機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座

パチスロ日記選抜 from 2012


理事会って結構大変ですよね ---2012/3/26の日記---

さぁ日記書くぞっ!と意気込んでPCの前に座ったものの、重大なことに気付いてしまったんですよ。
「最近打ってない・・・」って。。。
ちょっと立て込んでいて、なかなか打つ時間がなく・・・

「じゃ、そういうわけで!」と日記を締めくくる度胸が僕にはないので、この前あったマンションの理事会の話でも書いてみようかと思います。



マンション住人による理事会。
それは、住環境を少しでも良くして、皆で気持ちよく住んでいこうじゃないかということを目的とした会合のこと。
マンションの各階の住人が持ち回りで代表に選ばれ、1年間に渡って半強制的に理事会メンバーとして活動しなければなりません。

そんな理事会メンバーですが、どうやら今年度のウチの階は、我が家が担当らしいのです。
それを知らせる回覧板が回ってきたのは先月のこと。

この日記を長くお読みの方は察しがついているかもしれませんが、僕はこういうのが超苦手なダメ人間。
理事会参加の回覧板が回ってきた時も、嫁との間で、

「あのぉ・・・ 俺、こういうのさ・・・・・・」

「うん、期待してないから。 できないのわかってるから。」

という、実に微笑ましいやりとりがあったくらいですから。


ということで、なんとか嫁に参加してもらうことになった理事会。

しかし理事会当日、まさかの問題が発生します。
嫁が、このタイミングでハードな体調不良に襲われてしまったのです。

嫁は、こういう時に大げさに苦しんだりしないタイプの人間。
そんな嫁がかなり苦しそうにしている上、どこからどう見ても顔色が悪い。
デビルラッシュが一瞬で終わった時のスロッターくらいの顔色です。

いくら苦手とはいえ、デビルラッシュ即終了したような顔してる嫁に「じゃあ頑張って」と言えるほどの豪胆さは持ち合わせていないので、やむなく「じゃあ俺が行ってくるよ・・・」ということに。

それでも嫁は、「大丈夫・・・おぇ・・・私が・・・おぇ・・・行くから・・・」ってなってました。
うぅ・・・だいぶ気を使わせているみたいで・・・


ということで、初回の理事会のみ参加することになった僕。
気合を入れて会場へと向かいます。

この日は初回なので、引き継ぎ&役職決定がある大事な会合。
ここで厄介な役職を引くと、1年間縛られることになります。

賃貸とはいえこのマンションに住んでいる以上、皆で協力し合うことは必要だと思いますが、申し訳ないながら、できれば負担を減らしたいと願うのも正直なところ・・・


集会所のようなところへ入ると、そこには既に30人ほど集まっていました。
どうやら僕が最後だったようで、この30人が今回の会合のメンバーの模様。
引き継ぎがあるので、現メンバーはこの半分、つまり15人ほどになるのでしょう。

なんとなく空いていた席に座り、周りを見渡す僕。
すると、僕を含め大抵は30代以上の男性&女性なのですが、一人だけ異様に若い男性がいました。

この若者、歳はハタチくらいで、あとワンダメージでちぎれそうなくらいボロボロのダメージジーンズを穿いています。
「早くゴッド打ちてぇ」みたいなオーラ満載で、スマートフォンいじりながらダルそうに座っています。
まぁ、ハタチくらいじゃ当然ですよね・・・
むしろ、出てくるだけ偉いです。。


しばらくすると、理事会が始まりました。

まずは旧理事会メンバーの方たちから引き継ぎ的なお話があり、どの役職がどんなことをするのかを説明されました。

ちなみに、理事会メンバーとなった以上、必ず何かの役職につかないといけないとのこと。
清掃係やら広報係やら防犯係やら。

話を聞いていると、「会長」・「副会長」・「会計」はやはり大変そう。
選出されたくないトップ3です。
これは、皆そんな感じでした。
あの3役だけは勘弁、みたいな。。

実際、毎年ジャンケンやくじ引きで決まる模様。
そりゃ、やりたがる人なんていないですもんね。。
無報酬なのに責任重い、って感じの役職ですから・・・

で、明らかに楽そうなのが「書記」。
理事会が開かれた際に議事録を取るのですが、そんなに厳密にやることはなく、大事なところだけ書き留めておけばOKというゆるい感じでした。

現に、全役職の説明が終わった後、皆明らかに書記を狙う構えを見せます。
しかも、書記は2人までなれるというところもポイント。

今後この理事会に参加することになるであろう嫁の為にも、是非とも楽な役職をゲットしていかないとなりません。


一通りの説明が終わった後、突如一人の猛者が現れます。
50代くらいの男性が不意に挙手をし、こんなことを言い出したのです。

「私、会長やります。」

一瞬、空気が固まりました。
嘘でしょ!?やってくれるの!?みたいな。。

さんざん会長の大変さが説明されたのに・・・
毎年会長決めに苦戦し、ジャンケンやくじ引きで無理やり決めていたってのに・・・

前会長さんも、「い、いいんですか・・・?」と戸惑い気味。
しかしこの会長候補さんは、「ええ、大丈夫です。 一度やってみたかったんですよ。」とノリノリ。

自然と、会場に拍手が巻き起こりました。
素晴らしい人もいるもんだ、ありがとうございます、と。

するとこの流れに乗り、30代くらいのキレイな奥様といった感じの方がこんな発言を繰り出しました。

「じゃあ私・・・ 清掃係やります。 お掃除好きですし。 朝早く起きるのも平気ですし。」

素敵っーー!!
「特定曜日の早朝にマンション周りをキレイにする」という、ゾッとするような役目を自ら買って出てくれたのです。
素晴らしすぎる・・・

するとすると、さらにこの流れから、40代くらいのダンディなヒゲを生やしたデキる感じの男性が手を挙げました。

なんたる素晴らしい流れ。
こんな感じで、厄介な役職が消えていってくれれば・・・と願いつつ、次は何が消えるのかと様子をうかがっていると、、、

「じゃあ私は、字を書くのが好きなんで書記やります。」

ちょ、ちょっと待てっーーーー!!
流れを読んでくれっ!

なんとこのダンディなおじさまったら、「立候補はキツそうな役職に関してのみ」みたいな不文律が出来上がりつつあるのに、堂々と書記ゲットに向かって動き出したのです。

すると、そうはさせじと他の方々からもバシバシ手が挙がります。

「書記の立候補もアリなんですか!? じゃあ自分も字を書くのが好きなんで、是非書記がいいです! 字は汚いですけど!」

「私、小学校の時は書記でした! 書記得意です!」

「あ、私も最初から書記に決めてました!」

ねるとんみたいな感じになってきてるなぁ・・・と呑気に眺めていたのですが、ここでハッとなりました。
ボーっとしてる場合じゃありません。
僕も書記ゲットに向かって動かないといけないのです。
何かしらをやらなければいけないなら、書記しかありません。

僕も慌てて手を挙げようとすると、さすがにまずいと思ったのか、ここで司会役である前会長さんが「ちょっと待ってください、書記は抽選で決めましょう。」と中断。

こうして、書記を巡っての運命のくじ引き大会が開始されることになりました。

書記希望は僕を含め6人。
対する枠は2つ。
つまり確率は1/3。

抽選を待つ間、僕は必死で1/3に対してポジティブなイメージを浮かべようと頑張りました。

「落ち着けっ・・・ たかが1/3だ、引ける! パチスロに置き換えてみればいいのさ。 確か、頂ラッシュ中の弱チェリーからの上乗せ当選率が1/3。 ・・・・・・うわ! それ無理っ! 一発で引く自信ないっ!」

こんな感じで、ポジティブになろうとしたはずが逆効果。
一人悶え苦しんだだけでした。。

そんな中、どうしようどうしよう・・・ポジティブになれてない・・・と混乱しながらくじを引く僕。

すると、訳わからず引いたことが功を奏したのか、なんと驚きの書記ゲット!
1/3を引けてしまいました!

よっしゃぁ! 弱チェから乗せるよりもこっちの方が嬉しい!
嫁に文句言われずに済む!


こうして、立候補とくじ引きを織り交ぜながら、徐々に役職が決まっていきました。

そして、最後に残ったのは「副会長(1人)」と「会計(2人)」。
役職が決まっていない人も残り3人。
数はぴったり合っています。

するとここへきて、冒頭で紹介したダメージジーンズの若者が急に発言してきました。

「あのぉ・・・ もしかしてこれって、全員何かしらの役職につかないといけないんですか?」

い、今頃!?!?

全員、「マジ・・・?」みたいな顔して固まってました。。。

最初にそういう説明があったし、そもそもあれだけ書記を巡ってアツくバトってたシーンを見ていたはずなのに、なぜそれに気付かない・・・?

「みんななんであんなに書記やりたいんだろうなぁ?」ぐらいの気持ちで見てたってこと!?
理由もなく書記やりたがるわけないっての!!


しかし、このダメージジーンズの若者の声は届かず、「最初にそう説明しましたよね?」という前会長の容赦ない言葉で片付けられてしまいました。
挙句、「会計」という最もヤバそうな役職を授かっていました・・・

まあ、さすがに彼一人じゃキツいということで、残った二人のうち、しっかりしていそうな人が会計リーダーとして就任していましたが。


こうして無事終了となった理事会。
賃貸で理事会があるというパターンは初めてだったので、いろいろ良い経験でした。

まあ、あとは嫁に託すわけですが・・・・・・

デキる嫁を持って、僕は最高に幸せです!(・・・と書けって言われたことは内緒です)

パチスロ日記一覧へ





【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!







50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他


 

ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます