打ち手の評価/評判/口コミ/感想 - [輪廻のラグランジェ] |
【評価平均(5点満点)】
|
|
【評価内訳】 ★★★★★(5点) : 2件 ★★★★☆(4点) : 8件 ★★★☆☆(3点) : 10件 ★★☆☆☆(2点) : 4件 ★☆☆☆☆(1点) : 7件 |
投稿者 | あー さん | 年代/性別 | 10代/男性 | 投稿日 | 2016/3/25 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★★★★☆(4点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 自分は低貸メインでたまたま設置されていたので打ってきました。 初当たり14回引いてうち6回バケ笑 最初に1400枚位確保して徐々に減っていって、最後4回連続でバケ単食らったのできつかったです。 でも正直化物語よりはやれるイメージでした。 輪廻チャンスはまだ引いてないので設置されているうちに引くまで打ち込みたいと思います。 |
投稿者 | 素振りをする素振り さん | 年代/性別 | 10代/男性 | 投稿日 | 2015/7/9 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★★★★★(5点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 最近よく打ってます。 とても面白い台で大好きです。 REGからの昇格も結構あるので期待は出来ますが、ラグランジェボーナスの「7を狙え」の継続率が66%と言う割にほぼ2回で終わる気がします・・・。 でも打っていて楽しい台なので5点をつけさせていただきました。 |
投稿者 | しろー さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/1/23 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★★★★☆(4点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 初めて打つと全くわけがわかりませんが、ある程度打って出し方がわかると面白さが解ってくると思います。 まぁ、そこまでやってられっか!という意見は凄くわかりますが・・・ 通常時暇ってのは置いといて(CZが当たりづらいのはアレですけど)、AT中は結構面白いと思います。 強レア役で特化ゾーン当ててと言うシステムなので、引き次第で上乗せ400〜500Gもあり、上乗せ数がわからないのは面白いシステムだと思います。 AT中はレア役の確率変動システムも採用しており、強レア役連打からのLB数珠連とかもあり疾走感もありますね。 演出も多くなく少なくなくなので個人的には丁度いい 信頼度も概ね期待値と比例してる印象ですし、意外とAT中があきさせない作りなのがいいかな、と。 個人的には好きな台で昨年一番打ちましたが、やはりバケの採用・AT駆け抜け・弱小役一発でレア確率通常に即転落・超ウォクスがしょぼい・ボタン押すところが多い等もう少しどうにかならんかったのかなと思います。(駆け抜けは仕方ないけど) 続編あれば打ちたいが、版権的に強いわけじゃなさそうだし無理だろうなぁ。 |
投稿者 | 20スロは無理 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/1/19 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★★★★☆(4点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 声を大にして言いたい点のみを。 (良い点) ●演出期待度が★よりタイトル時のセリフ違いやカットインの有無によるので、演出種類見ただけでガッカリしなくて済む(反面、熱い種類でもスルーに泣く) ●子役変動が残枚数少ないと起きやすいため、散り際の攻防があり、弾切れ直前も楽しめる ●リールの動きが変則的で新鮮。 ちょくちょく驚かされ飽きない(妙に滑る、AT中でもいきなり一確、7揃い連発中の挙動) ●比較的初当りが軽く、緑ボナの66%モードで13連とか行くため、薄いところからでも儚いながら夢がある (悪い点) ●レグ連打、緑ボナの100枚連打、半端に天国示唆と悪い方向に歯車が合うと半端に夢が見れる分、凶悪過ぎる ●AT中の子役が総じて空気。 1/2モードでスルー連打しつつ数撃って当たる場合はまだいいが、1/30で引いた強チェやチャンス目が連続スルーされると悶絶もの。 また、モード上がったのに順ベル連打で即低確もキツイので8枚役のチャンス順ベルがあれば良かった (感想) 引きが弱い人間なので初当りの軽めな機種には好感。 ガワだけ変えたような機種が多い中、特徴的で新鮮。 軽めで引けるボナ、ボナ開幕の7連、レア役変動、天国や枚数復活など事故るチャンスが多い点も良い。 事故らねば勝てない点は他機も同じなので★4ですが、レグ中の昇格契機に、緑昇格限定で良いので「50枚獲得まで30〜50G耐える」など緩めのフラグを増やしてくれればと不満もあります。 因みにレグ中、スイカナビが出て「?」と思いつつBAR狙ったら中段チェが止まり、超に昇格したことが一度だけありますが、緑で良いのでもう少し昇格を・・・ |
投稿者 | コニー さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/1/5 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★★★★★(5点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 最高に面白い!! 化けが怖くてスロなんか打てるかい! 兎にも角にも、とりあえずvoxアウラに入れて纏ったG数を引いてしまえば後はATが途切れぬ様に頑張るのみ。 この台の醍醐味はvoxアウラ高継続と輪廻成功の二つ。 特に輪廻は滅多に成功しませんが、一度に4、5000枚級の上乗せは他では中々味わえません。 後、AT中の曲が最高です。 ・マーブル ・忘れないよ ・darlin 是非お勧めします! 私の五号機ベスト1,2はこれとゼーガペインで決まりです。 |
投稿者 | ホウ酸団子 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/10/3 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★★★☆☆(3点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 通常バケさえなけりゃ、おそらく打ち込む対象にしたと思います。 本当、通常バケがいらない子。 獲得枚数少ないし、昇格とかしたことないし、絶望しかない。 似たような差枚管理の化物語がヒットしたのは、バケが無いってのがかなり大きな要因になってるのではないでしょうか。 従って、この機種も通常バケが無いだけで大きく稼働が変わったと思われます。 |
投稿者 | tina さん | 年代/性別 | 10代/男性 | 投稿日 | 2014/9/10 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★★★★☆(4点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 デザインが素晴らしい。 特に打ちたい台がないときはなんとなく座りたくなる。 重いとのことだけど、0〜100と200〜300のゾーン以外は狙わないようにしてる。 そこ超えると1000回転近く余裕でハマる。 AT開始時の枚数決定の演出がすごく楽しい。 たいして増えないけど、「7を狙えぇ〜」は気分的に熱くなってくるね笑 個人的にはかなり好きな台なんだけど、嫌いな点もいくつか。 超ウォクスの上乗せ性能、プレミアなわりに性能悪すぎる。 200枚もいかないとかザラ。 ラウラのほうが上乗せされる気がする。 あとはAT中のチェリー高確。 継続すれば熱いんだけどさ・・・ 1/2まで昇格してもナビばっかりでチェリー狙う機会もなく数Gで降格とかあるから萎える。 1000枚くらいならたまにいくけど、それ以上となると輪廻とかチェリー高確継続でボナ連発とか事故が必要になってくる。 ゾーン狙いでたまに打つくらいで楽しんでます。 |
投稿者 | 回家一確 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/9/9 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★★★☆☆(3点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 この機種、今更ながら最近よく打ちます。 激辛スペックなんで低貸し打ちが多いですが。 もちろん本機も最近のサミー台にありがちな、主にリスクとリターンのバランスが悪い台。 あ、カットインや勝利期待度のバランスも若干悪いけど。 でも面白いと思います! 【良い点】 ●私の中で筐体デザイン大賞受賞機種。 ●LB時の 『7を狙え〜』で初期枚数と上乗せ決定するのは好き。 聞くとなんか妙に落ち着く。 ●輪廻Cはあんま役に立たないけど夢はある。 ●すぐ転落しやがるけど、レア役の確変→高確率→ボナのループとかあると楽しい。 ●蒼天もそうだが、ボタンも押し順ナビとリンクして光るから箱詰め時は首に優しい。 【悪い点】 ●Pボタン期待度低い。 ●メイン契機なのにLCの期待度50%以下はちょっとね。 ●もう少し演出パターンが多いと良かった。 ●桜柄かキリン柄どっちかで良くね? ●天井到達ほぼ無理、本機の出玉性能なら900G〜1100G→700G〜900Gの天井くらいでもキツイ。 ●せめて天国ゾーンは100Gまでにしてくれないと無理がある。 ●こんなREG誰もいらない。 ●超ウォクス…総じてショボ過ぎw あの〜、AT機終了となった今更だけど、AT機って通常時コイン持ち悪くしてるっていうか割落として、AT中は高純増なわけでしょ? なのに何故ATや擬似ボは100枚前後が主流なの? ベルやチェリーすらリプ扱いにして払い出し抑えておきながら、肝心のATは基本100枚とかおかしくないですか? しかもREGも搭載て…。 高純増なんだから。と言うなら、継続性や上乗せ頻度をもっと上げるべきでは? 現状AT機は、増えるのは早いけど終わるのも早くて偏った割が活かされてない。 高純増だけど速終了じゃ意味ないし。 そこら辺がバランス悪いから通路化が早いんだと思います。 本機に関して言えば、化物語のような枚数管理なんだから、最低300枚…いや、200枚で良いから保証して、REGはAT中のみor非搭載か、REG搭載するなら枚数少ない分7揃いよりも昇格や特化ゾーン等の期待値が高いフラグにしてほしかった。 ただの残念な小当たりなんてAT機に不要。 でもLB中は打ってて面白いので★3つあげる。 続編に期待してみよっと。 |
投稿者 | サミー さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/7/24 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 まずよく検定が通ったなと思う台です。 RBが意味がない。 ボーナス確定中のストックの2択ベルも完全に2択ではなくあらかじめ台が制御してる出来レース。 メーカ発表とは全く違う子役確率と信頼性。 おそらくデバックが全くできてないロムでそのまま通ったのでしょう。 元々サミーの主力台ではないので打たない方が良いです。 どうしても打ちたい方は実機を購入したほうがいいと思います。 |
投稿者 | iku さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/7/4 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 高設定でも引きが悪ければ余裕で五万六万いかれます。 死ぬほどコイン持ちが悪い上に、ボナ後のCZは9割110付近なので、バケ連打orLB最低保障駆け抜けのどちらかを数度喰らうだけで死ねます。 引きに引きを重ねてようやく数千枚出せるような機械です。 推定6をぶん回して、超ウォクスで+150枚輪廻なし終了。 継続率95%確定のLBランプ虹で+100枚最低保障で終了。 その日の最高出玉は450枚。 BR比率は6:4で出玉は壊滅。 ボーナスは一度も300を超えませんでしたが、一度の出玉がしょぼすぎるのと回りの悪さで四万負けました。 実践六度、内三度高設定を掴んで収支は−10万以上。 熱い演出やリールロックも平気で外す上に常にバケに怯えながら打たねばならないので本当にイライラする台です。 私は金輪際打ちません。 |
投稿者 | わで さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/6/13 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★★☆☆☆(2点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 非常に辛い台だと思います。 まだ当たりが軽い方だと思いますが、なにより一撃性に欠けます。 LBが120枚程度で駆け抜けるのが多すぎます。 RBなんか通常時引いたら悲惨な結果になります。 LB中でもよく30枚で終わりますね(笑) 初当たり超VDで輪廻成功させるしか勝てないんじゃないでしょうか。 それにこの台天井までいった人いるのでしょうか? 僕はこの前960Gで緑色のシャッターが閉じてLCの連続演出が始まると思えば、開けばボーナス確定画面。目を疑いました。 いくらなんでも天井ストッパーにしては酷すぎます。 しかしLBの7を揃えるのは楽しいので星2つにしました。 |
投稿者 | KN さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/6/6 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★★☆☆☆(2点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 リールの動き、差枚数AT、レア役確率変動等かなり面白い台なのではないかとPVを見た時点では思っておりましたが・・・初打ちで見事に絶望しました。 まずは他の方もおっしゃっているようにバケ・・・これは必要なのでしょうか? どう考えても嫌がらせで搭載してるようにしか見えません。 そして、レア役の恩恵が訳わかりません。 AT中に確率が1/5まで下がったのですが、弱チェ、強チェ、チャンス目、スイカ・・・何を引こうとも上乗せ無でした。 確率が変動するから重めになっているのかなぁ・・・と思いましたが、1/30だとどんだけ頑張らないといけないんだろうなとも思います。 まだまだ演出が見えてないので後少しは打つつもりですが・・・たぶん長くは打たないですね。 |
投稿者 | しん さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2014/5/16 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★★★☆☆(3点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 演出も面白く飽きないけど、ATの獲得枚数が平均100前後。 AT中はレア役引けばボーナス当選するけど、30ゲームくらいで強レア役を引くのはしんどい・・・ それと、フリーズ6万分1以下の確率でうけられる恩恵が少ないかな・・・ 平均で1000〜1500枚程度です。 あと、輪廻システムのおかげで店が設定1固定にしていますね。 そりゃー輪廻3連チャンとかすれば万枚ちかくいきますけど、無理ですよ。 あと、AT後のテーブルも地獄ばっか引きますし、スイカの確率で設定もろバレも店舗が高設定を設置出来ない要因になっているのかな? う〜ん、演出面白いのに残念です。 |
投稿者 | 水原 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/5/9 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★★★★☆(4点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 まず、他の方が言うようにバケの絶望感はやばい。 どれくらいやばいかっていうと、勝舞魂1個でシンが出てきて左リール第一停止ナビ出た時の絶望感ぐらい。 「あぁ……ダメなんだろうな。奇跡起こらないかなぁ」と思う。 で、奇跡的に勝っても一瞬で、「あぁ……そういや勝舞魂0個スタートやんけ……」ってなるとこもそっくり。 とはいえ、それ以外を考えるととても良い台です。 誰かが未練打ちした170捨てとか拾えるし、打ち慣れれば前兆も見極めやすい。 正直5000枚獲得は厳しいが、1000枚ならかなり現実的。 とはいえ一撃タイプではなく、400枚→減らしてCZからATで300枚→天国で400枚といった感じでジワ増えさせる台。 なので北斗やバジなどの一撃での出玉感はほとんどありません。 それとスイカ頼みの台なのに、スイカの設定差が大きすぎる。 通常時にスイカ引くメリットとVD中に引くメリットが違いすぎて、通常時にスイカ2連とかすると泣きたくなる。 このあまり設定の入らない現状で、出玉の鍵となる部分に大きな設定差がありすぎるのは厳しい。 まぁ、それも噛み合った時にはVD連打できたりで面白いのだが…… 総評すると、堅実かつ知識を持って座れば少額ながら収支に貢献してくれる台ではないだろうか。 逆に言えば、スロの醍醐味である一撃万枚やその日のトータルまくりなど、ギャンブル性が高い局面には向いていないだろう。 |
投稿者 | なかじろー さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/4/25 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★★★★☆(4点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 何度か打ちましたがアンリミテッドリールおもしろい! っと思ったのは最初だけですが(笑) パパスロリーマンの自分としては、やはりゾーン狙いメインになってしまうので、前のLC等からモード示唆して打つ… となるとモードCだった場合いくらあっても持ちません(´;ω;`) 宵越し天井狙えればまだしも… でも面白いからついサンドに手が(笑) まぁでもキャラも可愛いし(実はアニメも見始めました(笑))楽しさもあって星4つ! これで攻殻機動隊みたいなゾーン狙い出来れば個人的には5ですね! |
投稿者 | ふるお さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/4/23 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★★★☆☆(3点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 久しぶりに引きで勝負できる台です。 が、裏を返せば…って感じですね。 今日は据え置き台に座ったようで、小ハマりから緑ボーナスでスイカからのバーストで45回上乗せで一撃2500超えました。 やはり高設定だったのか、1000G未満で強チェ12回の中段2回とぶっ壊れてました。 とまぁ高設定では中々に楽しめますが、まぁ負ける時はとことんなので、簡単に座りに行ける台ではないですね。 |
投稿者 | タカヤ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/4/9 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★★★☆☆(3点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 実機ではなくネットで打ちまくってる人間なのであしからず。 個人的に大好きなゲーム性で☆四つな気分です。 化物語よりもスリリングかつ上乗せ力が強く、安定した楽しみが得られます。 (もちろん総合爆発力では化物語に負けると思います。輪廻チャンスで万枚乗る可能性は捨てきれないけど) ただしそれはAT間に限った話。 通常の状態も楽しめる演出となっているのですが、どちらかというと重めな部類です。 いくらBARの確率がBIGの1/2だからって天井手前BARは今時の機種ではえげつない程。 その割にラグランジェボーナスに入っても1000枚越すにはリアルラックが必要です。 上記の通りゲーム性大好きで今でもネットで打ち続けています、暫く飽きないでしょう。 しかしこれを現物で打つのは少し恐い。 そんなこんなで☆三つ。 実機打ちの方々、養分にならぬようお気を付けください。 |
投稿者 | ながぐつ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/3/28 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★★★☆☆(3点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 遊戯G数は3万G程。 原作のアニメを全て観ているので、若干の贔屓目があるかもしれませんがご了承ください。 ●良い点 最近のAT機のマンネリ化からの脱出をはかりたいということで、面白い試みが色々あって楽しいですね。 特にサブリールを付けることで、自分の好みにあった打ち方を色々試せるのは良い。 あとゲーム性とは関係ありませんが、箇体のデザインがかっこいい。 ウォックス(主役のロボット)をイメージしたデザインらしく、ライトも演出に合わせて細かい工夫がされています。 あとは、初当たりが軽めでモード推察もしやすい印象。 VDアウラは大体100〜200枚ですが、例え継続率66%でもやるときはやってくれます。 継続率はあてにしちゃいけません、90%が三回で転落した時は泣きそうでした。(継続率はVD開始時か終了時に確認可) そしてこの機種の目玉であるチェリーコンボが楽しいです。 他機種ですが、喰霊の殺生石ラッシュのハイスピード版って感じです。 喰霊もそうでしたが、それがやりたいが為に打ってるようなものです(笑) まぁしかし、出玉に繋がるかどうかはまた別の問題です… ●悪い点 超VDが派手な割にしょぼい! 個人的にはここに一番がっかりしました。 初当たりから四回引きました(一回は第一停止フリーズ、あとはREGからの全ベル昇格)が、門口が狭い割には爆発力に欠けます。 輪廻とのバランスもあるのでしょうが、今のところ最高で500枚弱。 あとは200枚前後です。 VDアウラと大して変わらない、というよりは爆発力で言えばアウラの方が上です。 確率変動1/2やチェリーコンボなど派手な煽りの割にはパッとしない性能なので、せめて500枚くらいは安定して出せるだけの性能が欲しかった所。 輪廻発動に関しては本当におまけ程度に考えた方がいいです。 まず、通常の輪廻チャンス突入契機がLB終了時(初当たりアウラ)の約16%、そして輪廻図柄が止まる確率が10%なので過度な期待は禁物です。 初当たりが超VDだったとしても、その性能もあって本当に薄いところを引き続けないとまとまった出玉は望めない感じですね。 ●総評 個人的に好きな点は多いです。 が、やりたいことを色々入れすぎて全体的なバランスが崩れてしまっている感じは否めません。 バランス調整にさぞ苦労したんだと思いますが… もっと削れるとこを削るべきでは。 ですが全EDを観るまでは打ち込もうと思います。 |
投稿者 | ハナハナ さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2014/3/26 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 一点より低い点数無いので… まずは初めて打ちましたが、毎回53枚獲得の台です。(笑) レギュラーボーナス。 どう増やすか分からない。 Sammyやりましたね。 鴨川の街も連鎖で嫌い |
投稿者 | norinori さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/3/26 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★★☆☆☆(2点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 1万ゲーム回しての感想Σ(-言-;) とにかく青い子のバケで死ねます… 900手前バケw強烈です。 熱い演出も、青い子が出たら…w でも、少し夢もあります。 超VD引いて輪廻成功したら、なんとか、なる感がでます。 ドM向きの台ですね、パチスロの絶望感を味わいたい時は、打ってみては? 後、設定恐らく1と6らしき台を打ちましたがどちらも死ねます。 本当に己の引き次第の台ですね。 |
投稿者 | hannya さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/3/18 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★★★☆☆(3点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 何度か打った感想ですが、意外と立ち回りやすい台だと感じました。 高設定と低設定では明らかにボーナスの引きが違うし、高設定ぽい台だとスイカがとにかく落ちます。 また、リセット時の恩恵もあり朝一の早い段階で変判可能な所もいいです。 ただ、皆さん書かれている通りコイン持ちの悪さやREG。 またボーナスも結局強チェ・チャンス目から。 しかもこのフラグには出現率に設定差が無いため、引けないと普通にハマります。 そういった点を考慮した上で☆3とさせていただきました。 |
投稿者 | ルルーシュ さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/3/17 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 まず、RBが邪魔。 通常時全然回らないAT搭載スロなのにRBはあり得へん。 しかもそのRBは5、6段階まで期待度あるし、まずそんなにいらんし、AT中もまた酷くて、レア役確率アップチャンスとかいうのもそもそもなかなか入らんし、入って1/15、1/10、1/5、1/2とかになってもレア役一個か二個引いてすぐに画面左下が閉じて1/30に戻るし、レア役が引っかかって、リールが止まってストーリー的な熱い演出に行っても負けて戻るし、自分はホールではなんとか20K使ってやっとAT900弱乗せて喜んでいたらなんにも上乗せせずに消化して、輪廻チャンスも来ずに通常モードへ戻り、天国も無くただただ30K飲まれました。 本当にこの台は駄目だと思います。 個人的には化物語は大好きなので、全然そっちの方がマシです。 皆さんはこの台はどうでしょうか? 少なくとも自分はもう打ちたくはありません。 |
投稿者 | ああもの さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/3/16 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★★★☆☆(3点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 擬似リールは今後流行りそうですね。 化物語の初当たりを更に軽くしたかわりに、上乗せをマイルドにした感じの台で、個人的には演出やゲーム性を含めて嫌いではないです。 が! レギュラーボーナスは果たして必要だったでしょうか・・・? AKB48のオーバーチュアのように、ラグランジェも7揃いの特化ゾーンスタートという体裁で、全部ラグランジェボーナスでよかったのでは・・・? ボナ中のみレギュラーボーナスの可能性ありでよかったかなとおもいました。 |
投稿者 | しろー さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2014/3/15 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 何度か打ちましたが、これどうやったら勝てるのでしょうか・・・ リール制御は嫌いじゃないんですが、それだけしか良いところがなくて・・・ たぶん緑7引いて、その中でさらに緑7を揃えまくってレア小役を引く、というスタイルなんでしょうけど、だいたいVD中に揃うの2回位なんですよね・・・ 9回揃ったことあるけど、それでもAT中にレア小役引かないと全然ダメ。(今の台は全部そうでしょうけど、それにしても依存度が高すぎるのでは?) 初当たりは軽い印象ですけどね。 このスペックでREGまで装備されてる極悪仕様。 ボタンプッシュやAT中の桜柄ナビとかほぼ空気。 事故に事故を重ねて勝てる台、ではなく、事故に事故を重ねてスタートラインに立てる台、というのが適切な表現でしょう。 こんな台で2000・3000枚出せる人は、他の台ならその倍くらいでるんじゃないですか? 私の中では早くも今年度ワースト1です。 |
投稿者 | yokop さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/3/13 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★★★★☆(4点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 解析も出てきたことにより、最近よく打っています。 ●良い点 天井、特に1000G〜の恩恵が非常に大きく、ハイエナ向きの台であるところ。 チャンスゾーン当選の仕組みもおもしろく、攻めどころは多い機種だと思います。 レア役の確率が変動するアイデアも良い。 ●悪い点 他の方も書いてますが、REGが残念すぎる。 この仕様だったら、初当たりを重くしてでも絶対にBIGのみにするべきだった。 付けるのであれば、引くタイミングによってはREG>BIGとなるような工夫が欲しかった。 気になる点はありますが、総じて良台だとは思います。 |
投稿者 | 山梨の悲報伝 さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2014/3/9 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★★★★☆(4点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 アイデアが面白い。 リールも回転したり、番長とかエヴァの演出を微妙にパクっておられる。 欠点は皆さん書いてるとおり、通常時とコイン持ちの悪さ。 AT中は1/?とかいう表示もありだったかなと思うが、実際1/2でもするりと抜けるし、超とかいいながら上乗せ100枚いかなかったり結構引きが左右します。 |
投稿者 | きんぎん さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/3/4 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 初打ち、一万投資して、VBを引き500枚程出した後、輪廻発生でもう500枚プラスαのメダルを獲得。 ここまではサクッと1000枚前後のコインを獲得し、「え?なかなか面白いかも?」と思ってたんだけど。 問題はこの後で、天国→REG→天国→REG…の地獄ループ。 つか、REGあんのかよと。 最初は化物語を軽くした感じで好印象だったのだけど、あからさまなゴミボーナスのREGが邪魔すぎる。 打った人はわかると思いますが、ホントにVBとの格差が酷い。 オールベルを引けだの、7揃いを引けだの無理ゲー過ぎてどうにもならず。 これを打つくらいなら、当たれば確実に150枚を保証してくれる化物語のほうがマシです。 |
投稿者 | 素人スロッター さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/2/19 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★★★☆☆(3点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 最近、一番打ってる機種ですが、おすすめできない台です。 高設定ぽい台でもREGに傾けば諭吉さんがすぐに飛ぶし、ラグランジェボーナス引いても2回最低保証100枚連打ならどうしようもない。 でも、最初の枚数が継続率によってはかなり変わるし、ATのレア約確率の変化システムがとても面白い。 ほんとは評価高くしたいんですが、REGの絶望感のため星3つです。 |
投稿者 | だー さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/2/13 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 化物語が辛いけど稼働は良いからって、さらにそのシステムにわざわざ弱いボーナスを付けてさらに辛くしてみましたって機種でした。 バジにしてもそうだけど、初当たり軽くても1k枚すら1日中打ってても超えない台が最近多すぎる。 この機種もその中の1つです。 これを打つなら化物語を打ったほうがまだましですよ、劣化版もいいとこです。 |
投稿者 | たろいも さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/2/11 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★★☆☆☆(2点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 初打ちだったので、BIG1回ひいてて130回転でおちてた台をお試し気分で打ってみました。 チャンス目、強チェには良く入るけど、☆3〜☆4演出を外す外す。 そこからも続けてラグランチャンス突入するけど、うんともすんとも言わない。 結局900回転過ぎまで回して、そこから入ったラグランチャンスでBIG当選。 BIGしか恩恵受けられなかったのでハァと思ってたら、初回の緑7で500枚くらい上乗せ。 その後も緑7、青7で上乗せがあって最終的には2800枚とれたから、のまれていた分は回収出来たかなって感じです。 レア役確率は1/5、1/2くらいまで入らないと、中々VDに続かないかなぁという印象です。 乗せに乗せた後の輪廻発動したらめちゃ嬉しいんだろうなぁって感じですが、AT中の単調さが何とも言えない感じです。 煽りばっかりだったせいか、疲れちゃいました。 リールアクションも面白いんだけど、時間ばっかりかかるような。 何となくヤマト2の挙動を思い出しました。 でも超VDとかも入れてみたいですね。 |
投稿者 | ごきょうや さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2014/2/6 |
【輪廻のラグランジェの評価】 ★★★☆☆(3点) 【輪廻のラグランジェの感想・口コミ】 導入初日に1時間並んで打ってきました。 結果は、朝から6000回転ほど回して+400枚程度にしかなりませんでしたが、そこそこ楽しめました。 ●良かった点 ボーナス?というかAT?が軽かったです。 私の打った台では200ゲーム以下での当選が目立ちました。 400ゲームを越えるハマりは1回のみです。 CZでの当選率もきちんと40%程度で当たるのでかなり熱くなれましたw 後はVDアウラでの高継続率が選ばれた時の爽快感は中々ですw 最高はスイカなしで20回揃い900枚スタートでした。 このVDではリールロックニ段階以上の発生はなしです。 三段階目は7揃い確定?か濃厚?四段階目は100枚以上の上乗せ確定でしょうか? 体感でしか言えませんがそのような感じでした。 ●悪かった点 通常時が化物同様退屈すぎる… 強子役を連続で引いても直撃にはほとんど期待できません…。 通常時AT中共に☆4や4.5の演出でもカットインが来なければ平気で外します… 逆に弱い演出でもカットインが2連続で発生するなどすればほとんど入ります… この部分は私はあまり好きになれませんでした。 AT中の桜色?のナビも全然来ない癖にそんなに熱くなれないのも微妙。 輪廻も5回きましたがまあ揃いません… ハズレるのにボタンプッシュもかなりありますね。 どの台でもそうかもしれませんが、低設定の台はキツいです… 400、500ハマってアウラで100枚前後の払い出しで終了追加投資のループでした。 化物のように最低150枚の保証がないのもちょっと残念でしたね。 あとは高設定低設定関係なしにレギュラーに偏ったら死ねます…。 ●全体的な感想 化物の初当たりを軽くして出玉も少し落とした感じでしょうか? 高設定を打ててないせいでしょうが、化物より初当たりが軽く感じましたし、VDアウラのようなATが好きな私には大勝ちこそできなかったものの楽しめました。 暇な通常時にいきなりの中段チェリーや左リール7図柄2連の「いっちかくー」も引けたので満足ですw 超VDやフリーズを引いてみるまで打ちたいと思える台でした。 |
【スポンサードリンク】 |
【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット! |
【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説 |
50音から機種を検索
|
||||
メーカーから機種を検索
|
||||