クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜 目次 |
損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等) |
筺体・リール配列 - [クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜] |
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
ボーナス出現率・機械割 - [クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜] |
通常時の打ち方・通常時の小役確率 - [クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜] |
ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 - [クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜] |
通常時のステージについて - [クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜] |
RT(ガイノスモード)について - [クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜] |
天井について - [クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜] |
小役とボーナスとの重複当選 - [クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜] |
主な設定差・立ち回り一言アドバイス - [クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜] |
打ち手の評価/評判/口コミ/感想 - [クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜] |
【評価平均(5点満点)】
|
|
【評価内訳】 ★★★★★(5点) : 0件 ★★★★☆(4点) : 4件 ★★★☆☆(3点) : 0件 ★★☆☆☆(2点) : 3件 ★☆☆☆☆(1点) : 0件 |
投稿者 | オレンジ さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2013/8/5 |
【クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜の感想・口コミ】 RT機能を無くし、ただのAタイプにした方が良かった。 まずRTが入りにくい、初打ち終日打って一回も入らなかった。 あとRTストックしてもチャンス目引かないと発動しないので、チャンス目のヒキ次第では200G越える事もたまにあり、打っててイライラした。 RT中もリプレイナビのオンパレードだし、出玉も全く増えない(RTなので仕方ないが)ので飽きるし疲れる。 |
投稿者 | ブチ さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2012/11/27 |
【クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜の評価】 ★★★★☆(4点) 【クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜の感想・口コミ】 え〜と、かなり長くなりますが…。 この機種はチャンス目待ちの機種だと思われがちですが、そんな事もないと思います。 ただ、ボーナスの大半がチャンス目との同時成立なので、その点では確かにチャンス目待ちではありますが。 チャンス目を5,6回引いた後にボーナスが成立してしまうと、何か損をしたような気になってしまいます。 せっかくチャンス目を重ねてきたのに、と。 しかし、チャンス目天井から移行するのはあくまでもRTであり、ARTではありません。 ARTだったらチャンス目待ちになるのは当然です。 コインを増やす為のARTなのだからARTに当選する事が目的であり、ARTに当選させる為のチャンス目でしょう。 しかしこの機種の場合はARTではなくRTです。 何の為のチャンス目かと言えばRTの為のチャンス目であり、何の為のRTかと言えばボーナスの為のRTです。 つまり、本来の目的はRTではなくボーナスな訳です。 ボーナスのみでコインを増やすのですから。 「せっかくチャンス目10回引いたのにここでボーナスかよー」と嘆きたくなりますが、コインを減らしてひたすら回してやっとRTに移行するのだったら、少ないゲーム数でサクッとボーナスを引いた方がずっとお得だと思いますねぇ。 本来の目的はボーナスなんですから。 話は変わりますが… RT移行の前兆(?)の「エキドナの特訓」、アレはアツくなりますね。 ただ、フェイクもあります。 天井に到達していない時のフェイク前兆です。 でも、とにかくチャンス目の後は「エキドナの特訓」を待ちますよね。 「エキドナの特訓」に移行しない、パターン。 チャンス目の後の特殊リプレイ成立時(恐らくベル・リプ・リプ)にエキドナ演出が発生しなければ、「エキドナの特訓」には移行しないのだと思います。 この特殊リプレイ成立時に押し順ナビが発生して「エキドナの特訓」に移行するのではないかと思います。 確かな事はわかりませんが…。 つまり、演出ナシで特殊リプレイが入賞したら天井には到達していないという事なのでしょうかね。 それから気になる事。 この機種は押し順ペナルティがありません。 チャンス目。 これは1枚役の取りこぼし目です。 初打ちの時、リール配列をよーく見たら、どうやら逆押しをすれば2種類の1枚役が両方とも取れそうです。 もちろんその他の全ての小役も。 初打ちから早速逆押しで打ち始めました。 逆押しも4コマスベリがアツいんです。 4コマスベったらスイカか1枚役確定です。 1枚役をバシバシ入賞させていました。 そして、3回目に打った時、初めて知りました。液晶演出のセリフで、1枚役を入賞させるとそれはチャンス目とは認識されない、というような事を言うではありませんか。 つまり、チャンス目としてカウントされないんです。 これは重大な事です。 メーカーももっと大きくアピールするべきです。 要注意です。 さらに気になる事。 液晶演出のセリフで、ベルからのボーナスや単独ボーナスが成立するとその後の天井が低く設定される、みたいな事を言ってますが、通常ベルからのボーナス(強ベルではない)や青7BIGからチャンス目天井が1回目というのは経験ありません。 という事は、ストック確定という訳ではなく、あくまでも優遇されるという事なのでしょう。 しかも、天井として設定されやすいという3回目のチャンス目でもRTに移行した事はありません。 フリーズ発生だとストック確定らしいですが、フリーズは未経験です。 最後にお楽しみ。 ボーナス中がとても楽しいです。 BIG中でもREG中でも、左リール下段に赤7ビタ押しが成功するとキャラのセリフが発生します。 さらに、ビタ押しに成功するたびにキャラとセリフが変わっていきます。 特に楽しいのはBIG中。 自分が好きなセリフは(正確なセリフは覚えていませんが)成功回数3回目の「すっっごぉぉぉ〜い」(笑)と、13回目の「どんだけ出すんだよー」と16回目(かな?)の「なかなか上手だな」(色っぽい言い方なんです(笑)) そしてパーフェクト達成すると、つまり全ゲームビタ押し成功すると(14枚役獲得時は除く)最後のセリフは「ご苦労さまでした」…「お疲れさまでした」だったかな?…なんです。 全ゲームで22,3回かな? これはなかなか達成感がありますね。 ちなみに、発生するセリフはゲーム数管理ではなく成功回数管理です。 つまり、3回目の成功が13ゲーム目になると、13ゲーム目に「すっっごぉぉぉ〜い」が出ます。 したがって、一度でも失敗すると最終ゲームで成功しても「ご苦労さまでした」は出ません。 詳しい解析記事が無いので知らなかったのですが、この事を自分で発見した時は嬉しかったですねー。 チャレンジあれ。 |
投稿者 | ジョー さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2012/10/3 |
【クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜の評価】 ★★★★☆(4点) 【クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜の感想・口コミ】 基本的にはAタイプなので爆発はしませんし、爆裂ARTに慣れた昨今では物足りないと感じる向きもあるかもしれませんが、ゲーム性は良いと思います。 高設定ならRTのストックに期待できるし、5,6連くらいは珍しくないのではないかと思います。 ただし、無限RTはハマリ救済というよりもゲーム性を高める為のシステムだと考えた方が良いでしょうね。 実際僕はボーナスもRTも引けず1000G以上ハマりました。 その点でも救済という感じではありません。 無限RT移行はG数管理ではなく、あくまでもチャンス目の回数管理です。 つまりヒキにかなり左右されます。 1000Gハマった時もチャンス目は3,4回しか引けませんでした。 しかしチャンス目の天井とその直前のボーナスのヒキが数回絡めば(設定にもよるでしょうが)RTストックが貯まりループします。 これは気分がイイです。 とは言え、厳密に言えばループではないので、つまりボーナス後のチャンス目まではRTではないので、そこはやっぱりヒキが必要です。 個人的にはとても好きです。 現在主流のART機とは違った楽しさがあります。 第一停止時のスベリでアツくなれるし。 無限RTの安心感(?)もイイですね。 |
投稿者 | 負け組 さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2012/7/5 |
【クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜の評価】 ★★★★☆(4点) 【クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜の感想・口コミ】 勝ち負けは別にしてシステムは、面白いと思いました。 私は中押しで打っているのですが(押し場所さえ間違えなければ、チャンス目は取れます)演出の煩ささえ我慢できれば、打っていてあまり飽きません。 (くどいようですが、勝ち負けは別にして) 一撃当たれば結構でかいので、見かけたら少し打ってみてください。 |
投稿者 | グリン さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2012/5/9 |
【クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜の感想・口コミ】 SRTに興味をそそられて打ちましたが、ただのAタイプですね。 単独やベル重複以外での早いRTは期待できないような気がします・・ ボーナス10回引いてRT0って・・・ |
投稿者 | リベリオン さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2012/5/9 |
【クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜の評価】 ★★★★☆(4点) 【クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜の感想・口コミ】 久々に演出と制御のバランスが良いと感じたノーマルタイプです。 一見チャンス目待ちのゲーム性ですが、チェリーで10%もあれば充分期待できます。 左のズル滑りで一確が拝めたり、チャンス目と思いきや激アツの強ベルだったりと、飽きさせにくい作りになっていますね。 また、ガイノスモードが非常に良いです。 単発しか引いたことありませんが、地味に増える上に連チャン、上乗せまであるので夢が見れます。 高設定ほどチャンス目天井が浅いらしいので、立ち回り要素にもなっていますし。 機種の特色をしっかりと打ち出して、なお良いバランスに仕上がっている良台だと思います。 …問題点があるとすれば、液晶ですかね(笑) あんなに胸を強調せんでも… 原作は知りませんが、ナナエルはかわいいと思います! |
投稿者 | GEN3 さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2012/5/9 |
【クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜の評価】 ★★☆☆☆(2点) 【クイーンズブレイド〜流浪の戦士〜の感想・口コミ】 良くも悪くも「チャンス目」のヒキ次第。 先日の初稼働では、SRT9連しましたが、「チャンス目1回」ひくのに最短で30G、最長で257Gかかりました。 最長の時は、普通にBIGの出玉がのまれきった後に無限RTが始まり、60GほどでREGをいただきました。 RTなので、ARTほど増えず(むしろ減らないだけ)上乗せでアツくなれたりもしないので、面白味には欠けるかもしれません。 ですが、一撃で1800枚(閉店終了)出せたので、能力は高いのかも・・・。 RTはあくまで「おまけ」として考えた、Aタイプ機と思えば・・・。 |
【スポンサードリンク】 |
【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット! |
50音から機種を検索
|
||||
メーカーから機種を検索
|
||||