【ダイマル桜山店】 ヒグラシによる第206打目 (2019/3/10) の連打レポート |
皆様こんにちは!
パチスロ立ち回り講座ライターのヒグラシです。
今回は、3/10 (日) に実施されました「連打」の様子をレポートさせて頂きます!
今回連打取材を行なったホールは、愛知県名古屋市にあります「ダイマル桜山店」。
場所は、地下鉄桜通線「桜山駅」の8番出口すぐとなります。
パチンコ300台・スロット84台設置で、一通路を占領する計28台の沖スロコーナーは圧巻。
毎度のこと総台数の半分弱が差枚プラスとなる事の多いダイマル桜山店は、メイン系機種やバラエティの盛り上がりはもちろん、沖スロの盛り上がりには毎度の事驚かされております。
そして、今回の「新台・増台」機種は、
●ディスクアップ
●ニューパルサーSPU
●亜人
という事で、当日は生憎の曇り空ではあったものの、総設置台数を超えてしまわんばかりの方々がお店に集結しました(^^)
【開店】
■ 沖スロコーナー
■ メイン系コーナー
■ バラエティコーナー
やはり変わらず人気なのは「バジリスク絆」と「ハナハナコーナー」。
そして、「HEY!鏡」
もここ最近は毎回のように
「設定5以上確定演出」が出現している事もあり、早い段階で満員御礼。
メイン機種と沖スロコーナーが全台確保された後にバラエティが埋まっていくという流れは、ダイマル桜山にとってはもはやデフォルトなのだろう。
そんな私は、抽選「55番」でありながらに新台のディスクアップを確保する事に成功。
この大人気極まりない「ディスクアップ」の新台を55番で確保出来てしまうという事は、いかにその他の多くの機種に期待が持たれているかという事を率直に物語っている。
【当日の店内状況】
今回も前回に続き、後半から出玉を伸ばす台が多く見受けられた。
ハナハナに関しては、「ツインドラゴンハナハナ」から多くの出玉を目撃する事が出来た。
しかし、「グレートキングハナハナ」や「ニューキングハナハナ」は比較的おとなしめだった印象。
一方メイン機種からは、「北斗の拳〜転生〜」が全台系と思しき出玉と初当たりの軽さを叩き出しており、「バジリスク絆」も一日を通して稼働が途絶えなかったのが印象的だった。
今回特に盛り上がっていた機種を一部まとめると、
●ツインドラゴンハナハナ ⇒ 約5000枚
●ミラクルジャグラー ⇒ 2000枚over
●北斗の拳〜転生〜 ⇒ 2台中2台が3000枚の差枚プラス
●亜人 ⇒ 2000枚over
●ゴルゴ13 ⇒ 3000枚over
●HEY!鏡 ⇒ 約2000枚
●バジリスクV ⇒ 約3000枚
●バジリスク絆 ⇒ 2000枚overが複数
…等々から多くの出玉を目撃する事が出来た。
【最後に】
今回もお昼過ぎくらいまで「いつものダイマル桜山よりも勢いは弱めか?」といった感じでの光景ではありましたが、最終的にはしっかりと出玉を伸ばしていた機種があちらこちらにありました。
「ガールフレンド(仮)」から「設定2以上確定演出」が発生したとのご報告もありましたが、出玉が最終的に落ち込んでしまっていたのは残念でしたね。
ただ、
綺麗な挙動を描いている機種が多々あった事を考えると、ダイマル桜山への期待はこれからも変わらないと言うのが私個人の本音です。
という事で、いつも通り当日のダイマル桜山店の「差枚プラスのデータ」を丸裸にして今回のレポートを終了とさせて頂きたいと思います!
■ グレートキングハナハナ
■ ニューキングハナハナ
■ ツインドラゴンハナハナ
■ 沖ドキ!
■ バジリスク絆
■ HEY!鏡
■ ディスクアップ
■ 聖闘士星矢SP
■ ミラクルジャグラー
■ 番長3
■ まどマギ2
■ ハーデス
■ 北斗の拳〜転生〜
■ カイジ4
■ 天元突破グレンラガン極

■ ニューパルサーSPU

■ 亜人

■ ゴルゴ13

■ エウレカセブンAO

■ バジリスクV
という事で、全83台中(1台故障中の為)、プラス差枚の台が31台となりました!
全体の約37%の台が差枚プラスという結果に!!!
という事で、次回のダイマル桜山での連打取材は…!
「3/30(土)」となります!!
それでは、これにて3/10のダイマル桜山店での連打レポートを終了させて頂きたいと思います!
当日お声がけ頂いた、たくさんの方々!
本当にありがとうございました!
また是非お会いましょう!
それではっ!(^^)
※文中に出てくる設定予想は、すべてライター個人の予想となっております
連打メニューへ戻る
ページ最上部へ戻る
「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る