打ち手の評価/評判/口コミ/感想 - [おとめ妖怪ざくろ] |
【評価平均(5点満点)】
|
|
【評価内訳】 ★★★★★(5点) : 0件 ★★★★☆(4点) : 1件 ★★★☆☆(3点) : 3件 ★★☆☆☆(2点) : 1件 ★☆☆☆☆(1点) : 2件 |
投稿者 | 黒味噌 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2015/11/21 |
【おとめ妖怪ざくろの評価】 ★★☆☆☆(2点) 【おとめ妖怪ざくろの感想・口コミ】 初打ちの感想ですが、前評判よりはつまらなくないのかなという印象です。 かと言って面白い訳ではないです。 演出バランスは滅茶苦茶。 一応信頼度が出ますが当てになりません。 ジャグラー同様左下のランプを見ておいてください。 それで当たりがわかります。 ただ朝イチは積極的に狙っていきたいと思います。 |
投稿者 | しろー さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/8/17 |
【おとめ妖怪ざくろの評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【おとめ妖怪ざくろの感想・口コミ】 再評価です。 1ヶ月ほど打ちましたが、残念ながら☆1が妥当ですね。 いい点は、朝一設定変更かどうかがすぐわかる程度です。 悪い点は、通常時の演出が確定演出以外全て空気。 よって、液晶見るより左の妖々ランプでも見てればよい。 バランスもめちゃくちゃで、期待度4でもまず当たらない。 逆に前兆の夜祭を経て当たる事が多いせいか、期待度2の迷路が一番当たります(笑) チャンスアップもほぼ無意味。 ART中は、上位ART妖々ラッシュ鬼に入ってからが大問題。 まずレア役引かない。 引いても背景青なら妖艶乱舞にまずいかない。 やっと背景赤になったと思ったらすぐ降格もしくはレア役引かず。 低設定だと乱舞に入らない・直乗せも厳しいので、勝つには1回でも入った覚醒で最低500以上乗せないと無理でしょう。 ぶっちゃけフリーズ待ちと言い換えても問題ない。 私は一回だけフリーズ引いて勝ちましたが、それ以外は「1G」も乗せたことがないです。 2〜3000GでART引きまくっても乗らないです。 乱舞中の6択でエスパー台といわれますが、実際はエスパーできません。 どうしても打ちたければ実機を買うことをお薦めします。 |
投稿者 | しろー さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/7/20 |
【おとめ妖怪ざくろの評価】 ★★★☆☆(3点) 【おとめ妖怪ざくろの感想・口コミ】 おそらく非常に評価が分かれるだろうと思われます。 演出面はどれもこれも非常にさっぱりしています。 さっぱりしすぎて手抜きと思われるくらい。 無駄に煽りが来ないともとれるので、その辺は好き好きじゃないでしょうか。 ARTも赤7スタート時はそこそこ続くので、意外と初期G数駆け抜けは少ない感じ。(もちろんあるが・・・) ただ、どうもありとあらゆるところに設定差がついているっぽいのと、出玉を増やすルートがひとつしかないので、露骨に設定差が出るタイプかと思われる。 特に妖艶乱舞は低設定は本当にはいらない、またレア役も全然落ちない。 なのでエスパー台、といわれているがそもそもエスパーする機会すらないケースも多々ある。 抑えるポイントが少なく打ちやすいので、もう少し打ってみようかなとは思います。 |
投稿者 | すろ下手っぴ さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2015/6/26 |
【おとめ妖怪ざくろの評価】 ★★★★☆(4点) 【おとめ妖怪ざくろの感想・口コミ】 思ったより導入も多く(大人の事情?!)ゲーム数狙いでそこそこ打ってますが負けてます(^-^; ただ、ある意味初めてですね、負けてばかりでも勝つイメージが持てるのは。 要は2分の1の赤7引いて、上位モードのARTに入れて、上乗せや継続で500枚前後のメダルを獲得して40%の天国ループを期待しつつ、といった感じでしょうか。 決して無理ゲーでもないし、ある意味北電子らしい『じわじわ増やす』機種だと思います。 無駄な煽りも少なく、気が付いたら当たってます(笑) |
投稿者 | ざっくろーに さん | 年代/性別 | 30代/男性 | 投稿日 | 2015/6/15 |
【おとめ妖怪ざくろの評価】 ★★★☆☆(3点) 【おとめ妖怪ざくろの感想・口コミ】 上位ARTにいれてなんぼの台なので、入らなければ何が面白いかわからない台です。 純増2.2枚らしいですが、ベルでの払い出しが10枚なのでかなり荒れます。 50G回して200枚近く取れる時もあれば、100枚を大きく下回る時もありました。 ただ上位ARTは上乗せも程良く、かなりの割合で継続もしてくれました。 特にスイカでの上乗せが他の台と比べたら格段に良いしG数も大きい。 この台で一番突っ込みたいとこは、上乗せ特化の妖艶乱舞。 苦労していれたと思っても、6択って...。 0Gとか普通にありました。 せめて最低保証とかあって欲しいし、あとは押し順ナビ出る時とかあるんですかね。 ART→上位ART→乱舞からの覚醒ループってパターンしか勝ちは見えてこないですね。 自分はどうも押し順を当てろ的なものは苦手で好きになれません。 獣王とか男塾とか忍魂とか、その他諸々。 俺はエスパーだぜ!!って人は大勝ち出来るんじゃないでしょうかね。 |
投稿者 | 飛龍新一 さん | 年代/性別 | 40代/男性 | 投稿日 | 2015/6/15 |
【おとめ妖怪ざくろの評価】 ★★★☆☆(3点) 【おとめ妖怪ざくろの感想・口コミ】 純増2.2枚が物足りない。 初当たりが少し重い。 ★4つの演出でも外す事が多い。 でも、謎の直当たりが有ってびっくりするw 演出が単純など、全体的に物足りなさを感じる台です。 ARTに入って、やっと妖艶乱舞でも押し順が正解出来ずに0Gが多いので、最低保障で30Gぐらい有っても良いと思う。 しかし、エスパーを発揮出来れば大きいG数に期待出来るけどそれまで頑張れるかが勝負かなww 初打ちの結果としては勝ちました。 もう少し打って見ようと思うので★3つです。 |
投稿者 | 012 さん | 年代/性別 | 20代/男性 | 投稿日 | 2015/6/10 |
【おとめ妖怪ざくろの評価】 ★☆☆☆☆(1点) 【おとめ妖怪ざくろの感想・口コミ】 ☆1の理由。 普通に打って勝てるビジョンがみえなかったため。 新台初打ち4600Gまわした結果、初当たり12(エスパーにより9回ほど赤揃い)、4000Gまわしてもスイカハズレ・3連チェリーはでなかった。 雑誌で詳しく情報調べてないのでそういったものかはわかないです。 CZ解除も無限が引けた時のみボナにつながって、それ以外は後半7Gだろうと平気でスルー。 高設定とは言い難い感じだったので、ラッシュもレア子役引けず上乗せ・乱舞が皆無状態1回乱舞入りましたが、6択無理ゲーw 正解する限り続くとは聞こえがいいが、正解(6択)しない限り高設定でもお通夜感はんぱない。 ロンフリで鬼5or10ストックらしいから、まずはロンフリ引いて10ストックしてやっとスタートライン。 ちびざくろも滅多にでず、このシステム必要ないのでは?と思えるほどだった。 連続演出の期待度?も全く当てにならず、お祭りだとV花火で演出とばして当選告知wチャンスアップ?も空気すぎ、鬼の最後のバトルも相手がチャンス敵+ざくろの赤カットインでも敗北w 高設定ツモっても、子役の引き+乱舞でのエスパーが必須。 今日の自分の引き+勘に自信がある人は勝負できそう。 赤7だと、鬼には30Gだろうと平気で昇格しましたが。 白7だと画面枠オーラ青>緑すっとばして赤でも昇格なんてなかった。 最初の2択>3Gでの引き>ラッシュ中にレア引きまくる>直載せor乱舞でのエスパー。 ハードル高すぎ。 ロンフリに機械割のほとんど持って行かれてる感があると思う。 北電子はすなおにAタイプのジャクラー作っておけばいいと思った・・・ |
【スポンサードリンク】 |
【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット! |
50音から機種を検索
|
||||
メーカーから機種を検索
|
||||