【百合ヶ丘ユアーズ店】 三浦千による第100打目 (2018/7/14) の連打レポート |
お初にお目にかかります。
三浦千でございます。
今回、7月14日に参加させて頂いた百合丘ユアーズでの連打レポートを書かせていただくことになりました!
初めて尽くしのため読みずらい文章になっているかもしれませんが、どうかご容赦下さいませ。
【OPENまで】
朝5時半、身支度を整えて神奈川県川崎市へ出発。
朝の高速道路はせかせかしていなくていいですね!
最寄りのICを降りて下道を進んで行くと、見えてきました百合丘ユアーズ!
駅の真ん前!
これなら、電車でも車でも見失わない好立地ですね。
私が到着したのは7時前。
「早っ!」と思う方もいると思いますが、実は訳がございます。
朝、見知らぬ土地を散策するのが、スロットの次の次くらいに好きなんです。
抽選の始まる8時半までの1時間、駅周辺をゆーっくり散策。
ほのぼのしたところで、いざ抽選の列に参加。
ちなみに並びには、常連と思しき紳士や今風のヤングな方など、実に幅広い年齢層。
地元に愛されているお店は、どんなジャンルのお店でも客層が幅広いものですよね。
【OPEN】
朝の入場では、メイン機種である番長3、絆、バジ3、まど2、2スロへお客様が流れておりました。
特に番長3が好調で、角1・2は朝イチから頂ジャーニー入りまくりの状態。
11時を過ぎる頃には、番長3、まど2、攻殻機動隊2、バイオハザードから箱を使っている台を確認。
いよいよエンジンがかかってきた様子!
【正午頃】
朝の好調を維持している番長3、まど2以外にも、ガルパン、エウレカAO、獣王 王者の覚醒、北斗の拳 新伝説創造が好挙動!
番長3に至っては、先ほどの角1・2に加えて、内角・中央など、全台456あるのでは?という様な素晴らしい光景!
そして、ガルパン・攻殻機動隊2・まどマギ2あたりからも良い感じの出玉が!
ニューパルサー2も、大きくハマることなくコンスタントな出玉をキープしている様子。
逆にちょっと寂しかったのは、アイムジャグラーEX、マイジャグ3、北斗の拳 強敵。
午後の稼働に期待したいところです。
【午後4時頃】
店内の稼働状況も上がってきており、主要機種も空き台が減ってきた印象。
台の状況はと言うと、店内中央のバラエティ、Aタイプ(シェイク、クレア、リノ)からも良い雰囲気が。
そして、番長3からは別積みも!
【最後に】
今回は、連打初実施となる百合丘ユアーズ。
設置台数こそそこまで多くはないものの、魅力的な機種構成と宝探し感満載の営業状況は、どこのお店と比較しても遜色ない素晴らしいお店でした。
また是非、再訪したいと思っております!
※文中に出てくる設定予想は、すべてライター個人の予想となっております
連打メニューへ戻る
ページ最上部へ戻る
「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る