【埼玉県富士見市みずほ台にあるホール】 ヒグラシによる第190打目 (2019/1/27) の連打実戦レポート |
皆様こんにちは!
パチスロ立ち回り講座ライターのヒグラシです。
今回は、1/27(日)に
【埼玉県富士見市みずほ台のホール】で実施されました「連打」の際の稼働報告をして参りたいと思います!
是非、最後までご覧ください(^^)/
本日1/27にやって来たのは、埼玉県みずほ台にあるホール。
このホールでは、毎回のように「まどマギ2」を打っている。
なぜならば、毎度の事どこからともなく“内緒だよ”という声が聞こえて来るからだ。
それ以上の理由なんてない。
ただ、そうは言えども、みずほ台のホールでの「まどマギ2」の実戦割合は異常だ。
仮に私に子供がいたのならば、「お父さん、今日はまどマギ2のお店に行ってくるね!」と、そう言ってもおかしくないくらいの頻度だ。
仮に抽選で酷い番号を引いてしまい、「まどマギ2」が確保出来ない日が来たら…
抽選会場である駐車場の坂道の途中から一番下まで、一気に転がり落ちてしまうかも知れない。
そして、そのまま何事もなかったように起き上がって前の方に並んでいるかもしれない。
それくらいショックだ。
もちろん例え話であって、実際はそんな事はしない。
このご時世、補足は細かければ細かい方が良い。
そして迎えた当日。
抽選は21番という事で、しっかりと「まどマギ2」を確保する事に成功。
本日は、元々
「5台」設置だった「まどマギ2」が
1台増台されて
「6台」設置に。
これだけ大好きな「まどマギ2」が増台…。
そう考えたら、今日はある意味記念日みたいなものだ。
そんな記念日に、しっかりと「まどマギ2」を確保出来た喜びは計り知れない。
いつも通りユニメモをセットして、実戦スタート。
朝一60GでART突入。
突入契機としては、
高確中のスイカ成立からの自力CZ(さやか結界)突入からのART当選。
低確中のスイカからの自力CZ(さやか結界 or まみ結界)突入ならば、段階的に設定差が設けられている分、喜びは大きかったが、高確中からのスイカ成立時における自力CZ(さやか結界 or まみ結界)突入率も一応高設定ほど優遇されているので、朝一出現した事は非常に嬉しい。
そして何より、低投資でARTに入った事が何よりも嬉しい。
このタイミングで飲む微糖のコーヒーは本当に格別だ。
ただ、二口ほど飲んだところでARTを駆け抜けてしまった事はそっとしておいて欲しい。
そしてここからは、出だしは良いけど、すぐに雲行きが怪しくなるいつものパターンに突入。
理由としては「設定差のない強レア役が落ちて来ないが故のボーナス不足」という事で、嘆いても仕方のないところ。
投資は、気が付けば29kにまで膨れ上がる。
ただ
、
弱チェリーの確率がずば抜けて良い。
なぜだろう。
投資がかさんでいるのに、ワクワクしている自分がいる。
そしてそんな状況を打破してくれたのは…
スイカからの赤7BIG。
設定1〜6で
「1/7281〜1/3276」と倍近くの差がある。
何度も出現するようならば、高設定を意識して良いレベルだ。
そして、まどマギ2あるあるの
「設定差がある所を引くと、急に調子がよくなる説」が浮上。
マギクエでボーナスを射止めた日は負けない。
そんな気がする人は私だけじゃないはずだ。
さらにそんなマギクエ中に…。
「いちかくぅ〜!」
ここでの単独ボーナスは、親指どころか色んな所がタッてしまいそうだ。
レア役示唆でレア役を否定するという、ベタベタでベロベロの瞬間。
「気持ち悪いぞ、ヒグラシ!」
何一つ無駄のない正解ツッコミがまっすぐ飛んでくるようだ。
ここは、設定差のある単独紫7BIGを願うものの…
異色BIG。
からの「さやかエピソード」。
設定1か設定6に濃い振り分けがなされている「さやかエピソード」。
つまりは……………
いや、早まるのはやめたまえ私。
いつもそうやって早まる事で、幾度となく好機を逃して来たじゃないか。
一旦トイレ休憩を挟み、冷静になろう。
用を済まし、手を洗いながら目を上に向けると…
非常にニヤニヤした私が鏡に映っているではないか。
見て向ぬふりをして席に戻る。
それからは、強レア役と上乗せとボーナスが見事な三人三脚で、箱にまで手を伸ばす順調さ。
さらに、ARTが終わって通常時に戻った1G目で…
見事なチャンス目AからのART引き戻し。
うますぎる。
富士そばの「朝そば」くらいうますぎる。
最終的に…
一撃2020枚!
29kを派手に捲った。
そして、この時点での弱チェリー確率も1/70と申し分ない。
これだけのメダルの蓄えがあれば、追加投資は免れられそうだ。
そして、それから300G程静かな時を過ごしていると…
突如チャンス目と強チェリーの応酬。
「これがボーナスに繋がらないとキツイなぁ…」
そんな気持ちで目を細めていると、
「たった一つだけ 最後に残った道しるべ」
ちょっと何言ってるかわからないが、嬉しい。
いや、勘違いしないで欲しい。
ほむらが悪いのではなく、悪いのは私の読解力と原作理解力の乏しさだ。
すると…
これが、まさかのボーナスではなく…
ART直撃!!
これは嬉しすぎる。
ただでさえ、
「特定役からのボーナス」
「弱チェリー確率」
「スイカからのさやかorまみ結界」
…と、多くの高設定要素が散見している中、極めて強めの偶数示唆であるART直撃。
もっと細かく言うと、偶数設定+高設定の示唆だ。
このパターンになると、先程の「さやかエピソード」も極めてありがたい情報となる。
これは…
まさか設定ろ…
いや、まだ早い。
しつこいようだが、早まるんじゃない私。
しかしながら、そんな浮かれた気持ちで飛び乗ったARTでまたしても…
スイカからの赤7BIGからの穢れ放出からの「ほむらエピソード」。
エピソードボーナス発生時の約5%程の振り分けとなる「ほむらエピソード」。
涙が出てもおかしくない場面だ。
ほむらエピソードの恩恵としてはART+「ワルプルギスの夜」。
この勢いだったら、リアルに4桁乗せもあるかも知れ…
…なかったが、うん、これでも十分だ。
設定6が濃厚であるこの状況では、280Gもあれば、それを礎にスコスコとゲーム数と出玉を上乗せしてくれるはず。
最終的に…
一撃2576枚。
十分を超えて十二分だ。
グラフもとても良い感じ。
最終的なユニメモも続けてご紹介。
本日のデータを以下にまとめると。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【総回転7384G】
●朝一
高確スタート
●弱チェリー確率⇒
1/74.4
●スイカからの「さやか結界」⇒
4回
●スイカからの「まみ結界」⇒
2回
●スイカ+赤7BIG⇒
3回
●チャンス目A+異色BIG⇒
4回
●単独紫7BIG⇒
4回
●エピソードボーナス⇒
さやか
●ART直撃⇒
2回
●弱チェリーからの結界当選⇒
1回
●どんな未来が〜(ボイス)⇒
2回
●君にならその資格〜(ボイス)⇒
3回
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
という事で、過去の傾向からも、今回私が打った「まどマギ2」はほぼほぼ
「設定6」だろうという見解に。
一週間のデータ推移と、前日の挙動を1台1台調べて立ち回った結果、素直に結果として現れた最高の一日となった。
「偶然だ! 調子に乗るな、そのヒグラシ!」
そんな声がどこからともなく聞こえてくるようだ。
次回の
【埼玉県富士見市みずほ台にありますホール】での連打取材は…!
「2/17(日)」となります!!
それでは、これにて1/27の連打実戦レポートを終了させて頂きたいと思います!
当日はお声がけ頂いた、たくさんの方々!
本当にありがとうございました!
また是非お会いましょう!
それではっ!(^^)
※文中に出てくる設定予想は、すべてライター個人の予想となっております
連打メニューへ戻る
ページ最上部へ戻る
「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る