ATストック5個獲得!
結構頑張れたかなと。
ちなみにこの時、「超BB当選でAT確定だから、超BB当選&赤7揃い5回成立でトータル6個のストックになる?」とか考えていたんですけど、そうじゃないみたいですね。
上記画像の場合は、あくまでストックは5個。
赤7揃いが一度も成立しなくてもストック1個は保証されていますよ、みたいな感じです。
つまり、基本的には「赤7揃いが成立した回数=ストック個数」という形で、例外的に一度も赤7揃い成立がなければストック1個になる、みたいな。
そんなわけでサバチャンの消化にかかったのですが、超BBを引けた余韻もあってか、ヒキが冴え渡ります。
サクサクと獣玉を貯めていき、まずはダチョサバでサクっと60G乗せ。
その後、強チェリーを立て続けに3回引き、+20G、+20G、+50Gと3回とも直乗せに成功。
さらにさらに・・・・・・
前述の強チェリー連発による獣玉乗せや、獣ゾーンによる獣玉乗せにより、瞬く間に次なるビーストチャンスへ。
そこで、、、 まさかのゾウサバゲットっ!!
超BB同様、お目にかかることはまずないだろうと思っていたプレミアなあんちくしょうが、いきなりやってきましたよ!!
ゾウサバ突入までの長いフリーズを堪能した後は、いよいよゾウサバスタート。
サクサクとゲーム数を乗せていき、結果は・・・
・・・うん、まあまあでしょうか。
平均240Gくらいらしいので、まあこんなところかな?ってなゲーム数です。
それにしても、ストック1個目からえらいことになった。。
これは本当にありえるんじゃないだろうか、万枚が・・・
ええ、ここではっきりそう思っちゃったんです。
思っちゃいけないのに、思っちゃったんですよ。
すると・・・・・・
偶然か必然か、ここからピタっと勢いが止まります。
ATゲーム数が400G以上あったにも拘らず、上乗せ特化に一度も入らず、直乗せも一度も発生せず。
さらに疑似ボーナスも一度も引けず。
つまり、ただただ400GちょいのATを消化するだけの時間でした。。。
2セット目以降も、ライサバで10G、ダチョサバで30G、があっただけ。
直乗せ無し、疑似ボーナス無し・・・
当然、獲得枚数もショボショボです。
5セット終了後のラストアタックで死力を尽くして連打するも、死力を尽くしたかどうかはもちろん関係ないわけであえなく撃沈。
愕然としながら、ラストアタック後のステージチェンジまでの時を過ごします。
すると、普通はただのステージチェンジが選択されるだけの最終ルーレットが、こんな画面に。
オール獣王モード!
すなわち、獣王モード確定です。
この獣王モードでなんとかサバチャンをツモり、「俺の万枚、ここにあり!」と浮かれながら回した結果、40Gを何事もなく消化して終了。
ナンデスカソレ・・・・・・
最終的には、、、
いろいろあったものの、一撃1700枚というお寒い結果に終わりました。。
いや、一撃と呼ぶことに罪悪感すら感じる枚数です・・・
いやぁ、参りましたね。
超BBとゾウサバをわりと固めて引く、というミラクルを起こすも、終わってみれば2000枚に届かず。
当サイトの一撃ランキングにて、ほぼ一週目という超速攻でのクローズだったので、結構万枚が出やすい機種なのかと思いきや・・・
個人的には、この機種で万枚はかなり難しい印象です。
ミラクルの大バーゲンでも開催されないと厳しいんじゃないかなぁ・・・
ゲーム性は結構好きだったんですけどね。
疑似ボーナス中の肉獲得演出とか獲得率が絶妙で、カバメーターも良い刺激になります。
この後も、通常時からのサバチャン初当たりを2回ゲットしたのですが、いずれも獲得枚数200枚に届かず。
疑似ボーナスも2回引きましたが、どちらも1st終了。
プレミア2つも引いといて負けるのは勘弁だったので、浮いているうちに退散することに。
結構楽しめましたし。
ってことで、結果はプラス9kでした。
さてさて、次なるターゲットは吉宗!
元旦初打ちでチラっと打っただけですが、その時に妙に楽しかったんですよね。
獣王同様、疑似ボーナス中が良いですよね。
特にビッグ中は、枚数乗せあり、青7揃いによる1G連あり、家紋揃いによるAT当選あり、となっているので、これだけあれば何かしら引けそうな気がしちゃいます。
・・・今のところ、「気がするだけ」ですけど。。
なんにせよ、早くじっくりと打ちたいところです。
2014年1月の日記一覧へ