【第一プラザみずほ台店】 ヒグラシによる第91打目 (2018/6/23) の連打レポート |
皆様こんにちは!
パチスロ立ち回り講座ライターのヒグラシです。
今回は、6/23(土)に実施されました「連打」の様子をレポートさせて頂きます!
今回連打取材を行なったホールは、埼玉県富士見市にあります「第一プラザみずほ台店」。
場所は、東武東上線「みずほ台駅」東口前となります。
パチンコ329台・スロット209台設置で、人気機種や打ち手の心をくすぐる台が多数セレクトされたバラエティコーナーは必見です。
更には、
厳選されたノーマルタイプが一つの空間を独占し、ジャグラーシリーズに関しては60台を超えるラインナップ。
色々なお客様のニーズに応えたいというお店側のおもてなしの心が所々に感じられるお店となっております。
年齢層も広く、男性女性問わず多くの方が来店しているというのが印象的でした。
そして、今回も
「土曜日」での連打取材という事で、多くのお客様が抽選の時間である9時20分に合わせて駐車場に集結しました!
果たしてどのような取材結果となったのか!?
是非最後までご覧ください(^^)
【当日の朝】
抽選時間の9時20分頃になると、駐車場の車に待機されていた多くの方が整列場所へと並び始めた。
その中には、山梨から駆けつけてくれた戦友の姿も。
熱い握手を交わして今日の勝利を誓い合った。
そんな私の抽選結果は45番。
戦友は7番。
今日はどの機種を狙うか、最近流行のパンケーキ屋はどこにあるのか、そんな話に花を咲かせていたらあっという間に開店の時間に。
【開店】
■ バジリスク絆
■ 番長3
■ 初代まどマギ
■ モンハン月下
■ 《新台》「十字架4」
■ バラエティコーナー
本日もメイン系機種や新台はもちろん、バラエティやジャグラーコーナーへと朝一向かうお客様の姿も多く目撃。
そんな私は、大好きなまどマギコーナーを華麗にスルーし、大好きな「リング〜呪いの7日間〜」を確保。
バラエティコーナーからは毎度の事高設定丸出し挙動や、右肩上がりのグラフを目撃する。
それがこの少し古めな人気機種であるリングに用意されていたとしたら…これほどに嬉しい事はない。
しかしながら、
イチプラみずほ台はバラエティのどこにそんな楽しめる台を用意してくるのか分からないのがまた良い。
探す楽しさを与えてくれるイチプラみずほ台、探す楽しさを充分に味わうヒグラシ。
勝つか負けるかは二の次なのだ。
いや…少しばかり格好付けてしまったようだ。
勝ちたい…。
勝ちたい気持ちと抽選番号の結果に少しばかりのズレがあっただけだ。
ただ、それでも諦めるには早すぎると言う事を言いたかったのだ。
むしろチャンスなのかも知れない。
イチプラみずほ台ではピンチからの大逆転を何度起こしてきただろうか。
そう、「ピンチはチャンス」なのだ。
そんな言葉を身を持って教えてくれたイチプラみずほ台。
果たしてどんな店内風景がこの後に待ち受けているのだろうか。
【当日の店内状況】
メイン系機種からはいつも通りの出玉を目撃。
特に最近のイチプラみずほ台の番長3はすこぶる盛り上がっている印象。
開店から30分くらいでに2人のユーザー様から「通常時から番長ボーナス当選しました」という高設定の可能性を感じさせる声も頂いていた。
今後もイチプラみずほ台の番長3は要注目だ。
ジャグラーコーナーからも、合成が1/110付近の台を複数目撃。
お昼過ぎの時点で、ボーナスが35回で合成が1/88というジャグラーを打つユーザー様の姿も。
「最近負けていたので、嬉しいです」という言葉に、私自身も心から嬉しく思えた。
それ以外にもボーナス合成が優秀なジャグラーが複数あったため、一緒に取材をしていたライター伊野谷誠に「丸出しのマイジャグラーV空いてますよ」と声を掛けた所、「やります」と即答。
最終的にそのマイジャグラーVで3000枚をお持ち帰りしていた。
一昔前の自分だったら、「自分が打てばよかった」と思っていただろう。
しかし今は、同士の勝利がただただ嬉しい。
そんな寛大な心を学べたのは、まさにここ「イチプラみずほ台」だ。
【最後に】
いつも通り楽しかったの一言に尽きますが、出玉感だけでは伝えきれないと言う事で、一部データを紹介。
なお、差枚プラス台をあげると大量の画像になってしまうために、全台系丸出しだった「モンハン月下」のデータを紹介して今回のイチプラみずほ台のレポートを締めくくりたいと思います!
それでは、これにて6/23の第一プラザみずほ台店での連打レポートを終了させて頂きたいと思います!
当日はお声がけ頂いた、たくさんの方々!
本当にありがとうございました!
また是非お会いましょう!
それではっ!(^^)
※文中に出てくる設定予想は、すべてライター個人の予想となっております
連打メニューへ戻る
ページ最上部へ戻る
「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る