【百合丘ユアーズ店】 ヒグラシによる第316打目 (2019/11/9) の連打レポート |
皆様こんにちは!
パチスロ立ち回り講座ライターのヒグラシです。
今回連打取材を行なったホールは、神奈川県麻生区にあります「百合丘ユアーズ店」。
場所は、小田急小田原線「百合ヶ丘駅」北口からすぐとなります。
百合丘ユアーズは何といっても設置機種の数が群を抜いており、その数90機種以上!
総台数151台のスロットと専門店となっており、神奈川県初の「2円スロット導入店」としても有名。
今回は、そんな百合丘ユアーズ店で11/9(土)に実施されました「連打」の稼働報告をして参りたいと思います!
今回新台として導入されている機種は、前回同様に、
●ボンバーパワフルV
●おそ松さん 〜驚〜
●エヴァンゲリヲン AT777
という事で、今回私がチョイスした機種は・・・
「エヴァンゲリヲン AT777」
「エヴァンゲリヲン AT777」は今回が初打ちとなったわけだが、イメージとしてはなんとも辛い印象。
設定が入っていればそこそこ出玉を伸ばすポテンシャルがあるにも関わらず、出てる印象が薄いというのは、どこのホールもそこまで力を入れていないという事なのだろうか。
しかしながら今回は、毎度の如く「新台」に大きな期待を持たせてくれる百合丘ユアーズ。
それであれば、そんな良い印象がない「エヴァンゲリヲンAT777」のイメージを払拭する事が出来るかもしれない。
どちらにせよ、色々な機種を知るというのは立ち回りが広がるという意味でとても良い事だと自分を納得させ、いざ実戦開始。
すると。
開始早々の一周期目で強レア役を立て続けに引き、「ランクMAX」に。
ランクMAXという事で、「AT」 or 「自力CZ」が確定となるわけだが、大抵は自力CZを経由してのAT当選となるようだ。
そして初の自力CZは、
なんともエヴァンゲリヲンらしい演出。
そんな嬉しい演出ではあるが、冷静になれば自力CZ突入にするだけの話。
なお、自力CZは3種類存在し、「LCL(青) < ゼーレ(緑) < ピアノ(赤)」となっているが、
まぁまぁ期待が出来そうなゼーレミッション。
なんせ初打ちという事で、過度な期待をせずに黙々とレア役による解除を願いながら回した結果・・・
鮮やかな「Congratulations」の文字が。
初のATを投資2kでもぎ取った喜びは計り知れない。
そんな初となるATは、さくっとダイジェストバージョンで。
1000枚は遥かに超えたのではと思う演出の数々だったが、蓋を開けれみればたったの150枚。
しかしながら、これを小刻みに続けるのが6号機の高設定というもの。
という事で、再び回す事数分。
思わず目が飛び出しそうなド迫力のPUSHボタン演出が発生。
こうして、またしても1周期目で自力CZに突入し、その自力CZを見事に射止めてAT当選。
ATの初当たりに大きな設定差があるのは言うまでもないが、早くも高設定に期待してしまうのは「百合丘ユアーズの新台は盛り上がる事が多い」という過去の経験則があってこそだ。
という事で、2回目のATは・・・
1回目よりも少しアップ。
さらには
「高設定寄りの奇数設定示唆画面」。
こうなってくると楽しくて仕方がなくなってくるのは、良くも悪くも私の性分。
どこまでもこの初当たりの軽さを維持したいところ!
すると、またしても1周期目で・・・
自力CZからのAT当選。
さらに1G連に期待の出来る白7BIG。
素晴らしい展開に少し挙動不審になってしまいそうだが、これくらいの展開でソワソワしてたまるものか。
もっともっと高みを目指して、さらなる出玉を叩き出して見せるんだ。
その後訪れた心ときめく展開と演出は、「文字で語るよりも画で語るべき」という事で、さくっとダイジェストバージョンで。
まさかの有利区間完走という快挙。
この時点での初当たり確率は「1/322」と高設定域。
ただ、楽しめたし出玉も満足したしでヤメるタイミングとしてはバッチリではあったが・・・なんせまだお昼過ぎたばかり。
ならば、もう一発高みを目指して稼働するのみ!!
・・・と、気合を入れて回し始めてみたはものの、序盤のような展開にはならず。
高設定であろうと苦しい時は訪れるものと頭ではわかっているが、そうは言ってもいざ苦しくなるとつい弱気になってしまうもの。
思わず「さっき有利区間完走した所でやめとくべきだったんだ」という後悔に襲われる私。
しかし、そんな後悔の念に打ちひしがれていると・・・
突如・・・
画面が・・・
プチュン・・・・・・
CODE777当選。
本来であれば、低ランク周期の僅かな確率で「CODE777チャレンジ」を経由してようやくたどり着ける最高峰のATとなるのだが、まさかの直撃。
これがどれくらいの確率なのかは分からないが、777枚以上が獲得となるATという事で、ものすごい薄い確率を引いた事はいうまでもなさそうだ。
その後も百合丘ユアーズの「新台」である「エヴァンゲリヲン AT777」とヒグラシの「引き」が見事にシンクロした結果、
最終的な出玉としては約3000枚を獲得しての大勝利!
設定差のある「AT初当たり」は微妙になってしまったものの、
「高設定示唆画面の出現率」や
「高確周期移行率」を鑑みると、充分高設定の可能性もあっただろうと個人的に推測。
という事で今回も、揺るぎない信頼を寄せている百合丘ユアーズの「新台」にて、無事勝利をもぎ取ったのだった。
以上、実戦レポートでした!
今回もお声掛け頂いた方々、本当にありがとうございました!
また是非お会いましょう!
それではっ!(^^)
※文中に出てくる設定予想は、すべてライター個人の予想となっております
連打メニューへ戻る
ページ最上部へ戻る
「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る