【第一プラザみずほ台店】 ひごもっこすによる第111打目 (2018/8/7) の連打レポート |
どうも、ひごもっこすです。
8/7(火)、「第一プラザみずほ台店」に連打に行って参りました。
まずは簡単にホールのおさらいを。
「第一プラザみずほ台店」は、埼玉県富士見市東みずほ台にあります「JRみずほ台駅東口」から徒歩約2分。
駐車場も完備。
電車でも車でもアクセス抜群です。
パチンコは329台、スロットは209台設置。
バジリスク絆、番長3、初代まどマギ、まどマギ2などの「第一プラザみずほ台」の人気機種を筆頭に、その他の少数設置機種も豊富なラインナップになっております。
ジャグラーシリーズの充実っぷりも健在です。
それでは早速、「第一プラザみずほ台」の連打取材レポート張り切って参りましょう!
8/7は、「第一プラザみずほ台」のリニューアルオープン日!!
最新台の「ルパン三世 世界解剖」が5台。
「クレアの秘宝伝〜女神の夢と魔法の遺跡〜」が3台が導入。
さらに。
「ガールズ&パンツァー」
「A‐SLOT偽物語」
「熊酒場2丁目店」
「花の慶次〜天を穿つ戦槍〜」
「サイコパス」
「バジリスクV」
「モンキーターンV」
「政宗2」
「コードギアス 反逆のルルーシュR2」
「キン肉マン 〜夢の超人タッグ編〜」
・・・と、新たに10機種が導入されるなど、バラエティーもリニューアル。
朝の抽選には約100人が参加。
毎回言ってますが、わたくしが「第一プラザみずほ台」の連打に初参加した時に比べたら、回を増す毎に朝の並びはかなり増えてきたと感じております。
「第一プラザみずほ台」が頑張っている結果が表れてきているのは間違いないでしょう。
抽選の段階で、駐車場の奥まで続く並びとなりました。
一般入場のユーザーさんも含めて、120人ほどでオープンを迎えました。
開店直後は、メイン機種の「バジリスク絆」が1番人気。
すぐに満席。
「初代まどマギ」「まどマギ2」「番長3」も次々と満席に。
リニューアルしたバラエティーでは、「熊酒場2丁目店」、角の「政宗2」、「ガールズ&パンツァー」がまずは埋まりました。
その後すぐにリニューアルしたバラエティーの島も満席に。
最新台の「ルパン三世 世界解剖」と「クレアの秘宝伝〜女神の夢と魔法の遺跡〜」はやや遅れて満席に。
ジャグラーコーナーも朝から向かう方が多数!
朝は、最新台以外の5.9号機のボーナス+ARTタイプの稼働がやや少なかったぐらいで、5.9号機のノーマルタイプの稼働も良好。
開店直後からメイン機種、リニューアルしたバラエティーはフル稼働と、「第一プラザみずほ台」ならではのスタートとなりました。
・・・1時間後には、早くも「バジリスク絆」から調子のよい台が!
そして「番長3」からも。
最近人気の「ディスクアップ」。
「番長A」からも。
角にある「聖闘士星矢〜海皇」。
ハーデス。
増台された「政宗2」。
こちらも新しく導入された「バジリスクV」。
・・・と、開店から1時間程で好調なスタートを切った台がすでに目につくように。
そして2時間後には、すでに「バジリスク絆」から別積みが!
メイン機種の「まどマギ2」からも。
最新台の「クレアの秘宝伝〜女神の夢と魔法の遺跡〜」。
新しく導入された「A‐SLOT偽物語」。
こちらも新しく導入された「熊酒場2丁目店」。
1台設置してある「エウレカAO」。
・・・と、メイン機種から最新台や少数設置台まで様々なところで出玉がついてきました。
3時間後には、さらに別積みが増えてきました!
まだ昼過ぎなのにこれからどうなるか楽しみで仕方がないですね。
「凱旋」も負けじと調子を上げてきました。
いつも強い印象の「モンハン月下」。
5.9号機の「ストリートファイターV」。
夕方には、さらにさらに別積みが増えてきました!
今日も、とどまることを知らないぐらいに別積みがドンドン増えていってます。
他にも、好調に右肩上がりの台が多数。
■凱旋
■ハーデス
■番長3
■ディスクアップ
■モンハン月下
■ハナビ
■リング
■クレアの秘宝伝〜女神の夢
そして、いつもに増してやたらと強い「バジリスク絆」!
夜にはご覧の通りの別積みが。
ドンドン増えていく別積みはまさに圧巻でしたね。
最後に、メイン機種のデータ一覧をどうぞ。
■バジリスク絆
10/12が差枚プラス台に。
これはもう、全台系とみてほぼ間違いないでしょう。
■番長3
5/12でプラスに。
明らかに上っぽいグラフも確認できるので1/3以上は設定を使っていたかと。
■初代まどマギ
■まどマギ2
今回「まどマギ」シリーズはちょっと大人しい印象でしたが、1/3でプラスに。
1/3はプラスだったのに、「バジリスク絆」の勢いがありすぎて、大人しく見えたのは贅沢な悩みかもしれませんね。
他のプラスだった機種は。
■「ルパン三世 世界解剖」 : 3/5
■「クレアの秘宝伝〜女神の夢」 : 1/3
■「十字架4」 : 1/2
■「鬼武者 時空天翔」 : 2/3
■「ハイスクール・オブ・ザ・デッド」 : 1/2
■「ストリートファイターV」 : 1/3
■「地獄少女」 : 1/2
■「ディスクアップ」 : 2/2
■「番長A」 : 1/2
■「ニューパルサー」 : 1/3
■「リノ」 : 1/3
■「凱旋」 : 3/7
■「ハーデス」 : 2/5
■「モンハン月下」 : 2/4
と、至るところにチャンス満載だったと思います。
新しく導入した台の島では。
■「A‐SLOT偽物語」
■「熊酒場2丁目店」
■「花の慶次〜天を穿つ戦槍〜」
■「政宗2」
がプラスに。
他の1台設置機種では。
■「聖闘士星矢」
■「リング」
などがプラスに。
そして、ジャグラーコーナーでは「マイジャグラーV」が。
ほとんどの台でプラスともなれば、ここも全台系だった可能性が高いと思われます。
他のシリーズでの差枚プラス台の割合は。
■アイムジャグラーEXーアニバーサリー : 1/4
■アイムジャグラーEXーAE : 3/5
■ニューアイムジャグラーEXーKA : 3/7
■ニューアイムジャグラーEXーKT : 6/13
■ジャグラーガールズ : 2/5
■スーパーミラクルジャグラー : 1/4
■ハッピージャグラー : 1/5
■GOGOジャグラー : 2/6
■ファンキージャグラー : 0/3
と、ファンキージャグラー以外は1台以上はプラスとなりました。
そんなわけで、今回の「第一プラザみずほ台」の連打では、「バジリスク絆」を筆頭に至るところで別積みが出るなどかなり出玉がついてきていましたし、ジャグラーコーナーでも「マイジャグラーV」が全体的に好調な上、各シリーズ毎に必ず1台以上は出玉がついてきていましたので、いつも以上の光景を目の当たりにしました。
リニューアルオープンということで相当気合いが入ってたのか、店員さんの人数がいつもより多かったりと、お店のやる気をヒシヒシと感じましたね。
まとめますと、
【とにかく、「第一プラザみずほ台のやる気が伝わる1日」、この一言に尽きる日だった】
です。
今後の連打取材も非常に楽しみですね。
以上、連打レポートでした。
※文中に出てくる設定予想は、すべてライター個人の予想となっております
連打メニューへ戻る
ページ最上部へ戻る
「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る