【埼玉県富士見市みずほ台にあるホール】 ひごもっこすによる第377打目 (2020/8/15) の連打レポート |
どうも、ひごもっこすでございます。
8月15日(土)にみずほ台のいつものホールに連打で行って参りました。
前回は「聖闘士星矢」「番長3」と、個人的には立ち回りは悪くなかったと思うものの、あまりの引きの悪さに敗北。
今回こそは完全勝利をもぎ取って家に持って帰る予定。
猛暑日が続く中、わたくしもリベンジに燃え上がって迎えた抽選結果が………
「15」番と良番をゲット。
入場して一目散に向かったのが、前回煮え湯を飲まされた「番長3」の前日調子良さげだった台の据え置き狙い。
無事に確保し、いざリベンジマッチ開始。
916G 頂ジャーニー
………まずは話を聞いてもらいたい。
設定差があるところで
●低確時チェリー対決 : 2/10
●対決連 : 2/5
と、内容的には悪くはなかった。
当たったのも確定対決ぽかったので、据え置きベル天井で当たりだったかもしれない。
なので狙い通りに据え置きに座れてた可能性も高い。
しかし10回以上対決したにも関わらず、全対決合わせてベルを1回しか引けなかった。
もちろん、レア役は皆無だ。
わたくしの歴史にまた1ページ作っちまったぜ。
でも、大丈夫。
ここでARTを伸ばせばいいだけである。
189枚獲得。
これが漢の生き様だ。
引き戻しもなく、その後1回対決にいったが負け。
設定についてはまだなんとも判断できないが、対決に勝てる気が全くしなかったので移動を決意。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■番長3
投資 : 約1200枚
回収 : 0枚
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
次は、まだ初当たりのない「サラリーマン番長2」へ。
轟もサラリーマンになったからには忖度という言葉も覚えてくれただろうと期待。
196G回っていたので200G前半のマップで当たってくれたらラッキーぐらいの気持ちでスタート。
………狙い通り、250Gで番長ボーナス。
しかし、ここは2ラウンド目で失敗。
一応、白黒ロゴ出たので続行。
すると89Gで番長ボーナスをゲット。
おそらく天国での当たり。
今のところ悪くない。
この番長ボーナスで3回突破し頂RUSH。
後はビシバシと頂SRUSHを引けばいいだけである。
523枚獲得。
「サラ番2」の頂RUSHは本当に難しい。
しかし、悪い要素は今のところ見当たらないので続行。
すると、シャッター演出で白黒ロゴありからのモードB示唆のセリフありからの…………
635G 番長ボーナス
サラリーマンになっても忖度という言葉を覚える気はさらさらないらしい。
ここは2ラウンド目で失敗。
100G手前まで回してヤメ。
設定についてはまだなんとも判断できないが、頂RUSHを伸ばせる気が全くしなかったので移動を決意。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■サラ番2
投資 : 約500枚
回収 : 0枚
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
次に向かったのは200G程回っている「モンキーターンW」。
だって好きだから、という理由で着席。
………モードAの天井くらってSGRUSH中も特に何もなく単発終了。
100G手前まで回してヤメ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■モンキーターンW
投資 : 約470枚
回収 : 0枚
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここで止めるのが普通だと思うが、次にわたくしが座ったのがこちら………
「グラップラー刃牙」
わたくしの立ち回りは後退のネジをはずしてあるんだよ…
真面目な話、狙い台として目はつけていた。
ただ、ゲーム性は知っているがわたくし如きが地上最強を目指すのはおこがましいと思って敬遠していたのだ。
だが、今こそ己を奮い立たせ地上最強を目指し勝利をもぎ取る時ではなかろうか。
そんな訳で地上最強を目指しいざ遊技開始。
30Gでおそらく低確時にチャンス目。
これがCZに当選。
さらにCZは「徳川の決意」。
設定判別要素がそこそこあるところを引いてくる、まずまずの展開。
このCZはART当選なし。
その後、2回「力みゾーン」にいくがCZには繋がらず。
247Gでまたもや低確時のチャンス目からCZ当選。
CZは「リアルシャドー」。
これがサクッと当たり、本日一発目のART「地上最強トーナメント」。
ARTの詳しい説明は省くが、ガチバトルシステムなので引き次第では逆転も十分にありえる。
1回戦の相手は「渋川剛気」。
攻撃が当たらないわ、相手は白目剥いて襲ってくるわの苦戦を強いられる展開。
1度相手の攻撃権ゲージが溜まり終了のピンチをむかえたが無事に回避し、見事逆転勝利!
2回戦の相手は「烈海王」。
………いろいろあって何とか勝利。
3回戦の相手は「花山薫」。
………負け。
246G 614枚獲得
終了画面は偶数設定可能性アップの梢江。
初当たりも軽かったし、今のところ偶数示唆よりで、高設定の可能性もあるので続行。
282Gで3回目の「力みゾーン」からCZ。
しかも期待度約80%の「超雄」。
ここも設定差があり。
この「超雄」をビシッと決めて本日2回目のART。
今のところCZ3回中、
「リアルシャドー」
「徳川」
「超雄」
1回ずつとここだけみたら割と良さげ。
後はART「地上最強トーナメント」で「地上最強の親子喧嘩」までいけば出玉もついてくるはず。
1回戦の相手は「烈海王」
………勝利。
2回戦の相手は「愚地克己」
………負け。
176G 411枚獲得
終了画面は奇数設定の可能性アップの刃牙。
イマイチARTが伸びきれないが、もちろんまだ高設定の可能性があるので続行。
……945Gで「力みゾーン」からのCZ「リアルシャドー」。
で本日三回目のART当選。
ハマりはしたがCZは引けてはいる。
ただCZ中のART当選確率に設定差がないので完全に己の引き弱である。
天井振り分け800Gに設定差があるので設定6の可能性は下がったが、ここでなんとか巻き返しをはかりたい。
46G 92枚獲得。
1回戦の相手が強敵「ジャック・ハンマー」。
全く相手にならず敗北。
ここで止めるのが普通だと思うが、男の子ってのはね………誰だって1回は「地上最強」てのを目指すのさ。
そんな訳で続行。
すると……
大チャンスの高層ホテルステージからの。
特殊CZ「オーガダイブ(鬼飛来)」。
ART当選期待度約70%。
しかも、ARTレベル3以上の青7ART当選率20%。
起死回生のメチャクチャチャンス!
次遊技を全力で打ち込む!
……と怒られるので優しくレバーオン!
第一関門突破。
ここからVモンキーかましてやるぜ!
131G 278枚獲得。
赤7ARTで2戦目の「渋川剛気」に敗退。
即やめ。
さすがにもう無理。
一応、設定差のあるところで、
■ART終了画面
刃牙 : 1/4
梢江 : 3/4
■CZ
リアルシャドー : 6/8
徳川 : 1/8
超雄 : 1/8
CZ確率 : 1/200
設定2の可能性が高いが、設定4の可能性もまだあるかな、ぐらいの感じ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■グラップラー刃牙
投資 : 約940枚
回収 : 約270枚
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちょろっと時間が余ったので、「モンキーターンW」のヘルメットロゴありが空いていたので最後の勝負に。
超抜チャレンジからSGラッシュを射止めるが2ラウンド目の継続率80%で洞口に敗退。
全速モードも引いたのに10Gしか乗せれなかったのはここだけの話である。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■モンキーターンW
投資 : 約470枚
回収 : 約300枚
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ということで、トータルマイナス約3000枚。
「番長シリーズ」は設定判別できるほど回してはいないのでなんとも言い難いですが、引きが悪いのだけは十分に分かりました。
「グラップラー刃牙」は設定4の可能性もあったと思いますが、地上最強トーナメントはわたくしには難しかったですね。
「モンキーターンW」は立ち回り的にもSGラッシュの内容的にも悪かったので、しっかり反省して次回に繋げたいですね。
今回も大敗を喫しましたが、次こそは完全勝利をもぎ取りたいと思います。
以上、連打レポートでした。
※文中に出てくる設定予想は、すべてライター個人の予想となっております
連打メニューへ戻る
ページ最上部へ戻る
「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る