【ジュピター石下店】 ヒグラシによる第178打目 (2019/1/5) の連打レポート |
皆様こんにちは!
パチスロ立ち回り講座ライターのヒグラシです。
今回は、1/5(土)に実施されました「連打」の様子をレポートさせて頂きます!
今回連打取材を行なったホールは、茨城県常総市にあります「ジュピター石下店」。
場所は、常総線「石下駅」から徒歩約30分ほどの場所にあるホールとなっております。
パチンコ224台・スロット196台設置で、円柱に鎮座する「沖ドキ!」コーナーは圧巻。
今回は
「ジュピター石下店&茨城県での初の連打」という事だったので、
「どんなユーザーさんに会えるのだろうか?」と楽しみに始発の電車でホールへと向かいました!
いざお店に到着してみると、約一年ぶりの再会となるユーザーさんや、「今回初めて連打に参加しました!」と連打カラーの青色の靴下を履いて来てくれているユーザーさんなどの姿が!
開店前からいきなりテンションが最高潮だった事は言うまでもありません。
【開店】
■ 沖ドキ!
■ ジャグラーコーナー
ジュピター石下店では初の連打という事で、お客様が朝一どの機種に向かうのか興味深く観察していたが、上記の写真の通り、多くのお客様が円柱に鎮座する「沖ドキ!」コーナーと「ジャグラーコーナー」へと流れていった。
朝一「沖ドキ!」から埋まるというのは、県民性によるものなのだろうか。
それとも、ジュピター石下ならではなのだろうか。
それにしても、円柱のシマを「沖ドキ!」にするあたり、「力を入れてますよ」とアピールしたい気持ちがヒシヒシと伝わってくる。
そんな私は、お店の傾向が分かるまでは派手な勝負を避けようと、まずは「ディスクアップ」を確保。
【当日の店内状況】
朝から人気のあった「沖ドキ!」や「ジャグラーコーナー」から大きな出玉を獲得している台を複数目撃。
特に「ジャグラー」は一日を通して多くの稼働があり、全体的にもベースが高かった印象。
「初代まどマギ」からは、「ART直撃」や「ART引き戻し」を確認し、私が打つ
「ディスクアップ」からは6000回転で「異色ビック⇒2回」「チェリー重複バケ⇒3回」「ジュワンからの上乗せ無し⇒2回」「合算1/140」という事で、高設定丸出し挙動。
最終的に3000枚オーバーの出玉を獲得。
さらに、
4台設置されている「HEY!鏡」は4台全て差枚プラスという事で、グラフを見るからに全台系だったと予測。
その他にも
「凱旋」「バジリスク絆」「モンハン月下」から7000枚オーバーの出玉を目撃する事ができ、多くの方が楽しめた一日となったのではないかと思う。
最後に、当日の印象的な風景やデータをいくつかご紹介。
■ 「初代まどマギ」にてアルティメットバトルに突入させたユーザーさん
■ 「ディスクアップ」において設定差のある異色ビックを引いて浮かれるヒグラシ
■ 「ディスクアップ」において設定差が特大にある“ジュワンからの上乗せ無し”に歓喜するヒグラシ
■ 沖ドキ!
■ ミラクルジャグラー
●B:34 R:22 合算1/146
●B:39 R:17 合算1/145
●B:39 R:14 合算1/153
■ マイジャグラーV
●B:38 R:33 合算1/127
●B:31 R:35 合算1/129
■ バジリスク絆


■ まどマギ2

■ ディスクアップ

■ モンハン月下

【最後に】
初のジュピター石下店&茨城での連打という事で、「どのような盛り上がりを魅せてくれるのか!?」とワクワクしながら取材をしておりましたが、期待通りに各所から盛り上がりを確認する事が出来ました!
私の稼働していたバラエティコーナーにある
「ディスクアップ」も高設定示唆の連続+ボーナス合成も設定6丸出しだったと言う事で、正直驚きました。
設定1でも技術介入で103%までもっていく事の出来る機種に高設定を使うというお店は、そうそうないですから。
そう考えると、実際の店内の様子も鑑みるに、当日は多くの台に高設定が使われていたのではないかと感じております。
という事で、次回ジュピター石下店で実戦する際は、今回特に出玉が盛り上がっていた「沖ドキ!」「ジャグラー」「バジリスク絆」辺りを中心に立ち回っていこうかと思案中です!
それでは、これにて1/5のジュピター石下店での連打レポートを終了させて頂きたいと思います!
当日お声がけ頂いた、たくさんの方々!
本当にありがとうございました!
また是非お会いましょう!
それではっ!(^^)
※文中に出てくる設定予想は、すべてライター個人の予想となっております
連打メニューへ戻る
ページ最上部へ戻る
「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る