 : 1.0%

●弱スイカ成立時
全設定共通 : 3.0%

●強スイカ成立時
全設定共通 : 15.2%

●チェリー成立時
設定1 : 33.3%
設定2 : 33.3%
設定3 : 33.3%
設定4 : 33.3%
設定5 : 33.3%
設定6 : 30.6%

●ハズレ時
設定1 : 0.7%
設定2 : 0.7%
設定3 : 0.7%
設定4 : 0.7%
設定5 : 0.7%
設定6 : 0.6%



なお、ART中に以下のパターンが発生した場合は、すべてARTゲーム数上乗せ確定。

・フリーズ発生
・1G連発生
・特定チェリー+ボーナス成立
・スイカ+ボーナス成立
・BIG中の中段チェリー成立
・単独ボーナス成立
・ボーナス後1G目にレア役成立



天井について - [戦国BASARA2]

戦国BASARA2には、天井機能が搭載されている。

ボーナス間1059G消化により天井状態到達。
天井状態でのボーナス成立はARTストックが確定する。

なお、設定変更時は天井までのゲーム数やARTナビストックは全てクリアされる。



小役とボーナスとの重複当選 - [戦国BASARA2]

戦国BASARA2には、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。
各小役での重複当選確率は以下の通り。

●特殊リプレイA
全設定共通 : 2.4%

●特殊リプレイB
全設定共通 : 100%

●共通ベル
全設定共通 : 3.1%

●弱スイカ
設定1 : 8.8%
設定2 : 9.0%
設定3 : 9.8%
設定4 : 10.3%
設定5 : 10.7%
設定6 : 11.7%

●強スイカ
設定1 : 32.0%
設定2 : 32.7%
設定3 : 34.6%
設定4 : 35.8%
設定5 : 37.6%
設定6 : 40.9%

●角チェリー
全設定共通 : 32.8%

●中段チェリーA
全設定共通 : 92.3%

●中段チェリーB
全設定共通 : 100%
 

【重複ボーナス出現率】
戦国BASARA2の、各重複ボーナスの出現率については以下の通り。

●特殊リプレイA+ボーナス
全設定共通 : 1/13107.2

●特殊リプレイB+ボーナス
全設定共通 : 1/2340.6

●共通ベル+ボーナス
全設定共通 : 1/8192.0

●弱スイカ+ボーナス
設定1 : 1/1024.0
設定2 : 1/993.0
設定3 : 1/910.2
設定4 : 1/862.3
設定5 : 1/819.2
設定6 : 1/744.7

●強スイカ+ボーナス
設定1 : 1/1024.0
設定2 : 1/993.0
設定3 : 1/910.2
設定4 : 1/862.3
設定5 : 1/799.2
設定6 : 1/697.2

●角チェリー+ボーナス
全設定共通 : 1/1560.4

●中段チェリーA+ボーナス
全設定共通 : 1/5461.3

●中段チェリーB+ボーナス
全設定共通 : 1/65536.0



主な設定差・立ち回り一言アドバイス - [戦国BASARA2]

特別に強い判別要素が設けられておらず、立ち回りには苦労する機種。

そんな中でもそこそこ使えるのが、ボーナス合成出現率。
バリバリのART機のわりには、ボーナス合成にある程度の差がついている。

●ボーナス合成
設定1 : 1/251.1
設定2 : 1/247.3
設定3 : 1/236.6
設定4 : 1/229.9
設定5 : 1/222.2
設定6 : 1/208.0


最も大きな特徴は「ART当選率」。
状態移行率・通常時のART当選率・ART引き戻しなど、随所で段階的に差が付いていて、高設定になればなるほどART突入率が高くなりやすい。

それぞれにそこまで大きな差が無いので判別には時間がかかるが、ARTによく突入する台を地道にチェックして狙っていくのがよいと思われる。

また、ボーナス成立時のART抽選やREG中の3択ナビ発生率については、偶数設定が優遇されている。

ARTゲーム数の上乗せ当選率についてはほとんど設定差がないヒキ勝負となるので、設定判別には絡んでこない。



打ち手の評価/評判/口コミ/感想 - [戦国BASARA2]

※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※
【 「戦国BASARA2」に対する評価・感想を投稿する 】

【評価平均(5点満点)】
4.6点
※投稿総数 : 5件
【評価内訳】
★★★★★(5点) : 3件
★★★★☆(4点) : 2件
★★★☆☆(3点) : 0件
★★☆☆☆(2点) : 0件
★☆☆☆☆(1点) : 0件

投稿者 kinta さん 年代/性別 30代/男性 投稿日 2012/10/15
【戦国BASARA2の評価】
★★★★★(5点)

【戦国BASARA2の感想・口コミ】
最近になって打ち始めました。
枚数は伸びませんでしたが勝負と思い慶次選択。
パネル消灯。
この瞬間を観たくて打ってます。
二セット目は伊達選択。
またまたパネル消灯でした(^-^)/

投稿者 あっち さん 年代/性別 30代/男性 投稿日 2012/7/15
【戦国BASARA2の評価】
★★★★★(5点)

【戦国BASARA2の感想・口コミ】
5号機で初めて万枚突破出来たのが、この機種です。
しかも一撃で!!
ただし……5スロですが!(笑)

その時はビッグ終了後の1Gで単独ボーナスを引き当て、BFの3セット目(4セット目だったかも)突入。
伊達を選択しレバーを叩くとパネル消灯……。
んー、慶次、いやせめて幸村にしといたら……と思いつつ夜突入へ。

しかし伊達選択した事が、後々、万枚突破の要因になるとは思ってもなかった。

というのも、最初の50Gはハズレ3回のみだったにもかかわらず、とりあえず10G上乗せしてくれて、その10Gで弱バサラ目が出て40G上乗せ。
そしてその40Gからまたもや弱バサラ目で上乗せ。
そんなこんなで残りG数わずかのギリギリのところで苦しい序盤戦を切り抜けていき、波に乗って行った後は強バサラ目、弱バサラ目、スイカ、角チェリーの連発!

終いには、3000G消化したくらいからボーナスも絡み始め、終わってみれば液晶には約4700歩で9999枚の表示が……。
ちなみに枚数は5000、歩数は3000を超えるとそれぞれレインボーになるんですね。
知りませんでした。

終わってみれば、約10700枚獲得。
振り返ってみると、あの最初の50Gにレア役を引けず、ハズレ目で上乗せしてくれた伊達さんのおかげで万枚突破できたのかなあ。
ありがてーよ。

いやいや、そんなの関係なしにゲーム性、演出ともに最高に好きですね。
特にさり気なさ過ぎなハズレ目時の演出はホントにニクい!!
全く同じ内容でパネルだけ換えて新機種で出してくれ。
晩腸や歩苦徒より何倍もよく出来た台だと思う。

投稿者 ごえもん さん 年代/性別 30代/男性 投稿日 2012/4/2
【戦国BASARA2の評価】
★★★★★(5点)

【戦国BASARA2の感想・口コミ】
個人的に5号機で最高の機種かと。
一回のチェリーコンボで上乗せチャンスが複数。
上乗せ時の効果音。
すべてバランスよし。

一部の人間に熱狂的なファンが多かったが、システムを知らない人は一発狙いの慶次を選ぶ人が多く、高設定でも出しきれず万人受けしなかった。
上乗せの後に夜になるとほぼ5.6なのですが知らない人が多くよく拾えた。

投稿者 Triela さん 年代/性別 20代/男性 投稿日 2012/3/30
【戦国BASARA2の評価】
★★★★☆(4点)

【戦国BASARA2の感想・口コミ】
最初の印象では、とても荒い出玉性能で設定なんか関係なくヒキ次第の台で設定などいれないと思っていましたが、実際はどのホールもよく設定使ってくれていてイベントでは全6の対象によくなった印象があります。

台の感想では夜ARTの熱さ、ART中の中押しや逆押しの楽しさ、演出の面白さと非常によくできた台だと思います。
また夜ARTも内部夜や潜伏夜などもあり、背景が夕方でも小役をひく度に期待をさせられる憎い演出も良かったです。

最後に…自分は設定狙いの時は慶次、天井狙いでは伊達を選んで楽しんでました(^O^)
もう5スロでしか見かけないですが、みなさんも夜慶次の楽しさを味わって欲しいです(*^o^*)

投稿者 操は俺の嫁(希望) さん 年代/性別 20代/男性 投稿日 2012/3/20
【戦国BASARA2の評価】
★★★★☆(4点)

【戦国BASARA2の感想・口コミ】
とにかく面白い!
チェリーコンボシステムは最高に良かった!
本当に参入第一弾!?ぐらいのクオリティだと思った・・・。

ボナも15枚役なのでさくさく消化で良かったし、更にそこそこの確率で引ける慶次ビッグで300枚はオイシイ。
ARTも3人から選べ、ちょっとした気分(余裕があれば慶次!もうヤバイから慶次wとか)で色々楽しめたし、夜なんて来たら・・・

とアツ所ばかりでしたが、いただけないのはチェリコン中の角チェの空気感は少し残念。
通常の角チェは熱いのに・・・。
角チェの扱いを変えたらもっと良かったかなあと言う事で4点です!

もう5スロしかほとんど置いてないが、撤去されるその日まで僕は打ち続ける!!
 


戦国BASARA2に対する、皆様の感想や評価をお送りいただけますとありがたいです!
以下のリンクをクリックし、開いたフォームよりご投稿ください。
投稿内容を確認させていただいた後、当ページへご投稿内容を反映させていただきます。

是非お気軽にご投稿いただければと思います。

※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※
【 「戦国BASARA2」に対する評価・感想を投稿する 】

※評価・感想投稿についてのガイドライン





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!




【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




50音から機種を検索

メーカーから機種を検索




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます