【百合丘ユアーズ店】 ヒグラシによる第307打目 (2019/10/19) の連打レポート |
皆様こんにちは!
パチスロ立ち回り講座ライターのヒグラシです。
今回連打取材を行なったホールは、神奈川県麻生区にあります「百合丘ユアーズ店」。
場所は、小田急小田原線「百合ヶ丘駅」北口からすぐとなります。
百合丘ユアーズは何といっても設置機種の数が群を抜いており、その数90機種以上!
総台数151台のスロットと専門店となっており、神奈川県初の「2円スロット導入店」としても有名。
今回は、そんな百合丘ユアーズ店で10/19(土)に実施されました「連打」の稼働報告をして参りたいと思います!
今回新台として導入されている機種は前回同様、
●ガルパンG
●ロックマンアビリティ
という事で、今回私がチョイスした機種は・・・
「ガルパンG」
という事で、前回抽選に負けた事によって確保出来なかった「ガルパンG」へのリベンジ成功(*´з`)
今回「ガルパンG」を実戦するにあたって意識したポイントは、
●AT初当たり確率
●「戦車道チャレンジ」終了画面による設定示唆
●「AT終了画面」による設定示唆
●AT中の楽曲変化による設定示唆
●あんこう祭り出現率
上記の5項目。
という事で早速回した結果、
わずか81Gで自力CZ「戦車道チャレンジ」へ。
「まぁこの戦車道チャレンジがなかなか勝てない!」というのが、私が過去に「ガルパンG」を打って来た印象ではあるが・・・
いとも簡単に勝利。
「開始そうそうに勝っちゃったよ」と冷静を装ってはみたものの、僅か2kでATに当選させてしまった喜びが沸々とこみ上げてくる。
「♪ バンザーイ〜 君に〜会えてよかった〜 ♪」
という名曲を鼻歌で口ずさみながらアゴでエイトビートを刻む。
そして、それから約10分後。
奇跡的なベル引きを魅せながら、戦車を次から次に倒したにも関わらず、獲得枚数は292枚。
しかしながら、AT終了画面はなんとも嬉しい
「高設定示唆」画面。
早い段階で出てくれる高設定示唆ほど嬉しいものは無い。
それからも初当たりの軽さが際立つ展開となり、
今までの実戦上、ほとんど勝つ事の出来なかった緑パネルですらATにぶち込むポテンシャル。
これだけの初当たりの軽さであれば、これほどに楽しい機種はない。
しかしながら、出だしだけ良いという展開を幾度となく味わってきた私としては、この時点で全く鼻の下を伸ばす事はない。
少しばかりコーヒーが美味しくなるくらいなものだ。
そして、この手の機種は例え高設定であろうとも、どこかしらでまとまった一撃を獲得する必要がある。
そう、その為には上乗せ特化ゾーンに入れる必要があるのだが・・・
全米が泣いた。
これぞ「Vストック上乗せ特化ゾーン」!
少し噂をしたくらいでやって来てくれるなんて、なんともお人好しだ。
そして、この「地吹雪のカチューシャ」は9G継続で最低保証がVストック1つ。
ちなみにVストックの平均獲得数は「3.6個獲得」との事。
平均を超えられる人間になりたい!!
世界中の神様、お願いしまーす!!!
ドヤァ(*´ω`*)
これは大記録。
やれる日というのは、どこまでもやれるようだ。
それ故に、やれない日は無理しない方が良いという事までも同時に学ばせてくれるようだ。
そして、このチャンスを遺憾なく発揮した結果・・・
そこそこ大きな一撃を獲得する事に成功。
この波にのって万枚街道をひた走りたい所ではあるが、現在のスランプグラフは・・・
「一撃でギリギリプラス域に到達してるだけじゃないか、ヒグラシ!」
そんな声がどこからともなく聞こえて来るようだが、大きな設定差となってくるAT初当たりがこの時点で「1/250」と設定6を凌駕している。
つまりは、「この台の未来は明るい!」。
そう信じて回す事数時間。
またしても奇跡は起きた。
AT突入時の「パンツァーアタック」にて「ステップ5」まで到達。
結果・・・
Vストック5個に、作戦アイコンを5個獲得。
誰もが有利区間完走を期待してしまうこの展開の結果は・・・
まさかの500枚ちょっとで終了。
ガルパンGで一撃を伸ばすのは非常に難しい・・・
期待した状況でそこまで伸びない事は多々ある。
しかしながら、期待してなかったのに結構のびるという事はあまりない。。。
それ故に非常に難しい。
そして3000Gに到達した頃には、
初当たりは依然、1/278と設定6を遥かに上回る数値。
しかしながら、そろそろ設定差のある自力CZである「あんこう祭り」が来て欲しいところ。
すると・・・
またしても噂をした瞬間に出現。
とことん高設定を匂わす展開だ。
AT突入期待度も高いが故に、しっかりと成功。
そして少しばかり収支がプラスになったこのタイミングで、ユアーズのブラザーに「ガルパンG」をバトンタッチ。
さらなる爆発を託したのだった。
という事で、冒頭で上げた5項目をもとに、設定推測をして見る事に!
【総回転数:3800G(通常時)】
●AT初当たり確率
⇒1/292(設定6を超えた数値)
●「戦車道チャレンジ」終了画面による設定示唆
⇒出現せず
●「AT終了画面」による設定示唆
⇒高設定示唆画面が2回出現
●AT中の楽曲変化による設定示唆
⇒出現せず。
●あんこう祭り出現率
⇒1/3800(設定3に近い数値)
今回は残念ながら「確定演出」こそ出現しなかったものの、設定推測をする上で主要となってくるAT初当たりが設定6を遥かに超えていた事や、高設定示唆の出現、さらには分母こそ大きいものの設定差が絶大にある「あんこう祭り」が出現した事も併せて考えると、間違いなく中間設定以上はあったのかなと考察。
ただ、設定6の場合はあんこう祭りがずば抜けた出現率となっているので、
「設定4」or「設定5」あたり?というのが最終的な私自身の見解。
どちらにしても、これにて百合丘ユアーズでは連勝!
という事で、心も財布もポカポカしながらお店を後にしたのだった。
以上、実戦レポートでした!
今回もお声掛け頂いた方々、本当にありがとうございました!
また是非お会いましょう!
それではっ!(^^)
※文中に出てくる設定予想は、すべてライター個人の予想となっております
連打メニューへ戻る
ページ最上部へ戻る
「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る