【埼玉県富士見市みずほ台にあるホール】 ひごもっこすによる第395打目 (2020/11/8) の連打レポート |
どうも、ひごもっこすでございます。
11月8日(日)にみずほ台のいつものホールに連打取材へ行って参りました。
今回は珍しく狙い台もバチッと決めてきたので、ある意味、抽選の段階から勝負が始まっている。
気合いを入れて、いざ抽選。
ポチッとな…………と、「25」番をゲット。
入場後、まっしぐらに狙い台へ向かう。
それがこちら………
「パチスロ蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ- Mental Model ver. 」
バラエティーに1台だけ設置してあるので奪い合いになるかと危惧したが、無事に確保。
もしかしたら一般入場でも取れたかもしれないが、それは言わない約束だ。
ここ数日間のデータを見たかぎりはあまりよろしくはなかったので、上げ狙いで。
本機種をあまり知らない方もいると思うので、サクッとご説明を。
本機種はボーナス+RTタイプ。
わたくしが主に設定推測に使っている要素は以下の通り。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■ボーナス合算
設定1 1/162.2
設定2 1/159.8
設定3 1/156.4
設定4 1/149.6
設定5 1/141.9
設定6 1/130.0
■BIG中の技術介入成功時のアシガラ出現率
■MB(MIDDLE BONUS)中に左リールに白7・チェリー・白7を目押しすることで出現する特殊画面による設定示唆
■RT50(MB後のRT)中の無限RTへの格上げ確率
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
小役確率も、設定推測の精度を上げるために見てはいるが、まずは上記の要素でざっくりと高低を判断している。
下っぽい挙動なら早めに見切って移動も視野にいれる。
長々と説明したが、もう辛抱たまらんので早速遊技開始。
…………エゲツないぐらいにガックンした。
設定変更濃厚。
まずは第一関門クリア。
あとは上げであることを祈るのみ。
…………すると初当たりが割と軽めの。
・140G リプ小V 紫MB
さらに、本日一発目のMB中の目押し成功の一発目から、「偶数&高設定の可能性UP」の「マヤ&イ400&イ402」画面。
過度な期待は禁物だが、出るに越したことはない。
その後は「偶数の可能性少しUP」の「コンゴウ&マヤ」が1回出現。
悪くないだろう。
補足だが、MB後の3種類のRTは押し順に従った場合にリプ小V、滑りリプ小Vの小役確率&ボーナス抽選に若干差があるので、設定判別をしっかりやる場合はごちゃまぜにならないように注意が必要である。
わたくしはもっぱら「霧の生徒会」。
たまに「敵メンタルモデル」。
まぁ、そこはもうお好みで。
・43G(RT中) リプ小V 紫MB 特になし
・38G(RT中) リプ小V 紫BIG イオナ出現
・46G(RT中) 滑りリプV 紫BIG イオナ出現
怒涛のボーナス4連。
最高のスタートダッシュである。
すでに最高設定を意識し始めている自分がいる。
・205G チェリー 紫MB 「コンゴウ&マヤ」×2
・41G(RT中) リプ小V 紫MB 「コンゴウ&マヤ」×1
MBの設定示唆画面出現率から、今のところやや偶数っぽいかな。
ボーナス合算は絶好調である。
・289G チェリー 赤BIG アシガラ出現
・29G(RT中 ) リプ小V 赤BIG イオナ出現
ここでBIG中のアシガラ出現率が1/4とまずまず。
・163G チェリー 紫MB 「マヤ&イ400&イ402」×1
・9G(RT中) チェリー 紫MB 「マヤ&イ400&イ402」×1 「コンゴウ&マヤ」×1
チェリー重複のボーナスも好調ときたもんだ。
これはもしかしてもしかするかもしれない。
・393G 滑りリプ小V 紫MB 「コンゴウ&マヤ」×2
・271G リプ小V 白MB 「コンゴウ&マヤ」×2
・310G リプ小V 白MB 「コンゴウ&マヤ」×2 「マヤ&イ400&イ402」×2 「イオナ&アシガラ&ハグロ」×1
喜んだのも束の間、まさかのややハマりからのMBを3回連続でくらう。
追加投資を強いられる展開。
意気消沈していると、本日初のリールロック2段階の「BARを狙え」演出発生。
ここはビシッとBARが揃う。
・62G リールロック2からのBAR揃い 紫BIG イオナ
ようやく久しぶりのBIG。
さらに、RT1G目に………
一確ぅっっっっっっ!
リールロック2の逆押しBAR狙えで、右リール中・下にBAR2連停止は一確である。
事実上の1G連。
特典は特にない。
・1G(RT中) リールロック2からのBAR揃い 白BIG イオナ
・25G(RT中) 滑りリプ小V 紫MB
1G連もかまし、2000G程回した時点でボーナス合算が約1/130。
ボーナス合算はすこぶる順調である。
だが、何故か差枚数はまだマイナス。
ホワイ何故に?
もちろん、ボーナス合算がいいので続行。
・98G リールロック2からのBAR揃い 紫BIG イオナ
・283G 滑りリプ小V 白BIG イオナ
・67G(RT中) チェリー 紫MB
・170G リールロック2 BAR揃い 紫BIG イオナ
・2G(RT中) 滑りリプ小V 白MB 「イオナ&アシガラ&ハグロ」×1
悪くはない。
RT絡めた連チャンもしている。
ボーナス合算は良い。
リールロック2もよくくるようになったし、今のところガセなし。
だが、何故か差枚数はマイナス。
ホワイ何故に?
もちろん、ボーナス合算がいいのでまだまだ続行。
・226G チェリー 白MB 「コンゴウ&マヤ」×2
………ここで追加投資。
・232G 滑りリプ小V 紫MB 「コンゴウ&マヤ」×1
………ここでも追加投資。
・150G リールロック2からのBAR揃い 白MB
またしてもややハマりからのMBを3回連続でくらう。
でもまだボーナス合算は約1/137。
設定6と設定5の間。
続行を決意。
………さらに追加投資。
………またもや追加投資。
………もういっちょおまけに追加投資。
………もう無理!
200G程回してギブアップ。
止めた時点でボーナス合算が1/145と「設定5と設定4の間」だったので、高設定の可能性はまだまだ十分あった。
しかし、【BIG 9回/MB 15回】というBIG引けなさすぎな展開に心折れたので移動することに。
マイスロのデータが。
ベル・チェリーの小役確率は悪いが、チェリー重複は6/40の約15%と高設定領域。
MB合算は設定6以上。
ただしTrident Bonusが引けてない。
高設定の引き弱の可能性があるが、一旦移動。
【パチスロ蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ- Mental Model ver.】
■投資 : 約1000枚
■回収 : 0枚
続きましては「番長3」へ。
1686G回って、初当たりはそこそこ引いてて、ART連チャンもしているが現在804Gのベル合計100。
ハマったので前任者はやめたのだろう
まだまだ設定は分からないのでこいつを遊技開始。
ベルカウンターは9ベルからスタート。
39ベルから対決へ。
この対決は負けたが、すぐさま3ベルから対決へ。
これがチャッピーでバトミントン対決。
………無事に勝利!
天井200ベルを意識していたが割と早めに当たってくれた。
・1088G 頂ジャーニー
ここでまずは番長ボーナスを引いて出玉を伸ばしていきたいところ。
てか、いつも言ってるが初っ端で番長ボーナス引かないと出玉的にもけっこう厳しい。
………単発、103枚獲得。
引かないとこうなるわけだ。
気を取り直して遊技再開。
次の当たりはチャンス目から特訓経由でマダラに勝利。
・337G 頂ジャーニー
………単発、109枚獲得。
次の当たりは47ベルから特訓経由で巌に勝利。
・395G 頂ジャーニー
………単発、116枚獲得。
まさかの単発3連発。
チョベリバである。
ただ、チェリー対決が1/3だったり、対決連がループしたりで悪くはない印象。
次の当たりは、珍しく1ベルから対決発展⇒敗北後即特訓でノリオに勝利。
・484G 頂ジャーニー
いい加減、ここでまずは番長ボーナスを引いて出玉を伸ばしていきたいところ。
てか、さっきから言ってるが初っ端で番長ボーナス引かないと出玉的にもけっこう厳しい。
フリじゃないからね!
………番長ボーナス!
今日わたくし初の番長ボーナスをゲット。
あとは天国ループしてくれたら最高だ。
希望を胸に2セット目へ。
ここは期待通りに轟大寺へ移行。
しかしチャッピーで大相撲対決。
絶望的状況だったが、ここで対決中のナビがベルナビになる熱めの演出。
頼む、天国ループしておくれ。
カカカカカモッーン!
起死回生の絶頂対決!
天国ループかもしれないし、設定5の可能性もアップ。
なにより逆転の可能性を秘めた特化ゾーン。
ここが勝負どころだ。
漢の生き様見せてやるぜ。
結果は…………
ストック7個。
本当はあと200個ぐらい欲しかったが上出来である。
ここから番長ボーナスやループストックなどを絡めて、あれこれそれやっていった結果………
20セット 2409枚獲得。
番長ボーナス5回、絶頂対決1回。
スランプグラフ、究極Vモンキー炸裂。
その後、100Gぐらいでチェリーからの対決で勝利するがお約束の単発。
そのあとの引き戻し特訓もなかったのでここで終了。
【番長3】
■投資 : 約1500枚
■回収 : 約2200枚
そして、本日の結果は。
【合計】
■投資 : 約2500枚
■回収 : 約2200枚
トータル的には番長3での追い上げが残念ながら及ばず。
「アルペジオ」は、体感的にも数字的にも下の確率は低くそうでした。
おそらく設定4以上はあったのではないかと推測。
ただ、MBに偏ったので出玉的には撃沈。
「番長3」は、設定差のあるところで通常時のチェリー対決が2/5と32ベル超えが2回、対決連ループ2回、引き戻し特訓0回。
設定推測すると、1番上はなくて、絶頂対決引いたのでワンチャン設定5の可能性もなくはないかなぐらい。
良さげな「アルペジオ」でまさかの敗北を喫しましたが、次こそは完全勝利、略して完勝をもぎ取りたいと思います。
以上、連打レポートでした。
※文中に出てくる設定予想は、すべてライター個人の予想となっております
連打メニューへ戻る
ページ最上部へ戻る
「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る