【TOHO幕張店】 ヒグラシによる第329打目 (2019/12/4) の連打レポート |
皆様こんにちは!
パチスロ立ち回り講座ライターのヒグラシです。
今回は、12/4(水)に実施されました「連打」の様子をレポートさせて頂きます!
今回連打取材を行なったホールは、千葉県千葉市にあります「TOHO幕張店」。
場所は、幕張インターを降りてすぐの、ドンキホーテ幕張店の隣となります。
パチンコ202台・スロット116台設置となっており、決して多くない台数ではありながらも、機種のバラエティは実に豊富。
特に、ジャグラーやノーマルバラエティコーナーが盛り上がる事が多く、「こんな台から右肩上がりのデータが!?」という事も多々あるのが特徴。
そんな私の今回の狙い台は、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●新台として5台導入された大人気機種である
「北斗の拳〜天昇〜」
●「初代まどまぎ」の賑わいを継承し、終日稼働が絶えない
「まどマギ3」
●連打当初から幾度となく打ち手を魅了させてくれた
「ノーマルバラエティコーナー」
●もはや万枚が出ない事の方が珍しい上に、撤去間近の
「ハーデス」
●全台系然り、各機種から盛り上がる事の多い
「ジャグラーシリーズ」
●新台の
「喰零零〜運命の乱れ〜」か
「リング〜終焉の刻〜」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
上記の機種。
という事で、今回も目ぼしい台が多くて悩みに悩んでいたら、急遽当サイトライターのひごもっこす氏がかけつけてくれてテンションMAXに。
そのまま近くのコンビニで作戦タイムをし、「北斗の拳〜天昇〜」を並び打ちする事で意見が一致したものの、抽選が1番だった私は、
「1台だけ新台として導入」&「前日に綺麗な右肩上がりのグラフを描いていた」
・・・という、大好物の「リング〜終焉の刻〜」へと狙いを変更。
それぞれの健闘を祈りながらTOHO幕張店の1日が始まったのだった。
【開店】
■ 北斗の拳〜天昇〜
■ ジャグラーコーナー
■ ノーマルバラエティコーナー
朝一人気だった機種は、
●北斗の拳〜天昇〜
●まどマギシリーズ
●主役は銭形2
●GODシリーズ
・・・等々。
やはり「北斗の拳〜天昇〜」は今後のメイン機種候補の一つという事もあって、朝一の人気はすごい。
それに続き、「GODシリーズ」や「主役は銭形2」も人気。
6号機がどんどんホールの比重を増やしつつある現状では、残っている爆裂機へ人が流れるのは想像に容易い。
そんな私も、一発を夢見ながらに「リング〜終焉の刻〜」をしっかりと確保。
一発を夢見れる台でまずは設定狙いをしてから、ハズした場合はノーマルバラエティコーナーの好調台を狙うのが、TOHO幕張においてのここ最近の鉄板的立ち回りではないかと私は個人的に思っている。
【当日のまとめ】
今回はいつもより全体的に稼働が芳しくなかった事もあり、高設定と思しき台もしっかりと回し切られる事なく閉店を迎えてしまったような一日でした。。。
ただ、「北斗の拳〜天昇〜」からは早い段階で
「設定2以上確定演出」が出現したとのご報告があり、終日粘られているユーザー様の姿も。
一方、撤去間近の「ハーデス」からも、一撃ではなく初当たりを丁寧に重ねて出玉を伸ばす台が出現。
同じ方が終日粘られてたのが印象的でした。
さらに、最新台の「喰霊〜零〜」からも綺麗な右肩上がりのスランプグラフが出現。
稼働が全体的に少なかろうとも、しっかりと各所に見せ場が出現しているあたりは、非常に立ち回りやすい上に
「勝ちやすい」お店である事は間違いないでしょう(*´з`)
という事で、今回も当日賑わっていた機種を一部画像にてご紹介。
■ Re:ゼロ
■ 凱旋
■ 北斗の拳〜天昇〜
■ まどマギ3
■ ゴーゴージャグラーU
■ ハーデス
■ 凱旋
■ 喰霊〜零〜
■ 黄門ちゃま喝
■ ゲッター
■ イミソーレ
■ やじきた道中記乙
■ サラリーマン番長
それでは、これにて12/4のTOHO幕張店での連打レポートを終了させて頂きたいと思います!
当日はお声がけ頂いた方々、本当にありがとうございました!
また是非お会いましょう!
それではっ!(^^)
※文中に出てくる設定予想は、すべてライター個人の予想となっております
連打メニューへ戻る
ページ最上部へ戻る
「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る