機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座

パチスロ日記選抜 from 2012


バジリスクUを打ちながら成長してみる ---2012/6/14の日記---

「ハーフナー・マイクを出せばいいのに。」

一昨日行なわれたワールドカップ最終予選の「日本 VS オーストラリア戦」。
この試合が始まる直前、日本のスタメンを見て嫁がポロっと上記のセリフを漏らしたんですよ。

急にどうした?と戸惑ったものの、嫁は高校の時にサッカー部のマネージャーをしていた人間。
ちなみに嫁の弟は、サッカー推薦で高校と大学に入ったほどの実力。

そんなサッカーに囲まれてきた嫁が、日本のスタメンを見ておもむろに出たセリフ、それが「ハーフナー・マイクを出せばいいのに。」

おそらく、何か深い意味があるんだと感じました。
オーストラリアの高さに対抗するにはハーフナーが必要、とかそんな普通な理由じゃなく、もっと深い何かがあるんだと。

気になった僕は、早速聞いてみることにしました。
「なんでハーフナーがいた方がいいの?」と。

すると嫁はこう答えました。

「ん? だってさ、東洋人の中で一人あんなに西洋な顔してるんだから、オーストラリアがボール持ってても、ハーフナーがヘイヘイ!って言ってれば、間違ってパスしてくるかもしれないじゃん?」

嫁、言い切った後にまさかのどや顔。

ガチなのかボケなのか、はたまた天然なのか。
その後も「ねぇ、ツッコまないの?」などの言葉がなかったことから、とりあえずガチか天然の二択に絞られました。
・・・だからなんだって話なのですが。。

ユニフォームが違うから無理に決まってるとか、仮に通用しても一回だけだろうとか、いろいろ言いたいことはあったのですが、面倒だったのでとりあえず目の前の角ハイボールを黙って呑むことにしました。

ということで、「サッカーに囲まれてきたからって、サッカーに対して的確な分析ができるわけではないのだな」ということがよくわかった出来事をお伝えし終わったところで、そろそろパチスロ日記を始めていきたいと思います。 どうもこんばんは。




バジリスク甲賀忍法帖。
設定6なら119%という魅力的なスペックを誇り、安定感も抜群だった名機。

パチスロっぽくないところがちょっとアレでしたが、そんな小さなことなど気にならないほどの秀逸なゲーム性、そして音楽性。
当時、収支度外視でついつい打ちたくなる数少ない機種でもありました。

そんなバジリスクが、「U」となって再び出てきてしまったのだからたまらない。
こりゃ打つしかないでしょ!と、昨日、新装三日目のホールへと乗り込んで参りました!
・・・・・・17:00くらいからですが。。。

いや、もっと早く行きたかったのですが、早朝からこなしていた諸々の作業が片づいたのが15:00くらいでして・・・
さらに、「さぁ終わった!」と思ったら、嫁が「買い物行ってくるから息子を見てて」となってしまったわけで・・・

まあ、僕が朝に「今日の夜は珍しいものが食べたいなぁ〜」なんて迂闊に言ってしまったことが原因なんですけどね。
じゃあいろいろ買ってこないといけないから、ということになってしまい・・・

墓穴掘った。。
余計なこと言わなきゃ15:00から打ちに行けたのに・・・


さて、そんなこんなで出発が遅れ、17:00頃にようやくホール到着。
早速バジUのシマへ向かいます。

すると、意外や意外、8台設置中3台も空き台がありました。
このホール、結構穴場なんですよね。
新装期間はわりと設定入れるのに、なぜか客が粘らないという・・・

そんな状況に安心するも、空き台の中には良さげな台はなし。
どれを選んでも変わらなそう。

ということでフィーリングで1台をチョイス。
「19:00前にはヤメないといけないから、打てるのは2時間弱・・・ よし、3000枚で勘弁してやるっ!」と、身の程知らずな意気込みを掲げて打ちだします。

すると、何事も起こらずスコーンっと15kが飲み込まれました。
とにかくレア役の出が悪くどうにもならず・・・

ART直撃に繋がりやすいという強チェリーは一度も出ず、弱チェリーとチャンスリプレイが間隔をあけてちょこちょこと当たるだけ。
開眼チャレンジすら発生してくれません。

初打ちはわりと早く引けることが多い僕なので、「なんかこの台やだ・・・」とオカルト全開でヤメ。
相変わらずどこへ移動しても同じ感じだったので、居心地が良さそうなハジ台へ移動。

ちなみに、お隣のハジ2の台はどう考えても高設定でしょ、ってな感じの台。
「たまには400Gとかハマってみたいぜ! あっはっは♪」みたいな履歴で、挙動を見ていても開眼チャレンジやらART直撃やら当たりまくり。

前々日・前日も出ていた台なので、新装3日間を設定6で据え置いているのかも知れません。
そういうことやりそうなホールですし。
まあ、打ってるのが打ち慣れてる若者だったし、どう見ても空かなそうな感じだったのですが。。

「空かない高設定台など、同棲中の彼氏がいる美女も同然! 無理無理!」と、素直に自分の台と向き合います。

すると今度は、投資1kでチャンスリプレイ・チャンス目と固めて引き、あっさりとARTツモ・・・
むぅ、オカルト移動が大成功を収めてしまった。。。

しかもしかも、このARTがなんだかんだで続く続く!
ストックしまくったのか継続が良かったのかはわかりませんが、14戦まで伸び、一撃1,800枚獲得!


ちんたらと楽しみながら打ってたこともあり、ここで早くも時間は18:30過ぎ。

設定も低そうだし、そこそこの枚数取れたし、もうこれで帰ろうかな、なんて思っていたその矢先、ちょうど嫁からメールが。
「そろそろご飯の用意が終わるよ」と。

するとですよ・・・・・・

なんとこのタイミングで、お隣の設定6丸出し台が空きそうな気配っ!
下皿のコインをドル箱に入れ、それを抱えながらデータをチラチラ見つつ回してるんですよ。

僕が一撃1,800枚出してる間も、「400Gハマリ?何それおいしいの?」状態で、アホみたいに何かしら当たってたこの台。
出方・導入時期・ホールの特徴などを考慮するに、設定6の可能性激高です。

結局、3箱お持ち帰りでヤメていきました。
当然、とりあえずキープする僕。(台移動自由)

「最近、こういう素敵な台をサクっと拾える機会が多いなぁ〜♪」なんて無邪気に喜んでみたものの、、、

喜んでる場合じゃなかった。。。

何せ、我が家では既にご飯の用意が終わりそうな状態。
しかも今日は、僕が「珍しいものをいろいろ食べたい!」みたいな注文までつけているわけです。

しかしまだ閉店まで4時間くらいあるし、バジUの6と思しきこの台なら、ヒキが乗りに乗れば4,000〜5,000枚の獲得も夢じゃない。 どうしよう・・・・・・

・・・・・・とまあ、30秒ほど迷ったのですが、よくよく考えたらヤメるしかないんですよね。。

今はパチスロ行くことに何も言わない嫁ですが、それは一応家族優先でやっているから。
パチスロに行っても、約束した時や何か必要があった時にはすぐに帰ってくる、という暗黙の了解があるからこそ、何も言われずにスロが打てるという状況が成り立っているわけで。
おそらく、スロを許可されている家族持ちスロッターさんの多くがそうだと思われます。

今回も、晩酌のおつまみとしてわりと面倒くさいオーダーを出し、しかも次の日も普通に息子の幼稚園があるため風呂にも入れないといけない、という状況。
そろそろ帰る、というのが当然の選択。

なのに、ここで打ち続けたら、今まで築き上げてきた信用を無にしてしまうわけです。
それはさすがにできません。。。

ちょっと真面目くさったことをウダウダと書いちゃいましたが、上手くパチスロと付き合っていく上では大事なことだし、今一度自分自身に言い聞かせる意味でも書いてみました。。
信用はお金じゃ買えないんですよね。

ということで、泣く泣くこのバジUをリリース。

ちなみに、リリース後2秒で確保されてました。。。
そりゃそうだよなぁ・・・


こうして、無事に晩飯にも間に合い、いつもの平和な夜が過ぎていくのでした。


・・・と、ここで終われば綺麗なのですが、、、

頭では仕方ないとわかっていても、気持ちはなかなか付いてこないんですよね。
夜寝る前、「あの台を打ってたら・・・」「いや、仕方なかった・・・」「でももし打ててたら・・・」という不毛なループを延々と繰り返し、結構な時間悶々としてる僕がいました。。

パチスロ日記一覧へ





【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!







50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他


 

ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます